お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
106 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
プライム上場企業で10年以上のキャリアを積んだプロダクトデザイナーが問題解決のお手伝いをいたします!
【経歴】 ・プライム上場企業にて12年間プロダクトデザインを中心に製品に関わるデザイン全般を担当 ・中小企業にて3年ほどプロダクトデザイン、企画、開発、設計、弁理士対応なども経験 ・千円程度の雑貨から100万円超のフラッグシップモデルまで製品化実績多数あり ・歴史ある学生デザインコンペで大学の卒業制作がインダストリアルデザイン部門賞を受賞 ・世界50カ国から1000点以上の応募があった国際デザインコンペでトップ30入りを果たし入選 ・グッドデザイン賞受賞 ・グッドデザイン賞ベスト100のサポート ・デザインシンキングによるアイデア展開を得意とし特許・実用新案を数件取得 ・昨年よりWebデザインを学習しておりHTML、CSS、jQueryを使ったサイトの制作実績あり 【業務内容】 <プロダクト> 型割り、抜きテーパー、シェル抜きまで考慮したデザイン及び3Dモデリング <グラフィック> ・製品本体にかわかる印刷や基本画面 ・商品パッケージやカートンボックスデザイン <Web> ・広告用のバナー制作 ・販促用のランディングページ制作 ・小規模な企業ページ制作 などのデザイン業務が対応可能です 【得意なこと】 ・デザインシンキングによる問題解決およびそれらを盛り込んだデザイン提案 ・3Dモデリング 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator ・SOLIDWORKS ・Rhinoceros ・XD ・Figma
機械設備工事のことならお任せください!
機械設備工事施工管理 6年(内2年程設計も兼務)、建築施工管理、及び営業を 3年程行ってまいりました。 また、現在では不動産管理会社にて発注者として 3年程業務を行っております。 副業としての活動となりますが、現在も機械設備工事の設計、及び積算を行っており、設計業務は月に1〜2件、積算業務は月に1〜5件程携わらせて頂いております。 ■可能な業務 / スキル ・機械設備工事設計(給排水設備・空調換気設備・消火設備) ・各種計算書作成(水量計算、換気計算等 機械設備工事関連) ・積算、複合単価作成(建築、及び機械設備工事) ・機械設備工事施工図作成 ・RIBC入力、作成 ・Excelによる各種データ集計、計算業務 ※守秘義務の都合上、実績の記載はできませんが、個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ■活動時間 / 連絡可能な時間帯 主な活動時間は平日は21〜1時、土日祝日は終日となります。 平日日中はメールやチャットツールでのやり取りがメインとなりますが、事前に調整させていただけばビデオ会議も可能です。 ■使用ツール ・T-fas(設備系CAD) ・FIELDER(設備系CAD) ・Excel(各種計算書作成)※各種関数使用可能 ご興味を持っていただけましたら、気軽にメッセージでお声がけいただければと思います。 宜しくお願いいたします。
納期厳守で、ご希望に沿います!
はじめまして、佐藤翔と申します。 建設、店舗運営、補償コンサル、測量業務など幅広い職種で豊富な実務経験があります。様々な現場での顧客対応から柔軟な対応力を身に付けるとともに、生成AIの活用で高い生産性と効率化を実現できます。将来的にはウェブライターとして活躍し、ウェブライティング能力検定やSEO検定などの資格を取得し、業務の幅を広げていきたいと考えています。 【可能な業務】 ・ライティング ・台本作成 ・リライト/校正 【保有資格】 ・普通自動車第一種運転免許 ・測量士補 ・宅地建物取引士 【活動時間】 ・1日の稼働時間: 1〜2時間 ・週の合計稼働時間: 15〜20時間 ・休日: 日曜日(急ぎの場合は対応可) 実務経験とAI技術を掛け合わせ、高品質なサービスを提供します。どうぞよろしくお願いいたします。
3D CADスキルの高いプロダクトデザイナーです。経験豊富で、デザインに関する相談なんでものります。
30年ほどプロダクトデザインを中心として様々なデザイン開発に携わってきました。 ものづくりに関する相談なんでものります。 特に3D CADスキルには自信がありますので、実体化・実現化はお任せください。 漠然としたご要望からデザイン展開を行い、設計データ作成いたします。ロゴデザイン、チラシ作成など販売促進までご相談可能です。 デザインに関してお困りごとがございましたら、ぜひお声掛けください。
メーカーのデザイン部門で20年以上、プロダクトとユーザーインターフェースのデザインをしています
メーカーで26年間、プロダクトデザインとユーザーインターフェースデザインをしています。 プロダクトデザインでは、形状のスケッチからSolidworksやRhinocerosでの意匠面の3次元データ作成までをおこなっています。 PLA方式の3Dプリンター出力が可能です。 ユーザーインターフェースデザインでは、10インチ以下の組み込み系の画面デザインを中心に、操作フローからビジュアルのデザイン、製品実装用の画像パーツの制作までをおこなっています。 AfterEffectsでのアニメーション制作や動画編集も可能です。 主な活動は週末を想定しています。 使用ツールは以下の通りです。 2次元ツール:Illustrator、Photoshop 3次元CG:Shade、blender プロトタイピング:AfterEffects、Flash(ActionScript)、Python(プログラム言語) 3次元CAD:Rhinoceros、Solidworksなど
製造現場に添った図面作成を心掛けております。図面トレースも出来ます。
★職務経歴 機械設計、機械組立 ★就業時間 副業になります。 平日:本業から帰宅後 休日:終日OKです ★使用CAD MICRO CADAM
流行を形にする3言語対応国際派プロダクトデザイナー
海外で学士号を取得後、プロダクトデザインの専門学校を卒業し、眼鏡業界にてフレームの企画・デザインに従事しています。スケッチから3Dモデリング、レンダリング、カラーやパーツ構成の提案、図面作成、工場との仕様調整まで、一貫して製品化に関わってきました。 また、国際展示会に向けたブースや什器のデザインにも携わり、製品だけでなく空間表現を通してブランドの世界観を構築する経験を積んでいます。 日本語・英語・中国語の3言語に対応可能で、海外の顧客・工場・バイヤーとのやり取りや価格交渉にも柔軟に対応してきました。 現在は、ユーザーの感性と時代の空気を捉えたデザインを追求しながら、国際的なフィールドで通用するクリエイティブを目指しています。ポートフォリオのご希望がありましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
熱意をもって仕事をします!
▼可能な業務 ・記事作成 ・CAD編集業務 ▼平日の稼働時間 ・週5日、1日あたり6時間 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談をください。 ▼連絡について 連絡は基本的にいつでも可能です。 Zoomなど、柔軟に対応いたします。また、メッセージの返信は土日祝関係なく、迅速に行います。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意分野 ・写真関係 ・音楽関係 ・デザイン関係 ※得意分野以外でも徹底的にリサーチして記事にします。 ▼実績 ▼これまでの職歴など 大学卒業後はプラント技術職で入社。 現在はWEBライターをしながらブログを運営しています。 ▼趣味・特技など ・アニメ ・音楽、映画鑑賞 ・情報リサーチをすること ・文章を書くこと ご興味を持っていただきましたら、ご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
製造業の研究開発に15年携わり、新規製品開発や工場立ち上げなどを経験しました。 ハードウェア設計のみではなくソフトウェア案件も対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・資料作成 ・各種調査 ・営業 ・マーケティング支援 ・機械設計 ・電気設計 ・ソフトウェア制作 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 会社勤務しているため、基本的には平日夜もしくは土日祝稼働となります。できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・テニス ・木工DIY ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
経験年数8年以上の現役2D・3DCADオペレーター
機械部品の設計を8年経験(現役) 使用経験のあるソフト:AUTO CAD, Preo parametoric, GOM inspect, etc,,, 3Dモデリング、図面作成など、あらゆる設計、製作でお手伝いできます!
半導体製造装置等の電気設計、搬送装置の機械設計、CADによる電気設計と機械設計
装置設計、制御盤設計、各種CAD を使った設計経験あります。(30年近く) 仕事ができる時間は平日は2時間程度休日は5時間程度です。
建築生産設計業務を行っています。使用歴15年を超えるAUTOCADにて図面の作成はお手の物!
はじめまして。普段は建築生産設計を手掛ける物です。 今まで病院、商業施設、学校、福祉施設等様々な物件の生産設計をこなしてきました。AutoCADを用いた図面の作図や修正などはお手物です。 その他、WordやExcel、PowerPointの作業も可能です。 illustratorやPhotoshopなどのお仕事も興味あるため手広く対応できるように勉強中です。(簡単な作業しかまだできません。) 副業には興味あったものの、今までなかなか行動に移すことができておりませんでした。 不慣れでご迷惑おかけすることもあるかもしれませんが、誠意を持って真面目に仕事をこなす意力はありますのでご用命いただいた際は副業といえど、誠心誠意対応させていただきたく思っております。 よろしくお願いします。
会社員歴4年目。 現在はWEBマーケティング、SNS運用を勉強中です。 お力になれそうな案件があれば依頼してもらえると嬉しいです。 初心者ではありますが、本が好きでよく読んでいるので文章を書くことにも興味があり、ライターにも挑戦してみたいと思っております。 どうぞよろしくお願い致します。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 元地方公務員Webライター
こんにちは。 ご覧いただき誠にありがとうございます。 フリーランスでWebライターをしております。その他にTwitterビジネス、コンテンツ販売、投資をしております。 以下に、経歴や自己紹介をまとめます。 ■経歴 2011年〜2015年 : 建設コンサルタント会社に勤務(正社員) 2015年〜2023年 : 地方公務員(土木職、正職員) 2023年〜 : フリーランスでWebライターを始め現在に至る ■ライティング実績 →自身運営ブログの記事執筆(2020年6月~ 約340記事) その他ランサーズでのお仕事、YouTubeシナリオ作成等 ■ブログ実績 2020年6月から、Wordpressを利用してアフィリエイトブログを運営しています。 ジャンルは投資、月平均報酬は10,000円~50,000円。 記事構成は、競合サイトおよび書籍で学びました。 以下、私が運営しているブログです。 ①投資ブログ ②レビューブログ ■Twitter実績 アカウントを2つ運用しております。 ①AIアカウント →2023年5月〜運用開始。 フォロー70人、フォロワー10,800人 ②ポイ活アカウント →2021年9月〜運用開始。 フォロー440人、フォロワー2200人 ③グラビア情報アカウント →2022年3月〜運用開始。 フォロー450人、フォロワー3200人 記事作成においては、発注者様の依頼案件の意図を確認し、「もっとも読み手に伝えたいこと」を意識してライティングを進めます。そして、アフィリエイト成果に結び付けたい記事作成をいたします。 なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。
デザイン賞受賞経験有。メーカーでプロダクトデザイナーをしています
本業はプロダクトデザイナーです。ロゴ作成、イラスト作成、バナー作成、チラシ作成可能です。
新着のランサー
未選択
その他
営業・企画
医療事務
ライター
人事・労務
その他専門職
その他プログラマ・エンジニア
Webエンジニア
YouTube・動画編集者
秘書・事務
映像カメラマン・映像ディレクター
グラフィックデザイナー
マーケティング