6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2014年07月02日に終了しました。

CGI掲示板「Web patio」の改造(過去ログ送りの実装)の仕事

CGI掲示板「Web patio」の改造(過去ログ送りの実装)に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、HTML・CSSコーディングに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

7日間

提案数

1件

当選人数

1 件

(募集人数1人)

実際の発注内容

依頼の予算
5,000 円 ~ 50,000
実際の支払い金額
10,000 円 ~ 20,000
製作期間
5
実際の受注者
Freeden
Freeden

本人確認

  • 希望時間単価 8,000円~
  • 実績 4
  • 評価満足率 100 %
  • プロジェクト完了率 100%
  • 機密保持
  • 本人確認
  • 電話

スキル
Perl
Linux
Docker
Next.js
Java
PHP5
... もっと見る
発注者の声

見積もり募集の内容

提示した予算
5,000 円 ~ 50,000 円
依頼概要
■依頼概要
CGI掲示板「Web patio きりしま式」の改造のお願いしたいです。(Ver patio_34k105)

■参考になるサイト/サービス
1.きりしま式 Web Patio様のページ http://kirishima.it/patio/
2.きりしま式 Web Patioの動作サンプルのスレッド http://kirishima.it/patio/test/read.cgi?no=104
3. 2の動作サンプルのスレッド内の右にあるレンチマークをクリックして、メンテナンス画面に入ったページ http://kirishima.it/patio/test/regist.cgi?mode=mente&f=104

■必要な機能
・一般ユーザのメンテナンス画面(http://kirishima.it/patio/test/regist.cgi?mode=mente&f=104)の、管理者モードの動作として、スレッド削除と同じように、「過去ログに送る」という機能を別途追加したいです。
※管理者モードとは、設定された管理者用パスワードでしか動作しないという意味です。

■使用言語
Perl

■その他
スレッドを過去ログに送る機能は、管理者画面の現行ログ画面にありますので、それを移設して頂くのが簡単?かなとも思いますが、実装方法は受託者様にお任せいたします。
(添付ファイルに、管理者画面の現行ログ画面を添付いたします。)

予算は5千円~1万円程度を想定しています。

どうぞよろしくお願いいたします。


************
同じくWebpatioの他の改造案件も依頼させて頂いていますので、宜しければご覧下さいませ。

■依頼機能
・時間表示をyyyy:mm:dd hh:mm から yyyy:mm:dd: hh:mm:ssに変更(秒まで追加)
・NOT検索を追加
http://www.lancers.jp/work/detail/364051
※依頼タイトルのみ変更
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • patio.jpg

この仕事に似たHTML・CSSコーディングの他の仕事を探す

会員登録する (無料)