この募集は2018年05月01日に終了しました。

陶芸家ホームページの多言語化の仕事 [美術・工芸・音楽]

陶芸家ホームページの多言語化に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ホームページ制作・作成に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

5日間

提案数

9件

当選人数

1 件

(募集人数1人)

実際の発注内容

依頼の予算
10,000 円 ~ 20,000
実際の支払い金額
10,000 円 ~ 20,000
製作期間
6
実際の受注者
glove 村山 知義
glove 村山 知義

ブロンズ 認証済み、受注実績のあるランサーです ご要望をお聞きしながらオリジナルのホームページを制作し、末長いお付き合いをさせていただきます。

  • 希望時間単価 4,000円~
  • 実績 72
  • 満足率 100 %
  • プロジェクト完了率 99%
  • 機密保持
  • 本人確認
  • 電話

私のプロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。  2016年春に起業、主にWEB制作・運用、広告・印刷物制作、クラウドサービス、写真・動画制作、ならびにコンサルティングのご支援をさせていただいております。おかげさまで国内外の様々な業種において200プロジェクトを担当させていただきました。 数々の制作経験や海外滞在経験をも活かし、様々なクライアント様のお役に立られれば幸いで... 続きを読む

スキル
WordPress
戦略・立案
Webデザイン
PHP
Python
DTPデザイン
... もっと見る
対応可能な依頼のジャンル
医療・医薬
住宅・不動産
美術・工芸・音楽
建築・工務店
IT・通信・インターネット
大学・学校
保育園・幼稚園
資格・習い事
動物・ペット
旅行・観光・グルメ
卸売・小売
... もっと見る
発注者の声

見積もり募集の内容

依頼主の業種
美術・工芸・音楽
サイトの種類
企業サイト
依頼の目的・背景
扱いやすいプラグイン使用して多言語化をお願いしたいです。
プラグインの導入と動作の確認だけで結構です。
その後、英語ページの制作は自分で出来ます。

依頼したいのは、現代アート作家の作品を紹介しているホームページです。
ホームページへ海外からのアクセスが多いため、英語のページを作ろうと思っています。

wordpressでホームページを運営しています。
自分で多言語化のプラグイン(Polylang, Bogo)を使って英語のページを制作を試みましたが、どちらもうまく動作しませんでした。私は詳しいことはわからないのでなぜ動作しないのか原因も分からず、今回プロの方にお願いしようと思いました。

ホームページの制作自体は、以前他の方にお願いして、もともと無料のテーマを編集しているようです。また、現在はログインできなくなってしまった英語のサイトも存在しています。そちらも、日本語サイトを制作した人と同じ方に作ってもらっています。

詳しくはお問い合わせください。
期待する効果
  • 多言語対応で海外展開をしたい
ターゲット像
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代
  • 男性
  • 女性
ページ数
21ページ以上
スマホ対応の有無
ランサーに相談して決めたい
参考URL
http://www.yurikezuka.jp/
業務の範囲
  • 外国語翻訳
用意してある素材
  • テキスト
  • 写真
納品方法
ランサーに相談して決めたい
納品後のサポート
希望する
補足説明
プラグインの導入と動作の確認だけで結構です。その後、英語ページの制作は自分で出来ます。目安の予算は、お見積りの結果で決定しますので、あくまでも仮の予算となっております。ですので目安の予算より高くなっても結構です。

この仕事に似たホームページ制作・作成の他の仕事を探す

会員登録する (無料)