6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2021年09月19日に終了しました。

SlackBotの開発の仕事 [IT・通信・インターネット]

SlackBotの開発に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、Webシステム開発・プログラミングに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

5日間

提案数

7件

当選人数

1 件

(募集人数1人)

実際の発注内容

依頼の予算
20,000 円 ~ 50,000
実際の支払い金額
10,000 円 ~ 20,000
製作期間
1
実際の受注者
松田 賢治 Kenji Matsuda
松田 賢治 Kenji Matsuda

本人確認 納期は絶対厳守!

  • 希望時間単価 1,200円~
  • 実績 1
  • 評価満足率 100 %
  • プロジェクト完了率 100%
  • 機密保持
  • 本人確認
  • 電話
  • ニックネーム けんじ

プログラミング(python)歴 約2年、実務経験あり。 多言語については疎いですが、モノによって対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル pythonを用いたプログラミング 簡易的ななWeb上への公開 ▼資格 特になし。 ▼実績例 slackbot作成し、メッセージを自動でスプレッドシートへ反映。(2021/09) ※守秘義務の都合上、記... 続きを読む

スキル
Python
... もっと見る
対応可能な依頼のジャンル
IT・通信・インターネット
... もっと見る
発注者の声

見積もり募集の内容

依頼主の業種
IT・通信・インターネット
依頼の目的・背景
Slackに投稿されたゲームの勝敗記録を人別に記録していけるBotを作成いただきたいです。

①投稿テンプレイメージ
---------------
ゲーム名 じゃんけん
勝ち @A太郎 @B花子 @C次郎
負け @D姫子 @E三郎
--------------
<補足>
・投稿される人は流動的。(F四郎など随時追加されていく)
・投稿が正しく処理された場合に完了メッセージを返す
・集計項目タイトルの表記揺れはいくつか対応したい。(半角スペースを全角スペースにしている、:をつかっている、など)

②集計要件
・Slack上で完結していなくて問題ない。
・ローデータの転記先はスプレッドシートなどでもよい。
・人別の勝ち、負け、勝率がピボットなどで最終的に見られればよい。(MUST要件では場所問わず。

③WANT要件
・同一ゲーム内で2勝分扱いにするケースなどに対応したい。(例:勝ち欄にA太郎を2回書くと集計上2勝したことになるなど)
・Slack側からコマンドで/@A太郎の勝率などで、勝率が呼び出せると良い

④その他
・直接我々のSlack環境でセットいただくのではなく、完成した段階で設定手順などをお教えいただきながら、こちらで設定をするイメージをしております。その設定が完了する部分までサポートいただき、納品とさせていただければと思います。
・IFTTTを使うなどほかツールとの組み合わせでも問題ございません。投稿場所がSlackの特定のチャンネルで、利用者の拡大に合わせて利用できれば大丈夫です。
サイトの種類
その他
作業範囲
ランサーに相談して決めたい
用意してあるもの
設定なし
参考URL
設定なし
希望開発言語
ランサーに相談して決めたい
フレームワーク
ランサーに相談して決めたい
開発の継続性
ランサーに相談して決めたい
補足説明
設定なし

この仕事に似たWebシステム開発・プログラミングの他の仕事を探す

会員登録する (無料)