写真整理 貼り込み

0

0

※詳細なポートフォリオ「業務概要&作品集」はサイズが大きいので外部よりお送りいたします。
 別途お申し付けくださいますようお願い申し上げます。

カテゴリー
インテリアデザイン
業種
家具・インテリア
場所
大阪府
制作期間

23年

参考価格

300,000 円

最終更新日

2022年8月17日

制作者

イデアール・スタディオ 原田
イデアール・スタディオ 原田 (tatsuyaharada)

V.M.Dによる空間デザインのアプローチ

  • 0 満足
    0 残念
  • 法人
  • 大阪府

●『売れる店舗』の企画(空間デザイン・ディスプレイ・販売促進)
●『店舗活性化』のご提案(V.M.Dによる店舗運営のアドバイス)
●『目に留まる』キャラクター、モニュメント、サイン看板の考案
●『販路の開拓』展示会への出展サポート、企業連携支援
●『建築の相談』オフィスリノベーション、特定建築物の定期報告

京都市生まれ。
1985年より内装デザイン会社 デザイン部に勤務。店舗の設計施工から家具什器や販促ツールまで手がけるほか、デベロッパーの改装プロジェクトに参画、設計業務に携わる。
その他、専門店等のデザイン・販促企画に従事した後、アパレルメーカーのマーケティング部に移籍。
直営店の設計・取引先の店舗指導の傍ら、FC展開の推進など戦略の立案から実施まで行う。

1998年、プランニング&デザインオフィス、イデアール・スタディオ設立。
顧客心理に基づいた、円滑な店舗運営のための戦略発想ストア・プランニングをベースにした店舗デザインと、ビジュアルマーチャンダイジングの提案するデザインオフィスを志す。
商業施設や専門店・小売店の意匠設計を主軸とし、店舗開発や後々の運営・メンテナンスもフォロー。

平成28年度より、大阪産業創造館 あきない・えーど 経営サポーター(店づくり・店舗運営担当、任期満了)の他、京都府(京都産業21)、兵庫(ひょうご産業活性化センター・神戸市産業振興財団)、滋賀・和歌山・三重・香川・徳島・福井の各公益財団法人と、京都府商工労働観光部 商店街創生センター、かがわ6次産業化、福井県農業経営相談所に専門家として登録。
その他、復興庁 ハンズオン支援事業 専門家、中小企業庁 ミラサポ スペシャリスト、中小機構 企業連携支援および中心市街地商業活性化アドバイザー、大阪商工会議所エキスパート。


長年に渡りいろいろな案件に携わってきたおかげで多岐にわたる経験値とアイデアストックが豊富ですので、幅広い業種・業態に対して密度の濃い提案ができます。
一貫性の無い行き当たりばったりのデザインでは無く、コンセプトをしっかりまとめ販売につながるよう一緒になって悩み解決していきます。
消費者の『前意識の行動』をテーマに、マーケティング戦略から販売促進まで、皆さまの良き伴走役になれれば幸いです。

※詳細なポートフォリオ「業務概要&作品集」はサイズが大きいので、別途お申し付けいただけましたら外部よりお送りいたします。

このポートフォリオを通報する
イデアール・スタディオ 原田

最終ログイン:30日前以上