秘書・オンラインアシスタントに関連した他の仕事を探す
見積もり募集の結果
見積もり募集の内容
- 依頼主の業種
- スポーツ・フィットネス
-
依頼の目的・背景
-
【 概要 】
世界を健康にする企業【東京予防医学センター】で
『世界の100歳をスキップ』させるために
一緒に挑戦してくださる業務委託COO候補者を募集致します!!
【依頼の経緯】
現在のCOOである菊田桃華さんが、
2025年6月より旅行・アスレチック系SNS【いわたび】の責任者として
集中的に活動することとなり
会社全体の成長と未来を見据えて
長期的に実行力を発揮してくださる
COO候補の方を募集する運びとなりました。
私代表のDr.岩井は、
未来志向が強く、
長期的に何をどのように進めていけば
会社の理念・ビジョン・ミッション・バリューが実現できるか
イメージをすることが得意です!
ですが、裏を返すと、
あれこれイメージが湧いてきてしまい、
実行のスピード・しっかりと完了させることが不得意です。
そこで、実行力に長けている真面目な方、
特に、経営者のビジョンを形にしてくださる方を求めています!!
現在ご協力いただいているメンバーは全員業務委託の方で
・営業→3名(2025年12月までに77名に増加予定)
・SNS関連→10名(6月に12名まで増加予定)
・kindle書籍執筆→5名(6月に10名まで増加予定)
であり、今後は
①営業部の強化
②ウェブマーケティング(HP・LP・広告・SEO)強化
③CS(カスタマーサクセス)強化
④各種業務改善・マニュアル化
⑤バックオフィスの強化
が課題となります。
そこで、あらゆる業務をマルチで学び・実力をつけながら
COO(最高執行責任者)を目指していただける候補となる方を
募集させていただく経緯となりました。
現在のCOO菊田桃華さんも、新卒2年目で加わっていただき
全く別の業種から、会社の全ての業務を一気に学んでいただいて
2年後には業務委託でありながらCOOとして活躍してくれていました。
なんでも挑戦し、学んでみたいという
明るくて笑顔な方は是非、
今何も分からなくても、
スキルがなくても全く問題ないので
是非まずは弊社 株式会社東京予防医学センターのHPから
理念をご覧いただき、共感していただけたかたはどしどしご応募ください!!
通常の会社では絶対に経験できないほどの、
学びと充実感がTYCにはあります!!
そしてTYCで働くと、絶対に健康になります!!
痩せます!
キレイになります!
スポーツできます!
自信つきます!
生き生き生きられます!
医療介護費が浮きます!
周りと仕事の経験・実力・知識量で圧倒的な差をつけられます!
【 依頼内容 】
・内容:世界の100歳をスキップさせるために必要なこと全部!!
<学べる事・挑戦していただく事>
営業
SNS全て
ウェブマーケティング全て
広告宣伝
財務・経理
法務
人事
出版
商品・サービス開発
業務委託としてのCOO最高執行責任者
他すべての業務
【 期間 】
無期限
【 契約金額(税抜) 】
初月:1000円 その後相談
(初月は仕事を色々と見学して学んでいただきます。)
※契約金額(税込)からシステム利用料を差し引いた金額が、ワーカーさまの受取金額となります。
【 重視する点】
★弊社のメインサービス(Dr.朝活)毎朝6時~6時半 zoomにてストレッチ・軽いエクササイズに基本毎日参加できる方
・運動が好きな方・スポーツが好きな方・テニスをやってみても良い方
・お酒飲まない・タバコ吸わない方
・健康が好きな方
・学ぶこと・挑戦することが好きな方
・意義ある人生にしたい・人の役に立ちたいと願っている方
・熱い社長Dr.岩井と一緒に世界を良くしたいと思える方
・睡眠を重要視している方
・笑顔とあいさつを大切にしてる明るく前向きな方
・真面目で誠実な方
・Excel・スプシ・パワポ・Googleスライドなど普通に使える方
・TYCリクルーティング基準に合致する方
【 応募方法 】
①お名前
②ご年齢
③お住まいの地域
④学歴
⑤職業歴・現在のお仕事
・なぜ選んだか
・何が物足りないか
⑥スポーツ歴・部活動
⑦強み・弱み
⑧好きな書籍
⑨ご趣味
⑩あなたの夢や目標
⑪TYC理念・ビジョン・ミッション・バリューへの共感度(1~10)
⑫TYCクレド・リクルーティング基準への共感度(1~10)
⑬弊社メンバーや代表岩井へ一言ご質問がありましたら、ご気軽にお問い合わせください。
あなたの可能性はTYCで必ず輝きます!!
ご応募をお待ちしております!
株式会社東京予防医学センター
代表・医師・プロテニスプレーヤー・治療家・トレーナー・Youtuber
ヘルシー王子・スポーツDr.岩井勇策 より
-
見積もり金額の期間単位
-
1ヶ月 (30日)
-
1日の想定稼働時間
-
2
-
必要無くなったため
この仕事に似た秘書・オンラインアシスタントの他の仕事を探す