データ収集・入力・リスト作成に関連した他の仕事を探す
タスク作業募集の概要
タスク報酬金額(税込)
20円/件
作業件数
2353 件
募集期間
21日間
実際の応募実績
タスク作業募集の内容
- 依頼主の業種
- 学術・研究
- 依頼概要
-
名古屋工業大学 白松研究室では、議論中の意見に対して建設的かどうかを判定するためのタグ付けをするAIの開発を行っております。
こちらで指定した、議論コメントに対し、その文章にあったタグをこちらが提示したタグから選択していただきます。
依頼した内容
以下の作業を順番に行っていただきます。
作業1)こちらが提示した議論コメントに対して、「建設的なコメント」の要素に関してどれほど当てはまっているかの度合いを入力していただきます。
作業2)ご自身の作業にどれくらい自信があるのかを、確信度を入力してください
タグ付けを行う前に、各タグの判断指標を理解するために、作業ページ下部の「各質問の説明」を必ず御覧ください。
インターネットに接続できる、日本語話者の方。議論に参加した経験のある方。
2分程度を想定しております。
・本調査は、どなたでも参加できる簡単な内容となっていますが、明らかに時間を割いていない、適当に回答していることが見受けられる方には報酬は一切お支払いいたしません。ご理解のほどよろしくお願いします。
・今回ご協力をいただく調査の結果は、統計的に処理され、学会発表や国内外の学術論文に投稿される予定です。個人の回答がそのままの形で公開されることは絶対にありません。
これより作業開始となります。
アイデア:
{$idea}
--------上のアイデアを参考にし、下のコメントに対してタグ付けを行ってください--------------
コメント:
{$comment}
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
アイデアを参考にして、提示したコメントに対するそれぞれに対するタグが含まれる度合いを選択してください。
------------必ず質問されます-----------
<建設的な意見>
自己顕示欲や文句を言いたいだけの意見ではなく、議論や問題解決に貢献しようという意図が見える意見
------------以下の7つのうち1つが質問されています-----------
<発言者の意見>
アイデアに対して自分の意見や主張を述べている場合
<発言の理由>
自分の意見・主張の理由や根拠を述べている場合
<尊重なし・共感なし>
他人の意見に対して頭ごなしに否定するような言い方や、他人を罵倒するような表現、配慮に欠けた言い方がある場合
<尊重あり・共感あり>
他人の意見を尊重したり、共感したり、その背景に想像力を働かせておもんばかったりするような発言がある場合
<疑問・論点>
疑問点を質問したり、あるいは論点を提示するような発言をしている場合
<対案・代替案>
アイデアを否定するだけでなく、代替案を考えて提示している場合
<妥協案・和解案>
対立的な2つの立場がある場合に、双方の立場を考慮した案を提示している場合
回答のデータ処理のために用いる欄です。回答者は無視してください。
{$data_id}
作業は以上となります。
ご協力ありがとうございました。
-
キャンセル理由:依頼内容を修正するため
依頼内容修正のため - 再登録理由:依頼内容が変わったため
この仕事に似たデータ収集・入力・リスト作成の他の仕事を探す
- エリア
- 愛知県