見積もり募集の結果
見積もり募集の内容
- 依頼主の業種
- ホテル・旅館・民泊
-
サイトの種類
-
店舗サイト
-
依頼の目的・背景
-
■ 依頼の目的/概要
愛媛県のしまなみ海道で、新しいタイプのリノベーション旅館をスタートします。その紹介ホームページの作成となります。
宿の名前は「Hanaguri」です。
■弊社サイトURL
http://wakka.site
当社(運営会社)のHPです。こちらのホテルとは別のホテル(旅館)のHP作成のお仕事です
■宿のコンセプト・環境
リモートチェックインやセルフリネンなど、コロナフリーで気楽に使える宿泊施設です。
部屋は、古い旅館をモダンに改装したシンプルでスタイリッシュなタイプとなります。
場所は伯方島、造船が盛んで、周囲は多くの島や海峡に囲まれ、目の前は大三島橋という橋があり、
その海峡の潮は大変な急流で、船にとっての難所となっております。村上海賊の本拠地でもあります。
しまなみ海道はサイクリングが盛んで、サイクリストと外国人の宿泊者様が大変多いです。
ガレージやピットなど、サイクリストをサポートする設備は設けますが、ターゲットを
サイクリストに絞るわけではないため、そこの色をあまり強くする必要はありません。
ワーケーション目的の利用も促します。
■ターゲット
20-40代女性・男性
サイクリストも多く利用します
■言語
日本語・英語の2言語。文面はこちらから提出しますので、英語力は無くても大丈夫です
■素材等
文章と写真はこちらで用意します。現段階ではまだ改装前のため写真はなく、3月には写真を撮影できる見込みです。
不明点があれば、お気軽にご質問ください。サイトマップも添付しますが、まだラフの状態で変更は発生する可能性があります。
どうぞよろしくお願いいたします。
-
期待する効果
-
- スマートフォンに対応させたい
- 多言語対応で海外展開をしたい
-
ターゲット像
-
- 20代
- 30代
- 40代
- 男性
- 女性
- サイクリストの方も多く利用されますが、あまりデザインでは考慮しなくてOKです
-
ページ数
-
11 ~ 20ページ
-
スマホ対応の有無
-
レスポンシブWebデザイン
-
参考URL
-
https://backpackersjapan.co.jp/nuihostel/
-
業務の範囲
-
- 企画・デザイン構成
- デザイン
- コーディング
- CMS・WordPress導入
-
用意してある素材
-
用意していないため、ランサーに相談したい
-
納品方法
-
指定のサーバへのアップロード
-
納品後のサポート
-
ランサーに相談して決めたい
-
補足説明
-
設定なし
-
プロジェクトをキャンセルしました
- 添付ファイル
-
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
この仕事に似たレスポンシブサイト制作の他の仕事を探す