この募集は2022年11月12日に終了しました。

施主のわがままリクエストを超えたインテリアを提案する「indeco」(インデコ)のロゴの仕事 [住宅・不動産]

施主のわがままリクエストを超えたインテリアを提案する「indeco」(インデコ)のロゴに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

55,000円

募集期間

21日間

提案数

111 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
55,000
実際の受注者
shyo
shyo 本人確認
ブランディング プランナー
shyoと申します。 デザイン募集に提案させて頂きます。 私どもではクライアント様のデザインコンセプトを大切にし、しかも忠実に取り組み、 数あるアイディアの中から、ベストな案を丁寧に十分に熟慮し、まとめ制作しています。 そして、オリジナリティー・デザインの意味・中身のある他に追随を許さない案として まとめ、提案を行っています。 提案のデザインは、シンプルで新規性(新しさ)・視認性・一流感・信頼性・将来性 ・独自性・発展性・安心感・飛躍・親近感を表現しました。 ご希望に沿っていれば幸いです。 ご検討の程、宜しくお願いします。

応募された制作物

募集詳細

依頼主の業種
住宅・不動産
ロゴ表記名称
indeco
概要・特徴
一般的に、住まいのインテリアは住む人が決まっていない状態でつくられている。
大抵、ワンパターンの白い壁紙が貼ってある部屋で暮らしていることが多い。

インテリアのimportance(重要性)は誰もが認めることであるが、具体的にどうすれば良いかと問われば物理や数学のように一つの答えに辿り着かない。その人によって答えは其々なのだ。「indeco」はこのことを30年に亘り研究し実践してきたブランドです。

パリモダンのインテリアにしたい。
リビングをアラビアンモダンにしたい。
モロッコのカサブランカブルーの部屋にしたい。
エルメスオレンジをフォーカルポイントとしたい。
イタリアンモダンにオリエンタルエッセンスを入れたい。
真っ黒の瞑想ルームをつくりたい。
明治時代の旅館風につくり上げたい...

一人ひとりのこだわりあるライフスタイルや思い描くシーン・要望に対し、住だけでなく「住」「教」「食」の全ての視点から商品・サービスを、トータルコーディネートにて提案・提供できる「indeco」。

「indeco」の得意分野は単にインテリアデザイン計画だけではありません。
扉を開けた瞬間から、美しさだけでなくドラマを感じさせる住まい創りが得意です。
陰影のある空間に配された家具や照明、ファブリック、そしてアートまで。 そこにある様々なものがリンクし、響き合っているような魅力のある住まいを創ります。
インテリアデザイン計画に加え、仕上げ素材計画や照明計画もご提案いたします。

想定ユーザーは一般の個人様です。
親しみやすく、可愛らしく作って欲しいです。
希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • ワードロゴ

    文字を中心にデザインしたロゴ。絵や図を含む

  • ピクチャーロゴ

    企業・サービスを絵や図で直接表現したロゴ

  • エンブレムロゴ

    ロゴが図形によって囲まれたエンブレムロゴ

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
設定なし
商標登録予定
商標登録予定あり
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • Web (Webサイト、バナー、フラッシュ等)
  • 看板 (看板、サイン等)
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
  • イラストレーター形式 (.ai)
補足説明
兄弟ブランドとして「madoline(マドリーヌ)」を運営しています。このロゴとシンクロするイメージを希望しています。
また、モノクロ展開も考慮してください。
■ 選んだ理由

イメージにあっていました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

素敵なデザインを多数ご提案頂きありがとうございました。
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • madoline.jpg

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる