Webシステム開発・プログラミングに関連した他の仕事を探す
見積もり募集の結果
見積もり募集の内容
- 依頼主の業種
- 芸能・エンターテイメント
-
依頼の目的・背景
-
下記を行いたく考えています。自分だけが使えるものがほしいです。
言語はあまり詳しくないですが、この場合Pythonが的確でしょうか。
類似の実績のある方はご実績拝見できるURLなどご提示いただけますと幸いです。
[1.発見:メインツイート]
ーーーー
・指定したアカウントのうち、3人以上がRTしたツイートを取得
※3人という人数はアテ。2人でなければ、1人でなければできなければ相談。
・参照サービス:
https://retweetlog.herokuapp.com/
指定したアカウントがRTしたツイートのみ表示されるサービスです
これを指定したアカウント、タイミングを決めて取得。被りを抽出。
ーーーー
[2.ツイート抽出:RT反応]
ーーーー
・RT反応
→1で抽出したツイートをRTした人がRTの後にツイートした1~2個のツイートを取得
・参照サービス:
https://retweets.azurewebsites.net/?lang=ja
指定したツイートをRTした人がRTした後にツイートした1~2個のツイートの表示、URLでの取得が可能
引用RTも拾える
ーーーー
[3.ツイート抽出2:関連ツイートの話題]
ーーーー
※1のテーマと同じことについてのツイートを取得
・2で抽出したツイート群から頻出名詞を抽出
・頻出名詞でtwitter検索してツイートを抽出(抽出個数は別途決め)
・2のツイートとの被りは省く
参照サービス:
https://funmaker.jp/seo/funkeyrating/
ーーーー
[4.精査]
ーーーー
・1はそのまま、2,3で[文字数][3の頻出KWの有無][RTしてから次のツイートをするまでの間隔]などで最終的に残すツイートを精査。
「○文字未満のツイートは省く」「RTから次のツイートまで○分以内」など
※ここは今後アップデートの依頼を別途行っていく可能性があります。
最終的には抽出したツイートから残ったツイートで機械学習的なことができ、文字数以外での残すツイートの精度をあげられればと考えています。
文字数、KWの有無、RTしてから次のツイートをなど
ーーーー
以上となります。実験的なところもあるため、お見積りやご提案によっては一度キャンセルの上、再考する可能性もありますこと、ご了承いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
-
サイトの種類
-
その他
-
作業範囲
-
ランサーに相談して決めたい
-
用意してあるもの
-
設定なし
-
参考URL
-
http://kabumatome.doorblog.jp/
自動で上記のようなサイトの記事を生成したく考えています。
-
希望開発言語
-
Python
-
フレームワーク
-
ランサーに相談して決めたい
-
開発の継続性
-
ランサーに相談して決めたい
-
補足説明
-
設定なし
-
別の依頼を立て、進めています。
この仕事に似たWebシステム開発・プログラミングの他の仕事を探す