この募集は2014年05月30日に終了しました。

図書管理システムLX4.0のパンフレット作成の仕事

図書管理システムLX4.0のパンフレット作成に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、カタログ・パンフレットデザイン・作成に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

カタログ・パンフレットデザイン・作成の発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

150,000円

募集期間

21日間

提案数

12 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
150,000
実際の受注者
igara_fuyu
igara_fuyu 本人確認
VI、CIをはじめとするブランド構築のお手伝いや、パンフなどのDTPに至るまで丁寧に対応させていただきます
お世話になっております。 igara_fuyuと申します。 各ページの画像を続けてアップさせていただきます。 全ページに渡り、文字のポイント数は現状アップしたJPEG画像で見ると小さく感じられるかと思いますが、実際は印刷した際、丁度よいくらいの大きさになっています。 もし、必要であれば全ページのPDFデータをお送りさせていただきますので、 その際はお手数ですがご一報いただければと思います。 また、提案締切日までまだ日数もありますので、もし変えて欲しい点等あれば対応させていただきます。(例えばカラートーンや書体イメージなど) ご検討よろしくお願いいたします。

応募された制作物

募集詳細

概要・特徴
図書管理システムのパッケージソフトを開発・販売している会社です。
今回は弊社と株式会社システムラボ(http://www.systemlab.co.jp/)と合同で依頼させて頂きます。
このパンフレットのユーザーは企業資料室・図書室、各種研究所、官公庁図書館です。
「誰でも使いやすく、安定したシステム」というイメージが良いです。
また、 「高級感・インテリジェンス感」のあるパンフレットを考えています。
製品カラーは
http://www.systemlab.co.jp/products/lx4/index.html
で利用しているフレッシュグレーン になります。
製品名「図書管理システムLX4.0」です。
依頼詳細
現在おおまかではありますが、次のようなページ構成を考えております。
8P両観音折りパンフレット
表紙:A4 1ページ
(製品名とLX3Splash.pngのマントヒヒのマークを利用したシンプルなもの)
観音ページ:A4 2ページ(製品イメージイラストと製品アピール)
中ページ:A4 4ページ(機能紹介/システム概要)
裏表紙:A4 1ページ(会社情報)

また著作権の観点からその作品に関して誓約書を書いて下さい。

1.製品イメージイラスト:LX4イラスト.psd
2.パンフレットサンプル: LX2.pdf
(参考資料) 前バージョンのパンフレット。今回は本パンフレットより
高級感・インテリジェンス感を強めたいです。
3.前のバージョンのロゴ:LX3-Logo080229.ai、 LX3-Logo080229.eps
4.LX3.0 スプラッシュ画面:LX3Splash.png
5.LX4.0 スクリーンショット:lx4_screen01.png lx4_screen02.png lx4_screen03.png メニュー画面や登録画面です。 これを載せてください。
6.システムラボ ロゴ:systemlablogo.ai
7.作成物の誓約書サンプル:i.pdf
8.LX4.0製品情報:http://www.systemlab.co.jp/products/lx4/index.html 動作環境、価格、導入スタイルは不要。
サイズ
A4
ページ数
8ページ
希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
納品ファイル
  • イラストレーター形式 (.ai)
補足説明
パンフレット印刷会社の入稿注意点と制作用テンプレートです。
http://www.tcpc.co.jp/links/makeInfo/

8P両観音折り 制作用テンプレート(Illustrator形式)
http://www.tcpc.co.jp/links/download/a4_8p_gate_fold_both.zip
http://www.tcpc.co.jp/links/download/a4_8p_gate_fold_both.sit
パンフレットで利用するカットイラスト数点は、「LX4イラスト.psd」を作成したイラストレーターへお願いすることも考えております。
その際にはイメージをお伝えください。
今回のお願いでは8Pのパンフレットですが、半年後に大量配布目的で横長2つ折4Pパンフレット or 1枚もののチラシへ変更するように、再度お願いすることも考えております。
裏表紙:A4 は表紙とのレイアウトにもよりますが、
上 3/4 は空欄
下 1/4 の左半分は販社用に四角のボックスのみ / 右半分に システムラボ会社情報 で考えております。

システムラボ会社情報

システムラボ 会社ロゴ
URL: http://www.systemlab.co.jp 二次元バーコード
info@systemlab.co.jp
〒171-0022
東京都豊島区南池袋3丁目9番7号 HI池袋ビル5階
TEL: 03-6912-5123
FAX: 03-4578-9261

二次元バーコードは下記サイトで作成したものを添付いたします。
<a href="http://www.cman.jp/QRcode/" target="_blank"><img src="http://www.cman.jp/QRcode/image/logo.gif" width="88" height="31" border="0" alt="CMAN QRコード作成"></a>
作成した二次元バーコード:<a href="http://www.systemlab.co.jp/img/qrcode.gif">http://www.systemlab.co.jp/img/qrcode.gif</a>
印刷する用紙は マットコード紙 または サテン金藤 を考えております。
文章量が多い場合などは、デザインを優先して適当な文字数で
切ってしまったり、「ああああああああ」等意味の無い文章でも問題ありません。
最終的に指定された文字に収まるようにこちらのほうで、
文章を校正いたします。
■ 選んだ理由

・情報を整理し、イメージ化ができていたこと
・製品イメージを的確につかんでいただき提案力があったこと
・シンプルでかつ分かりやすかったこと
・提案が一番早かったこと


■ 提案者全員のお礼・コメント

このたびはコンペに参加いただき誠にありがとうございます。
良い提案が多く、数点まで絞り込み協議いたしまししたが、
一番製品イメージを的確につかんでいただき提案力があった感じられる提案を採用いたしました。
また機会があればぜひご参加ください。
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • i.pdf
  • LX2.pdf
  • LX3-Logo080229.ai
  • LX3-Logo080229.eps
  • LX3Splash.png
  • lx4_screen01.png
  • lx4_screen02.png
  • lx4_screen03.png
  • LX4イラスト.psd
  • systemlablogo.ai
  • qrcode.gif

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる

この仕事に似たカタログ・パンフレットデザイン・作成の他の仕事を探す