6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2015年04月27日に終了しました。

銀座・日本橋・柏にある料理教室のホームページリニューアルデザイン(コーディング不要)の仕事

銀座・日本橋・柏にある料理教室のホームページリニューアルデザイン(コーディング不要)に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、Web (ウェブ) デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

依頼の募集内容

報酬金額

40,000円

募集期間

13日間

提案数

9 件

発注者が選定した提案

実際の支払い金額
40,000
実際の受注者
kami7
kami7 本人確認
Webディレクション、Web制作を担当します。
このたび料理教室のデザインリニューアルご提案させていただきます。 全体的なデザインには不満がないとの事ですが、せっかくのリニューアルですので、デザインのテイストやカラーリングは保持したまま、今の20代~40代のターゲット層である女性に受けるようなデザインに全体をリニューアルいたしました。 もし必要であれば、ヘッダーだけ以前のデザインのまま、などの対応も可能でございます。 フォントはSEO対策も考え、メイリオのテキストフォントを中心に、一部新ゴを使用しています。 修正等にもご対応いたしますので、どうぞご検討のほどよろしくお願いいたします。 pixta.jpの画像を計4点ほど使用していますが、サイズも大きくないので10,000円は超えないと思います。 以上、よろしくお願いいたします。

集まった提案(一部)

詳しい依頼の募集内容

概要・特徴
銀座・日本橋・柏駅に3店舗構える料理教室のホームページリニューアル案件です。
料理教室というと、グループレッスンで学ぶところが多いのですが、
こちらの教室では下ごしらえから片付けまでを一人で全て行う「一人クッキング」が中心で、基礎から応用までをしっかり学ぶことが出来るのが特徴です。
現在のサイトの問題点として、
「各コースの特徴が分かりづらい」
という声があるため、
コースの紹介をより分かりやすくリニューアルすることになりました。

コースについては大きく分けて
・ベーシックコース(総合的な料理を学べる 月4回)
・セレクトコース(要望に合わせてスポットで学べる 月1~2回)
があります。

さらにベーシックコースについては
・一人で全行程を調理できる(入門・実践・ステップアップ)
・グループレッスンで調理する
があります。

これをビジュアル的にわかりやすくするため、
現在のデザインテイストを踏襲したまま、
各コースがより分かりやすくなるようにリニューアルいたします。
依頼詳細
サイト構成・基本的な要件については
https://cacoo.com/diagrams/bnlh1DJpAOIuPJRe
を併せてご覧いただければ幸いです。
※導線が確保されていれば、
必ずしもレイアウト案に忠実である必要はございません。
ぜひご提案いただければ幸甚です。

また、素材については
http://firestorage.jp/download/0444e54a2073103c7edbf9ff472af60db3b66bd4
よりダウンロードいただければと存じます。

上記だけで制作が難しい場合は
http://pixta.jp/
などから、10000円程度までならこちらにて購入可能です。カンプデータにて作成頂き、
納品時に当方にて購入したデータに差し替えていただければと存じます。

現在のサイトのデザインに特に不満はないため
全体的なデザインテイストは、
既存サイトを踏襲いただければ幸いです。

ただ、クライアントからの要望で、テキストのフォントは
「メイリオ」を使用しますので、そちらのみご留意下さい。
サイトURL
http://www.ginzacooking.co.jp/
ページ数
1ページ
希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
緑系、既存サイトの色合いを踏襲いただければと存じます。
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
  • フォトショップ形式 (.psd)
補足説明
素材については
http://firestorage.jp/download/0444e54a2073103c7edbf9ff472af60db3b66bd4
よりダウンロードいただければと存じます。

上記だけで制作が難しい場合は
http://pixta.jp/
などから、10000円程度までならこちらにて購入可能です。カンプデータにて作成頂き、
納品時に当方にて購入したデータに差し替えていただければと存じます。

白ベースでメインカラーは既存と同様にグリーンを使用し、
明るく見やすいデザインをお願いできればと思います。

http://www.ginzacooking.co.jp/
→基本的には既存サイトのデザインテイストを踏襲ください

http://www.shibuya-univ.net/
→色合い参照

http://footer-design.com/2012/166.html
http://footer-design.com/2011/115.html
→フッター部分の参照

基本レイアウト
https://cacoo.com/diagrams/bnlh1DJpAOIuPJRe
については、必ずしも忠実である必要はありません。

是非ご提案お待ちしております。
何卒よろしくお願いいたします。

制作につきましてご不明な点がございましたら、お気軽にお申し付けいただければと存じます。
ご提案お待ちしております。
大変恐縮ですが、
もう数案、募集賜りたく、期間を延長させていただきます。
先にご提出いただきましたクライアント様には大変恐縮ですが、
何卒よろしくお願いいたします。
■ 選んだ理由

クライアントとの協議の結果、こちらの案を採用させていただきました。
信頼感のあるデザインとサイト全体の見やすさ、
文字などの読みやすさが大変気に入り、
そちらが採用の決め手となりました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

この度は多数ご提案いただきありがとうございました。
当選に至らなかったランサー様におかれましては大変心苦しいのですが、
次の機会にぜひご提案いただければ幸甚です。
引き続き何卒よろしくお願いいたします。
会員登録する (無料)