この募集は2019年09月11日に終了しました。

公開シンポジウム「著作権法上のダウンロード違法化に関する諸問題」のチラシの仕事 [学術・研究]

公開シンポジウム「著作権法上のダウンロード違法化に関する諸問題」のチラシに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、チラシ作成・フライヤー・ビラデザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

チラシ作成・フライヤー・ビラデザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

21,600円

募集期間

4日間

提案数

20 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
21,600
実際の受注者
maruwaka
maruwaka 本人確認
紙モノのデザインおまかせください!
修正いたしました。 お手数ですが、ご確認の程どうぞよろしくお願いいたします。

応募された制作物

募集詳細

依頼主の業種
学術・研究
概要・特徴
現在、著作権法を改正することによって違法な画像のダウンロードを広範に禁止・処罰する提案が議論されています。しかし、著作権者を不当に害するおそれのない活動まで規制対象にすることには、著作者自身の団体を含む各方面から強い反対も出ています。また、すでに「漫画村」が摘発されているように、現行法による対応の余地もまだ大きく残されているようです。このシンポジウムでは、法理論、裁判実務、情報学といった複数の観点から専門家が問題を分析するとともに、望ましい海賊版対策のあり方を考えます。
依頼詳細
一般公開の催しなので、主催者団体のウェブサイトに掲載し、印刷・配付も可能なチラシを作成します。一般の方にも見やすいデザインが希望です。法律やIT、著作物である画像等のイメージを具体的に示すものでも、学術活動であることにマッチするような抽象的なデザインでも構いません。なお、主催者団体のロゴは紺色です。
-------------------
日時: 2019年10月13日13-17時
場所: 東京大学本郷キャンパス法文1号館1階22番教室
https://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_01_01_j.html

<プログラム>

司会 松本 恒雄 氏(国民生活センター理事長、一橋大学名誉教授、日本学術会議法学委員会委員長)

趣旨説明 佐藤 岩夫 氏(東京大学教授、日本学術会議第一部部長)

報告
 田村 善之 氏(東京大学教授)
 「ダウンロード違法化拡大になぜ反対しなければならないのか? ~ インターネット時代の著作権法における寛容的利用の意義 ~」
 亀井 源太郎 氏(慶應義塾大学教授)
 「刑事法研究者から見た海賊版サイト対策を巡る動き」
 壇 俊光 氏(大阪弁護士会)「海賊版サイト対策に関する実務的な問題点」
 林 紘一郎 氏(情報セキュリティ大学院大学名誉教授・元学長)
 「情報法の観点から:検閲の禁止・通信の秘密・利用の公平など」
 佐藤 一郎 氏(国立情報学研究所教授、日本学術会議連携会員)
  「技術的視点からみた海賊版サイト対策とその課題」

討論

まとめ 髙山佳奈子氏(京都大学教授、日本学術会議法学委員会幹事)

主催: 日本学術会議法学委員会
記載項目
シンポジウム題名、日時、場所、プログラム、発表者5人の氏名・肩書と発表題名、主催者名
サイズ
A4
ページ数
片面
希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
設定なし
納品ファイル
設定なし
補足説明
設定なし
主催者団体ロゴはこちらのパンフレット表紙にある丸いマークです。
http://www.scj.go.jp/ja/scj/print/pdf/p2018-1.pdf
■ 選んだ理由

主催者団体は、他にもいくつか公開シンポジウムを行っていますので、それらのチラシとの共通点・相違点を考慮したバランスで選ばせていただきました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

優れたご提案を多数いただき、どうもありがとうございました。ほとんどのご提案は、そのまま採用できる内容でした。最後は依頼者の好みで決めさせていただきました。

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる

この仕事に似たチラシ作成・フライヤー・ビラデザインの他の仕事を探す