お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,414 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
こつこつ確実に行います。
▼職歴 ★IT企業のシステムエンジニアとして、16年大手金融システムの開発・維持を行っていました。 基本設計~納品テストまで、全工程の経験があります。 また、開発リーダとして、(プログラムや試験など)の他、お客様との調整、開発者の進捗・品質管理なども経験豊富です。 ★広告業界で、1年コーダーとしての経験があります。 ★ライターとして3年間、幅広い分野の記事を執筆した経験があります。 ★大学で教授助手として勤務中。 ▼可能な業務/スキル ・HTML、CSS、JAVAScript、PHP ・Excel、VBA ・タイピング、ライティング ・JAVA,C,C++,VC,VB4.0,COBOL,SQL これらの経験もありますが、子育て中のため、長時間にわたる開発・試験は遠慮させていただきます。 ▼資格 ・第二種情報処理技術者試験 ・システムアドミニストレーター初級 ・情報試験(J検定)3級 ・ビジネス能力検定(B検定)3級 ・ワープロ検定3級 ▼活動時間について 不定期 ▼特技 公共のシステムの設計を行っていたため、ユニバーサルデザインに関する知識があります。 大人数での開発が長かったため、読みやすい・きれいなプログラムに自信があります。 ▼趣味 ミュージカル鑑賞と旅行が趣味です。 旅行は、タイ、ベトナム、アメリカ(ハワイ)、イタリア、バチカン、フランス、モナコ、ドイツ、オーストリア、イギリス、ノルウェー、デンマーク、スウェーデンに行きました。ほとんど2回以上行っています。旅行先ではオペラ・ミュージカル・音楽鑑賞をすることが多いです。 ミュージカルのファンサイトを15年運営しています。ミュージカルサイトの中では、結構大手です。 これらに関する記事作成について、ご依頼があれば喜んでやらせていただきます。
はじめまして。元SE&営業職をしていた、渡辺です。 これまで大手SIerにて、生命保険会社向けの基幹システム開発や、顧客営業としての課題ヒアリング・提案業務に従事してきました。 また、コールセンターでは商品案内やシステムサポートの電話対応を長く経験し、「丁寧で安心感のある対応だった」とご評価いただく機会も多くありました。 現在は2児の子育てをしながら、平日1時間程度の在宅業務に取り組んでおります。 特に以下のような業務でお力になれます: ・電話・メール対応(カスタマーサポート、テレアポ、インタビュー等) ・文章の作成・リライト(ご指示に基づく丁寧な仕上げが得意です) ・CanvaやPowerPointを使った資料作成 ・業務マニュアルの整理、聞き書き、ヒアリング補助 など FP2級の資格も所有しており、家計・保険・ライフプランに関する内容にも抵抗がありません。 まずは1件からでも、どうぞお気軽にご相談ください。誠実に対応させていただきます。
ご希望に沿った記事を執筆いたします
初めまして、プロフィールページをご覧いただきありがとうございます。 在宅時間が多い為、在宅ワークを生業としていきたいです。 PC/スマホを所持していますが、まずは簡単なデータ入力やライティングからコツコツと、将来的には手広い分野で活動したいと思います。 【可能な業務】 ・ライティング ・データ入力 ・Excel Excelは学生時代、資格取得の為に勉強していたのでブランクがあります。現在再勉強中です。 【趣味】 ・読書(小説/漫画/歴史など、幅広く) ・ドラマ鑑賞 ・PCゲーム ・動物・ペット ペットのうさぎと暮らしています。また、家族が地域猫活動に関わっているので、それに関した文章の執筆も出来るかもしれません。 【活動時間・連絡について】 1日7~8時間、主に平日に活動していますが、土日も活動する場合もあります。 連絡可能な時間帯は10~15時です。 出来る限り柔軟にご対応させていただく所存ですが、私用や急用でお時間をいただく場合もございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
Webアーキテクチャ
私のページを見ていただきありがとうございます。 プログラマとしてメーカーを2社渡り歩き、前職はファッションイベント東京ガールズコレクション(TGC)の運営会社にて、Webディレクターとしてバックエンド構築/新規企画プロディース/Web開発を行っておりました(いわゆる何でもやらせてもらえてました)。 今はWebコンサル、ディレクション、動画制作、ホームページ制作、アプリ開発、Eコマース、SEO、データ入力、ライティングなど幅広く行っております。 今までのお付き合いでクライアント直や代理店からの案件が多かったので、ランサーズでの実績はないですが、不安に感じる場合は遠慮なくおっしゃって頂ければ幸いです。 稼働条件は現在別件があり1日4時間、週に20時間動けます。 ※ただし納期が迫っている場合は追加時間考慮します さらに別案件で動いている際はその旨お伝えします。 またSES案件は現在お断りさせていただいております。 PCスペックはWindowsMac共に中上位モデル使用 動画編集ソフトはAdobe Premiere Pro 『コツコツと丁寧に相手を思いやる』をモットーに日々邁進しております。IT業務を現在までこなして参りましたが、人付き合いも大切なことかと考えております。 相手の気持ちを考え何を望み何を達成したいのかを真剣に考え コミュニケーションを取る事によって、上手くいったときはもちろんのこと、失敗したことでもまたお願いしますとお声を頂き、本当に幸せだなと感じております。 初めての方はインターネット上でのスタートとはなりますが これも何かの縁ですので様々な方と交流を深めて よりよいものが出来上がればいいなと私は思っております。 簡単ではございますが自己紹介でした。 以下、スキルや趣味など。 【スキル】 各種システム開発 Web制作 ライティング、ネーミング 統計、調査、分析 動画、画像加工 コンサルティング 採用アドバイス ディレクション 【趣味】 サッカー フットサル マラソン ジム ゲーム 映画 読書
シンプルイズベスト
シンプルで想いの込もったもの作ります。
昔ゲームのディレクターの経験あり ▼可能な業務/スキル ・ライティング ・リライト ▼資格 ・日本化粧品検定3級 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ライティング以外でも、興味深い仕事はなんでもチャレンジするつもりです。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・アニメ鑑賞 ・ドラマ鑑賞 ・サッカー観戦 ・ミステリー小説 ・お笑い ・歴史 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
データアナリストを目指す
ITエンジニアの石上と申します。 今までの経歴として、アプリケーション開発の標準化や品質管理を長きに亘り経験し(20年程度)、システム開発管理の内部監査員も10年程度経験しています。 現在では、IBM系のAIXシステムやWindows系の基盤構築を担当し、またIBMのSPSSを活用したデータ分析基盤の構築も担当しています。 そして、この経験を活かしてビッグデータ等のデータ分析のスキル習得とビジネス展開を模索しています。
「心に届く」ていねいなデザインでお客さまのお悩みを解決
初めまして!ご覧いただきありがとうございます。 千葉県の小さなデザイン事務所「だまこんデザイン」です。 ◆つよみ◆ 【クライアント様の媒介者であること】 携わる事業やサービスを根本から理解し、事業者の媒介者となって、ユーザーへ分かりやすく丁寧に伝えることを第一に、デザイン設計を行っています。これまでご依頼いただいたお客さまからも、「体現力の高さ」や「オペレーターでは無く、思考するデザイン」への評価を多くいただいてきました。 【豊富な制作経験】 デザイン制作13年の中で、WEBデザイン・グラフィックデザイン・ロゴデザイン、グッズデザイン、パッケージデザインなど、あらゆる制作を経験してきました。未経験の制作分野でも、まずはやってみる精神を大切にしています。ただし、費用対効果のバランス感覚も重要だと考え、一つの方法に固執せず柔軟な制作スタイルを取っています。 ◆得意なこと◆ 【安定感のあるシンプルなデザイン】 獣医療業界やエネルギー業界など、「安心感」「誠実さ」を求められるデザインを数多くこなしてきました。 【各種媒体へデザインを展開すること】 あらゆる媒体のデザイン経験があるので、様々な展開に柔軟に対応できます。 ◆大切にしていること 高品質であることを前提に、お客さまの事業やサービスをしっかりと理解し、意図を汲み取った上で、その先にいるユーザーの心を動かすデザインに整えることを一番大切にしています。 言われたままのデザインを表面的に美しく仕上げたものは、本質的なデザインとは言えません。お客さまの短い一言からでも深く思考し、それを体現することこそがデザインに求められていることだと考えています。 ◆フリーランスの経歴◆ ・UI改修 ・LP制作 ・ホームページ制作、リニューアル、運用 ・バナー制作 ・ちらし、ポスター、パンフレット、ポストカード制作 ・ロゴ制作 ◆使用ツール/スキル◆ ・Figma ・Photoshop ・Illustrator ・AdobeXD ・WordPress(Cocoon、Astra、Hello、SWELL) ・Elementor ・Spectra ・STUDIO ・Wix ・HTML5/CSS3 ・javasript ・jQuery ・SQL ・marketing cloud
以前は外資系アパレル会社でwebデザイナーをしたり、オンラインゲーム会社の運営をやっていました。 また、趣味でイラスト・同人活動なども行っています。 オンラインゲームが好きで、かつてFPSのオンラインゲームで作ったチームが日本二位でした。 現在はLeague of LegendsにハマっていてゲームのYoutubeチャンネルを開設しています。 色々な作る仕事に出会いたいと思っております。 現在は転職活動をしてます。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 プチ反抗期を迎えた2歳の娘を育てているシングルマザーです。 2016年夏に腰を痛めて前職を退職しました。 現在は在宅ワークを中心にコツコツと仕事をしております。 基本的に平日の日中はPCの前に張り付いております。 そのため連絡は比較的取りやすいと思います。 10年ほどコールセンターで勤務しており、PC入力のスピード・正確性には自信があります。 また同コールセンターでは管理業務の中で、Excelの関数・VBAを駆使して数値管理をしておりました。 また社内ツール管理の中で、HTML・CSSを学び、現在は個人でワードプレスを利用したブログアフィリエイトも行っております。 簡単なカスタマイズしかできませんが、CSS・PHPファイルもいじっております。 仕事の基本である、報・連・相は耳がタコになるほど上司から言われ実践してきました。 またPDCAを意識した仕事をしてきたつもりです。 社会人としての基本的なスキルは持ち合わせていると自負しております。 単発・長期にかかわらず精一杯お仕事をさせていただきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
WEBサイトの制作、CMS構築を主な仕事としております。
2012年度よりフリーのWEB専門クリエイターになりました。 WEBのデザイン、HTMLコーディング、CSS設計、CMS構築まで幅広く対応できます。 仕事を受ける場合は有限会社ヒューマンリンク研究所を通して受けますので、法人対応も可能なのでご相談ください。
介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト
介護福祉事業に特化したウェブ制作を行っています。特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、有料老人ホーム、小規模多機能ホーム、グループホーム、高齢者専用賃貸住宅、訪問介護事業所、訪問看護事業所、デイサービス、在宅療養支援診療所、介護コンサルタント会社、地域包括支援センターなど、様々な事業所のホームページ制作を行なっております。 介護事業のホームページにおいて大きな力を発揮する介護福祉関連用語集の提供、アクセシビリティの強化などの提案を行っています。また、訪問介護の空き状況一覧や、デイサービスのブログ、有料老人ホームの空き部屋情報など、事業ごとに特色あるコンテンツを提案しています。 また、介護・福祉関連の職場での勤務経験も活かし、ライティングなどの業務も請け負っています。主任介護支援専門員・介護支援専門員(ケアマネジャー)・介護福祉士等の介護関連資格を所有しており、地域包括支援センターでの総合相談業務も経験しております。現在も相談業務を行っておりますので、日中の時間指定業務は対応しかねる場合がありますのでご了承ください。 介護が地域に開かれることを目指し、インターネットを通して介護の社会化を目指していきます。
新着のランサー
その他
イラストレーター
未選択
翻訳家
iOSアプリエンジニア
広報・PR
YouTube・動画編集者
通訳者
AIエンジニア
マーケティング
その他専門職
Webエンジニア
秘書・事務
ライター
声優・ナレーター
LPデザイナー
Webデザイナー
モデル・俳優