Webシステム開発・プログラミングに関連した他の仕事を探す
見積もり募集の結果
見積もり募集の内容
- 依頼主の業種
- IT・通信・インターネット
-
依頼の目的・背景
-
①「トレーディングビューにて、トレンドライン自動注文システム」
・引いたトレンドラインにレートがタッチすれば売買する機能。
※タッチは現在値
※普通のトレンドラインと売りと買いのトレンドラインの色は違う色に。
(例:普通ライン黄色、売りライン赤、買いライン青)
※トレンドラインをクリックすると、黄→青→赤→黄→青→赤に色が変わるように。
※トレンドライン注文システムは複数のトレンドラインでもできるように。
※一度約定すると普通のトレンドラインになり、2回目以降タッチしても約定しない。
※約定するとトレンドラインの色は普通のトレンドラインの色に。
※先端が現在のローソク足より過去に引かれているトレンドラインは特殊トレンドラインに変更できない、また特殊トレンドラインが時間の経過により過去のトレンドラインになった場合、特殊トレンドラインは無効化され普通のトレンドラインに自動で変更される
※トレンドライン自動注文システムのトレンドラインを普通のトレンドラインに変更できるように
※逆に普通のトレンドラインをトレンドライン自動注文システムにもできるように。
※数量の設定はトレンドラインを右クリックなどしたら入力フォーム。
※約定したらアラート、メールでお知らせ機能搭載。(それぞれ ON・OFF 可)
-
サイトの種類
-
その他
-
作業範囲
-
ランサーに相談して決めたい
-
用意してあるもの
-
設定なし
-
参考URL
-
設定なし
-
希望開発言語
-
ランサーに相談して決めたい
-
フレームワーク
-
ランサーに相談して決めたい
-
開発の継続性
-
ランサーに相談して決めたい
-
補足説明
-
現在、ビットフライヤーやビットバンクやビットメックスやオワンダでFXトレードをしているのですが、基本的にオワンダ以外はMT4ではなくトレーディングビュー仕様なのです。
そして私のトレードスタイルがトレンドライントレードなので、トレンドラインにタッチすれば自動で売買されるプログラムがあればかなり楽になると思いました。
添付ファイルにあるビットメックスは水平線トレードはできるのですが、そのような機能をトレンドラインにも使えたらと思いました。
おそらくAPIを使うと思うのですが、今回のような機能は物理的に無理なのでしょうか?
ご存知の方よろしくお願い致します。
-
(自動メッセージ)選定期限を経過しても当選決定やキャンセルが行われなかったため、自動キャンセルとなりました。
- 添付ファイル
-
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
この仕事に似たWebシステム開発・プログラミングの他の仕事を探す