この募集は2021年07月13日に終了しました。

2022 ASPAC(アジア太平洋エリア会議)堺高石大会ロゴの仕事 [公益・非営利団体]

2022 ASPAC(アジア太平洋エリア会議)堺高石大会ロゴに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

300,000円

募集期間

14日間

提案数

0 件

募集詳細

依頼主の業種
公益・非営利団体
ロゴ表記名称
2022JCI Asia-Pacific Conference SakaiTakaishiJapan
概要・特徴
ASPAC(アジア太平洋エリア会議)は、国際青年会議所のアジア太平洋地域のメンバーが一堂に集い、各国青年会議所会頭会議、総会といった組織運営に関する会議だけでなく、リーダー育成の為の様々なセミナーや資質向上を目的とした分科会などが行われます。そのほかにも功績を残した組織・個人を称えるセレモニーや、国際交流の為のパーティーなどが複合的に絡みあった会議です。
堺高石大会では予測できない変化が社会全体で起こり続けるニューノーマル時代のなか、アジア諸国の青年会議所メンバーと強固なパートナーシップを構築し相互理解をするために茶道の心得、「一期一会」の精神で、おもてなしの心と誠意を尽くす気構えで、恒久的な世界平和の実現と安心・安全なまちづくりに向けて進んでいきます。
地域の魅力を皆様に感じていただけるようなロゴマークを募集します。

【大会テーマや理念があればここに記載】
Once in a Lifetime Opportunity
~Treasure This Moment~
(一期一会 ~この瞬間が宝物~)

【依頼詳細をこの下に記入】
・ロゴの文字列:2022 JCI Asia-Pacific Conference SakaiTakaishi Japan
・ロゴのイメージ:古墳、自転車、灯台
・イメージカラー:緑(抹茶の町)
・雰囲気:かわいらしさ
・利用用途:市内広告物、SNS、名刺等


【注意点・禁止事項】
・募集する作品は、応募者が創作した未公表の作品とします。
・作品の中に第三者が著作権等の権利を有している著作物等を利用していないものとします。
・当選者は採用作品の著作権(著作権法第27条および第28条に規定する権利を含む)を主催者に移転します。
・当選者は、主催者が採用作品の商標・意匠の出願・登録をすることを認めることとします。
・当選者は、採用作品の一部修正・翻案を主催者に認めることとします。

その他ご質問等ありましたら、気軽にお問い合わせください。
ご応募をお待ちしております!
希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • 抽象ロゴ

    企業・サービスの理念等を抽象的に表現したロゴ

  • キャラクターロゴ

    企業・サービスを象徴するキャラクタを含むロゴ

  • WEB2.0系ロゴ

    Web系のロゴに多く見られる先進的なロゴ

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
緑系
商標登録予定
商標登録予定なし
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • Web (Webサイト、バナー、フラッシュ等)
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
  • イラストレーター形式 (.ai)
  • フォトショップ形式 (.psd)
  • PNG形式 (.png)
補足説明
設定なし
発注の必要がなくなりました

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる