この募集は2025年05月10日に終了しました。

【新選組】舞台公演の筆文字題字制作依頼の仕事 [芸能・エンターテイメント]

【新選組】舞台公演の筆文字題字制作依頼に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 依頼相手を選ぶ

    依頼相手を選ぶ

見積もり募集の結果

募集期間

5日間

提案数

11件

当選人数

1 件

(募集人数1人)

実際の発注内容

依頼の予算
10,000 円 ~ 20,000 [AI判定] 市場価格と相違
実際の支払い金額
10,000 円 ~ 20,000
製作期間
5
実際の受注者
yoshidada
yoshidada

認定ランサー 実績、報酬額、高評価などの条件を満たしたランサーです 初心者にやさしい 6ヶ月以内に初心者クライアントの依頼に1回以上成約した、初心者にやさしいランサーです 手書きの持つ温度や質感、感情の表現を大事にし、見る人、手に取る人の目線でデザインしております。

  • 希望時間単価 ---
  • 実績 1,235
  • 満足率 100 %
  • プロジェクト完了率 98%
  • 機密保持
  • 本人確認
  • 電話

販促用品を扱うデザイン会社で15年、イラストレータ・フォトショップを 使用しデザインを経験してきました。 2015年よりフリーとなりデザイン活動をはじめております。 筆文字を書いてデザインするロゴを得意とし、その他さまざまな ロゴデザインを制作し、紙媒体(チラシ、パンフ、名刺、ハガキ、封筒)など デザイン活動しております。 手書きの持つ温度や質感、感情の表現を大事にし、企業向... 続きを読む

認定されているカテゴリー スキル
ロゴ作成
名刺作成
看板デザイン・のぼりデザイン
カタログ・パンフレットデザイン
チラシ作成・フライヤーデザイン
その他 (デザイン)
Adobe Illustrator
Adobe Photoshop
Adobe Illustrator CS5
Mac
Adobe Photoshop CS5
... もっと見る
対応可能な依頼のジャンル
店舗(飲食店・居酒屋など)
美容室・サロン
医療・医薬
住宅・不動産
IT・通信・インターネット
ゲーム・アニメ・玩具
芸能・エンターテイメント
マスコミ・メディア
広告・イベント・プロモーション
コンサルティング・シンクタンク
塾・予備校
資格・習い事
介護・福祉
動物・ペット
人材紹介・人材派遣
家具・インテリア
ファッション・アパレル
美術・工芸・音楽
新聞・雑誌・出版
スポーツ・フィットネス
ホテル・旅館・民泊
旅行・観光・グルメ
食品・飲料・たばこ
建築・工務店
清掃・設備・警備
自動車・バイク
卸売・小売
農林・水産・鉱業
公益・非営利団体
宗教
流通・運輸・交通
メーカー
... もっと見る
発注者の声

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

募集詳細

依頼主の業種
芸能・エンターテイメント
提示した予算
10,000 円 ~ 20,000 円
依頼概要
【依頼概要】
昨年の11月に朗読公演を行いましたが7月に舞台公演を行います。
その際にフライヤーなどに使用する題字を作成してもらえる方を募集致します。
11月のときのフライヤーを添付します。
使用するイラストは同じです。題字の場所は同じく右上を予定しております。


・依頼の背景:
新選組をテーマにした舞台公演が決定し、その魅力を引き立てるための筆文字題字が必要です。

・詳しい依頼内容:
新選組の精神や歴史を反映した筆文字で、公演タイトルやキャッチコピーなどの題字を制作していただきたいです。特に、観客にインパクトを与えるようなデザインを求めています。

・必要なスキル:
筆文字アートや書道に関する専門知識、和風デザインへの理解が求められます。また、新選組についての基本的な知識もあると望ましいです。


【舞台あらすじ】
池田屋に集まった新選組の隊士
局長、副長、総長、参謀、観察方に勘定方
そして一番隊から十番隊の組長達
つまりは新選組の有名人全員集合ってわけだ
これから始まる池田屋襲撃の軍議を開き・・・ってちょっと待て
池田屋事件にはいなかった人間が混じっているぞ
しかも池田屋事件の打ち合わせを池田屋で開催ってどういう事?
そこに拡声器が鳴り響き
「ここは魂の回廊じゃけ、おまんらがやり残し、置き忘れたものを見つけるがよかよ」
と、何処から語り掛ける坂本龍馬
幕末の動乱を駆け抜けた者達が、新時代に誠の意味を伝えるため過去を巡り
其々に起こった出来事を振り返る新選組白書
果たせなかった想いを見届けた時、隊士達はどこへ向かうのだろうか

【ロゴタイプ】
筆文字ロゴ

【ロゴ表記名称】
新選組白書 〜追憶のHonest〜

【ロゴの色】
モノクロ系

【ロゴのイメージ】
伝統的な和風の雰囲気を持ち、力強い筆致で表現されたデザインを希望します。

【利用用途】
商品(製品/キーホルダー/パッケージ/Tシャツ)
Web(サイト/バナー)
印刷(名刺/封筒/ステッカー/チラシ等)

【納品方法】
イラストレーター形式 (.ai)
フォトショップ形式 (.psd)

【依頼先選びで重視する点】
なし
生成AI使用可否
納品物の制作に生成AIの使用は避けてください
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • 202409_新選組白書_表.jpg

この仕事に似たロゴ作成・デザインの他の仕事を探す