八王子の市民文化を発信する場である、第74回八王子市民文化祭のポスター・チラシデザインを作成いたしました。
八王子文化連盟に所属する31団体が、それぞれのイベントをとおして文化の力を発信する文化祭です。
作成にあたり、
・メインタイトルである「八王子市民文化祭」
・その年のテーマ
・特定の団体の写真は使用しない(複数の団体が参加するため特定のイメージを抱かせたくない)
・同デザインの白黒版で文化祭プログラムを作るため、ごちゃごちゃしていないシンプルなもの
というご要望がありました。
(なお、裏面には各団体の開催情報の一覧表を掲載しています。)
そのため、記載することは文字情報だけとして、デザインしました。
配色は約10パターンほど用意しましたが、
・開催期間が秋であること
・エネルギッシュなイメージを感じてほしい
という理由で、提案内容から上記の配色が採用されました。
14日
20,000 円
2025年1月15日
丁寧なお仕事と素早い対応をモットーにしています。
はじめまして。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
Tatsu.T51と申します。
丁寧なお仕事と素早い対応をモットーにしています。
◆可能な業務
・記事作成
・ポスター/チラシデザインの作成
・SNS投稿画像の作成
◆平日の稼働時間
・週2~3日、1日あたり4~5時間
できる限りの対応をさせていただきます。
◆連絡ツール
・主にZOOM、LINEなどを使用していますが、メッセージなどをいただいた際には土日も含めて迅速に行います。
◆得意分野
・文学(日本文学、主に平安文学)
・香りに関すること
・ポスター/チラシデザインの作成
・ホームページの記事執筆経験や、SNSの運用経験があります。
◆これまでのこと
大学卒業後、大学院に進学して平安文学(専門は『源氏物語』)の研究に明け暮れる。
大学内に設置されているライティングセンターにて、学生の論文・レポート作成の支援業務に5年ほど従事。
大学院在籍時から個別指導塾の講師として、小中高生の指導を経験(現在も継続中)。
また、地元の文化団体に所属し、事務局としてイベントの企画・運営や、ポスター・チラシデザインの作成、ホームページの管理やSNS運用(主にInstagram)をおこなっている。
◆趣味・特技
・映画鑑賞(ホラー以外は何でも見ます。ホラーを見ない理由は現実世界の方がよっぽど怖いことが多いから。)
・サッカー観戦(自宅で海外サッカーを観ることが多いです。)
・文章を書くこと
・歴史について学ぶこと(平安、室町後期~江戸時代が好きですが、海外の歴史にも興味があります。)
ご覧いただき、ご興味を持っていただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。