この募集は2015年05月07日に終了しました。

P40~60程度の歯科医師向けの小冊子作成(大まかな構想あり)の仕事

P40~60程度の歯科医師向けの小冊子作成(大まかな構想あり)に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、その他 (ライティング)に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

10日間

提案数

3件

当選人数

1 件

(募集人数1人)

実際の発注内容

依頼の予算
5,000 円 ~ 50,000
実際の支払い金額
60,000 円 ~ 70,000
製作期間
76
実際の受注者
Rosa1124
Rosa1124

本人確認 美容、料理、手芸、インテリア、女性に関する記事なら、おまかせください!

  • 希望時間単価 ---
  • 実績 7
  • 満足率 100 %
  • プロジェクト完了率 88%
  • 機密保持
  • 本人確認
  • 電話

広告代理店で営業を経験後、編集プロダクションを経て、独立。 現在は、フリーの編集&ライターとして、女性誌や婦人誌、 広告制作などをメインに活動しています。 得意分野は、美容、料理、手芸、ヨガ、インテリア 出産、育児、DIYなど、女性に関することなら ファッション以外、全て対応可能です。 インタビューも得意としており、有名人、文化人、医師などを 多くのジャンルの方を担当させて... 続きを読む

スキル
ライティング
コピーライティング
Excel
広告・宣伝
PowerPoint
Word
... もっと見る
発注者の声

見積もり募集の内容

提示した予算
5,000 円 ~ 50,000 円
依頼概要
■依頼の目的/概要

若手歯科医師の教育に困っている院長先生に向けて、Dr教育の手法をお伝えする小冊子の作成。

直接の面会、スカイプなどでヒアリングをしていただき、それを読み物として体裁を整えた形で、文章化していただきたいと考えています(できれば面会でお願いします)。


■依頼詳細

私が歯科医師教育で行っていることや、院長として大切な心構えを、Dr教育で困っている他の院長先生向けに小冊子を書きたいと思っています。

現在のところ、仮タイトル、章立てまで決定しています。まえがき、あとがきを除いて5つの章立てです。

文量がどのくらいになるかわからないのですが、基本的には40~60ページくらいに収まるのではないかと考えています。

歯科業界のことをご存知の方が書きやすいとは思いますが、多くの中小企業と同じなので、教育について理解がある方だと助かります。



■その他注意点等

・直接の面会が第一希望です(交通費は支給します ※最寄り駅:勝田駅(常磐線))
・日程の都合が合えば、都内などで面会することも可能です。
・Wordデータで入稿をお願いします。著作権は当院に帰属することとさせて下さい。
・今後、他の小冊子作成の依頼をださせていただくこともあると思います。

この仕事に似たその他 (ライティング)の他の仕事を探す

会員登録する (無料)