6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2021年11月09日に終了しました。

「ビジネスまんが」の出版企画の立案の仕事 [IT・通信・インターネット]

「ビジネスまんが」の出版企画の立案に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、電子書籍制作に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

4日間

提案数

0件

当選人数

0 件

(募集人数1人)

見積もり募集の内容

依頼主の業種
IT・通信・インターネット
提示した予算
20,000 円 ~ 50,000 円
依頼概要
この度は、本件をご覧頂きまして、ありがとうございます。

社会起業家パートナーズと申します。

この度、「ビジネスまんが」の出版企画を立案できる方を募集するため、
ランサーズに掲載させて頂きました。

■目的
長時間労働やサービス残業を改善するため、
「働き方は変えられる」というテーマで、
「ビジネスまんが」の出版企画を立案したいと考えています。
出版は、「紙」および「電子書籍」、両面で検討しています。

■本件の報酬
ご相談の上、決定させて頂けますでしょうか。
まずは、ご提案頂けると幸いです。

■提案依頼
・本ページの情報を元に、実現可能な出版企画をご提案を頂けますでしょうか。
・採用された場合、別途の報酬で、プロジェクトリーダーを担当して頂けますでしょうか。

※本件は、提案のみにとどまらず、
 実際に出版までのプロジェクトを担当して頂ける方を探しています。

■参考書籍
マンガでわかるSDGs 単行本(ソフトカバー) – 2019/9/30
https://onl.tw/De2Nq4Q

■内容
「働き方は変えられる」をテーマにしたブランド出版

すでに、ブランデッドムービーを制作しています。
以下の2つの物語を膨らませて、上記の参考書籍のように仕上げたいです。

その①【Smart勤怠管理】続けられる理由(6フル分ver)ブランデッドムービー
https://youtu.be/weQ3BqvvifU

その②【Smart勤怠管理】父との帰り道(6分フルver)ブランデッドムービー
https://youtu.be/LHmbwHCsacI

■提供商品
Smart勤怠管理-GPSで出退勤を自動打刻-
https://smartkintaikanri.jp/

※本商品は「個人利用」「法人利用」の2つの対象があります。
※当LPの物語も、まんがに取り入れたい。

■提案に含めて頂きたい内容
・弊社からヒヤリングをした上での出版企画(構想~出版まで)
・まんがの簡単なストーリー
・出版を引き受けてもらえる出版社候補(単なるリストアップではなく、実現可能性を加味して調査)
・可能な限り企画出版(商業出版)(場合によっては、著者買い取りも検討)
・「紙」および「電子書籍」、両面で検討

■物語の概要
美容室のオーナー小池由貴子が、働き方改革やSDGsを実践する物語。
・美容室の取り組み
・働き方改革の取り組み
・SDGsの取り組み
上記を絡めつつ、Smart勤怠管理を使って、
・法人が長時間労働をストーリー
・個人が未払い残業代を請求するストーリー
の2つの側面を描きたい。

「働き方は変えられる」の啓蒙啓発。

■その他イメージ
・四六判
・160ページ程度
・ソフトカバー
・(仮称)マンガでわかる働き方改革(ソフトカバー)
 (仮称)マンガでわかる残業代請求(ソフトカバー)
・2022年1月からプロジェクト開始。目安は6ヶ月~10ヶ月。
・プロジェクトリーダーへの報酬はご相談。ご提案頂きたいです。
・出版の予算はご相談。ご相談させて頂きたいです。
・「紙」と「電子書籍」は検討中。
 「紙」を希望する理由:出版というブランディング
 「電子書籍」を希望する理由:手軽な流通

■まんが家
当社指定のまんが家様に依頼予定です。
(LPのまんが制作担当)

■仕事の進め方
企画を進めながらブラッシュアップしていきます。
常に品質向上を目指して、臨機応変に対応できる方が合う進め方です。

■重視する点
丁寧さを重視させて頂きます。
原稿編集する際、コマ割りやセリフ、物語の整合性など、
細かな気使いができることを最優先させて頂きます。

■プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000089435.html

また、本件は、提案のみにとどまらず、
実際に出版までのプロジェクトを担当して頂ける方を探しています。

■最後に
上記以外の情報は、個別でご連絡させて頂きます。
不足情報やご質問等ありましたら、お気軽にご連絡ください。

多くのご応募をお待ちしております。
どうぞよろしくお願い致します。

この仕事に似た電子書籍制作の他の仕事を探す

会員登録する (無料)