この募集は2025年03月21日に終了しました。

製造業での新しい砥石ブランドのロゴの仕事 [工業・製造]

製造業での新しい砥石ブランドのロゴに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

27,500円

募集期間

7日間

提案数

93 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
27,500
実際の受注者
krm-design
krm-design レギュラー 本人確認や機密保持確認などが完了しているランサーです
全ての仕事に感謝を込めて、全ての仕事に誠意を持ってをモットーにしています
はじめまして、デザイナーをしております「krm-design」と申します。 私の提案にお目通し頂きましてありがとうございます。 私は主に企業様、ショップ等の個人事業主様向けに企業ロゴ、ショップロゴなどを制作しております。 この度、貴社の「製造業での新しい砥石ブランドのロゴ」の募集を拝見し、自身の経験を活かしてお力になれると思いご提案させて頂きました。 『デザインについて』 今回ご提案させていただきますデザインはKamogawa様の添付資料にありましたブランド一覧の中に一緒に並んでも違和感のないものということを意識して制作いたしました。フォントには力強い太めのものを使用し「O」には砥石のイメージでスリットを入れ、差し色にオレンジを使用し砥石ブランドを強調しました。もっと見る

応募された制作物

募集詳細

依頼主の業種
工業・製造
ロゴ表記名称
砥石ブランド名:POLISTA(ポリスタ) ※文字を必ず使用する必要はありません
概要・特徴
製造業における新しい砥石ブランドのロゴを募集しています。
砥石ブランドの名前は「POLISTA(ポリスタ)」です

ー由来ー
POLISTA ポリスタ

Polish(磨く)+Meister(職人・匠)・Star(星・煌めく)
金属加工業界での磨きの匠が好んで使って貰えるような商品群が、煌めく星のように沢山あるという意味

この砥石を使用いただくお客様のイメージは、町工場の汚い感じではなく、
機械を何十台・何百台と構えた綺麗な工場で使ってもらえるような砥石で、
どちかといれば高級感・スタイリッシュな感じが近いです。


そもそも砥石というのが、
→鋼・アルミ・セラミックスなどの素材を要望の形状に削るための円盤型の工具。
 砥石の外周部には沢山の人工ダイヤモンドが埋め込まれており、砥石が回転することで、
 そのダイヤモンドを素材に当て、理想の形状に削ることが出来ます。

【砥石の参考写真が載ってます↓】

〇株式会社ヤマトマテリアル
https://www.yamatomaterial.co.jp/service/wheel/

〇株式会社ノリタケ
https://www.noritake.co.jp/products/detail/1/


この新しい砥石ブランドの特徴としては、大きく3つあります。

❶加工する素材によって、こだわりのダイヤモンドを提案出来る
→加工する素材、例えば鋼、アルミ、ステンレスなど、硬さも特徴も全然違うものに応じてマッチしたダイヤモンドを選んだ砥石を提案出来るところが1つの強みです。

❷砥石の実績・ラインナップ豊富!
→砥石といっても形状は様々で切断する為の砥石、表面を削る為の砥石など、特定の形状だけではなく、種類は各メーカーに引けを劣らず豊富にあります。

❸納期と価格にもこだわっていきます
→ユーザーではすでに使用されている砥石がありますが、その砥石よりも納期や価格でも貢献できるよう取り組んでいきます。


☆このブランドを出している企業

株式会社Kamogawa
https://www.kamog.co.jp/
希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • ピクチャーロゴ

    企業・サービスを絵や図で直接表現したロゴ

  • 抽象ロゴ

    企業・サービスの理念等を抽象的に表現したロゴ

  • WEB2.0系ロゴ

    Web系のロゴに多く見られる先進的なロゴ

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
現状のカラーイメージがなく申し訳ございません。
商標登録予定
商標登録予定なし
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • Web (Webサイト、バナー、フラッシュ等)
  • 商品 (製品、キーホルダー、パッケージ、Tシャツ等)
  • 看板 (看板、サイン等)
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
  • イラストレーター形式 (.ai)
  • フォトショップ形式 (.psd)
  • PNG形式 (.png)
補足説明
設定なし
生成AI使用可否
納品物の制作に生成AIの使用がOK
■ 選んだ理由

ブランドの「POLISTA」という名前に込めたブランド名以上の意味を込めてくださり、それを表現してくださったこと!

偶然か汲み取ってくださったのか、今回ラインナップに入る製品にセグメントというものがあり、POLISTAの「O」で表現してくださったものがセグメントそっくりでした!
それが決め手になりました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

素敵なロゴのご制作をいただき、誠に有難う御座います!!
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • ブランドイメージ.pdf

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる