この募集は2017年06月01日に終了しました。

美術館のような宿、ホームページのTOPのデザイン作成の仕事

美術館のような宿、ホームページのTOPのデザイン作成に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、レスポンシブサイト制作に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

依頼の募集内容

報酬金額

32,400円

募集期間

9日間

提案数

5 件

発注者が選定した提案

実際の支払い金額
32,400
実際の受注者
ユリウムデザイン
ユリウムデザイン 本人確認
ユリウムデザインは”あなたらしさ”をデザインでサポートいたします。
トップページのデザインを提案させていただきます、ユリウムデザインのナガイと申します。 素材でいただいたパンフレットの配色をメインに、美術品が際立つ、誰にでも使いやすく見やすいデザインを意識して作成いたしました。 ご希望にもありましたように、美術品を背景にちりばめ「美術館のような宿」を表現しました。 また、お部屋や食事など施設の様子がわかる写真を多く使用し、お客様に安心してご利用いただけるようにしました。 添付するデータは以下です。 ①top.jpg(全体のイメージ) ②pc.jpg(モニターで表示されたイメージ) ③slide.jpg(メインイメージのスライド画像(文言は固定で表示され、写真のみが切り替わる仕様です。)) ④rollover.jpg(メニューもっと見る

集まった提案(一部)

詳しい依頼の募集内容

概要・特徴
山形の赤湯温泉にある旅館【美術館のような宿 大和屋】
創業300余年、源泉掛け流しの天然温泉風呂付きのお部屋があるお宿です。
国内外300点以上の美術品を展示しており、館内をまるで美術館のように散策することができます。
山形県を代表する特産牛【米沢牛】や【山形牛】を始め、四季折々の食材を使った料理が楽しめる宿でもあります。

今回こちらの御宿の新しいホームページを作成いたします。
美術館のような宿のテーマに合うホームページTOPデザインを募集いたします。
添付された写真やテーマを元に、見た方が泊まりに行きたくなるような、
眺めているだけで美術館巡りをしている気持ちになるようなデザインを作成して下さい。
※コーディング不要・デザインのみ依頼
依頼詳細
① 添付されたパンフレットやURL先のホームページやフォトギャラリーを確認していただき、旅館のイメージを作っていただきます。
公式HP= http://yamatoya.cc/
楽天カスタマイズページ=http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/56950/56950.html
フォトギャラリー↓ 
http://www.jalan.net/yad360722/photo/?screenId=UWW3001&yadNo=360722&smlCd=061105&distCd=01

② カラーについて
色は添付の照明の画像に合うものにしてください。
 ①のURL先のカラーや、添付のパンフレット画像や広告画像も参考にしてくださるとこちらのイメージに近いものになります。

③ レイアウトについて
レフトバー2カラム(ヘッダーとフッターはあってもなくてもOK)
レスポンシブ対応予定 Wordpressにて作成

④ レフトバーについて
レフトバーにはサブページへのリンクボタンと他施設へのリンクバナー(2~5個予定)をつける。
並びは自由 レフトバーは位置固定(スクロールしてもそのまま固定で表示)
付けて欲しい文言:美術館のような宿 旅館大和屋(←添付ロゴ使用)
Inn like an art museum
お問い合わせ TEL:0238-43-2257 山形県南陽市赤湯972
(ヘッダーやフッタに記載する場合は付けても付けなくてもどちらでもOK)

⑤ 構成について
・目を引く写真数点、添付の照明の写真は必ず使ってください。
また、文言をどこに設置するかも指定してください。
文言内容は記号で表現(例:□□□□or○○○○など)しても、①のURL先の文章を入れてもどちらでもOKです。
・おすすめ宿泊プラン (写真3~5点にプランの説明文設置位置指定)
・従業員の紹介欄(写真3~5点に文言の設置位置指定、写真は後々撮影予定ですので、フリーの素材を使っても、枠のみの表現でもどちらでも大丈夫です。)
・お知らせ欄(旅館のニュースなどを記載する欄と文言の位置指定、文言は見出しだけでもOK)
・TwitterやFacebookへのリンク場所設置
・和洋問わず美術品を展示している為、
和風洋風どちらともとれるようなイメージにしてください。
・館内で飾ってある美術品を撮影して素材としてホームページに組み込む予定をしております。
絵画や彫像の画像などの設置お願いします(額縁だけや彫像のシルエットなど簡潔に表現してくださってOKです。)

⑥ サイトマップについて
【1】 TOP
【2】お料理
【3】お部屋
【4】弥五郎の湯
【5】ギャラリー
【6】館内食事処
【7】観光案内
【8】お問い合わせ
【9】宿泊プラン
【10】ENGLISH

⑦ 文言や画像について
 ①の公式ホームページやフォトギャラリーからお好きなものをお選びください。
自分で文言を作成していただいても、フリーの素材を使用していただいても結構です。

⑧ 添付ファイルについて
大和屋のロゴ
照明の写真
大和屋のパンフレット
雑誌掲載している広告画像

品質を重視しているため、依頼は長めにとらせていただきます。
今回のトップページを作成後、サブページの作成のお手伝いも別途依頼する予定です。
また後々ホームページを改変することになりましたら、その際もお手伝いいただきたいです。
長期的にお付き合いいただけるランサー様を希望しております。

その他、デザインする上で必要な素材や質問がございましたら、
何なりとお気軽にお問い合わせください。

以上、よろしくお願い致します。

サイトURL
http://yamatoya.cc/
ページ数
1ページ
希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
添付の照明の写真(館内風景)に合う色にしてください。
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
  • イラストレーター形式 (.ai)
補足説明
設定なし
この度は、弊社のコンペにご参加くださり誠にありがとうございました。
また数々の素晴らしい提案をしてくださり感謝いたします。

当選についてですが、これから協議を行い、
来週までには選定を行う予定となります。

選定を行う上で、ランサー様に相談・修正を依頼する場合もございますので、
その際は御対応お願い申し上げます。
■ 選んだ理由

コンペ依頼を行う前のイメージに最も近かったのがyurium様の提案でした。
全体の構成や美術品の配置もバランスが良く、色の選び方も大和屋のカラーにぴったりのため、こちらの提案を採用としました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

この度は弊社の依頼する「美術館のような宿、ホームページのTOPのデザイン作成 」に御参加くださり誠にありがとうございます。

構成の仕方や色の使い方など、それぞれ秀でた部分があり、選定に時間がかかってしまいました。
現在他の仕事でランサーズの方になかなか時間が割けなかったのも遅れてしまった原因であります。
大変遅くなりましたが、数々の提案いただき感謝いたします。
また次回も建物のデザインコンペを出す機会がありましたら、御参加いただけると幸いです。
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • logo-yamatoya.ai
  • 大和屋ロゴ.ai
  • 館内風景 (2).jpg
  • 入稿用データ 大和屋様 60×23...
  • 大和屋パンフレット-01.jpg
会員登録する (無料)