お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,195 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
大手SIで要件定義から保守運用までの一通りの開発経験を5年程度、 事業会社での社内SE経験を8年程度経験しております。 DBMSの構築、管理(Oracle、SQLServerなど)や VBA(Excel、Access)での開発を得意としております。 またBI構築についても経験を有しています。 【これまでの業務内容】 ・ExcelVBAによるアプリ全般 ・Oracle、SQLServer、MySQLなどのDBMS構築、管理 ・Excelでのデータ処理 ・PHPでWebシステム開発 【開発言語・環境】 ・VBA(Excel、Access) ・SQL ・DBMS(Oracle、SQL Server、MySQL、PostgreSQL) ・BI(QlikView、Dr.Sum) ・PHP、Javascript 【資格】 ・応用情報技術者 ・Oracle Master Gold Oracle Database 11g ・Oracle Master Silver PL/SQL Developer ・LPIC Level1 ・OSS-DB Silver ・MCTS: SQL Server 2008 インプリメンテーションアンドメンテナンス ・MCTS: Windows7 コンフィギュレーション ・IBM Cognos 8/10 Administrator ・IBM Cognos 10 BI Author 【稼働時間】 平日8時間以内で在宅ワークをお受けしております。 迅速な対応を心がけております。どうぞよろしくお願いいたします。
ご覧いただきありがとうございます。 15年以上にわたりシステム開発会社でSE・プログラマとして 業務システムの開発・運用保守に携わってきました。 また、非システム会社のシステム部門要員としての経験もありますので、 システムを使うユーザー様目線での開発を心掛けています。 ExcelやAccessを使用した業務改善、 VB.NETやSQL Serverを使用したシステム開発や ちょっとした便利ツールの作成など 様々なご要望を承っておりますので、 お気軽にお問い合わせください。 ※また、写真撮影の趣味を活かして商品画像などの撮影も承っています。 少しでもお力添えが出来るよう対応させていただきますので、 よろしくお願いいたします。 【経歴】 ・2000年よりシステム開発会社で開発業務に従事。 主に取引企業に常駐しながら案件・プロジェクトに参画。 ・2011年より取引企業である中堅システム開発会社に転職し、 転職前から任せられていた自社開発のミドルウェアの開発・保守をしながら 新規案件・プロジェクトの開発にも参画。 【開発言語】 ・VB ・VB.NET ・C# ・Oracle、PL/SQL ・SQL Server、Transact-SQL ・Excel、Word、Access VBA
プログラマー、システムエンジニア歴13年、要件定義、DB設計、仕様書作成、実装、テスト、メンテナンスなどの上流から下流までのすべての過程を経験しました。 英語翻訳も対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル • 言語: 英語 (ビジネスでの使用実績有、翻訳実務経験1年有) • プログラミング言語: JavaScript, C#, CSS, HTML, MySQL, SQL, VBA, PHP, SAS • DB: MySQL, SQL, Oracle クラウド系SQL(GCPの提供サービス) • フレームワーク: Node.js, Laravel, Vue.js • OS: Windows, Windows Server, Linux • ツール: kintone, Cybozu garoon, KING OF TIME • その他: GCP, SQL server, Visual Studio, Apache, XAMPP, Google Apps Script, Google Spread Sheet, G-Suite, Bootstrap, jQuery, MySQL workbench, GitHub, Atom ▼資格 ・TOEIC TOEIC740(2005年に取得) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・英語 ・ウェイトトレーニング ・ジャズピアノ、ドラム演奏
【開発期間】:4.5年間 【開発環境】:OS:Windows 統合運用管理:JP1、タスクスケジューラ 言 語:C#, VB.NET, JS, ASP.NET, CSS, SQL, VBA, Python DB:SQL Server、Oracle、MongoDB ツール:Visual studio, Excel Creator, IE, バッチ, HULFT, SQL Management Studio, SQL Developer フレームワーク:.Net framework 【工 程】:要件定義~ 結合テスト 【自己PR】 :日本のIT関係会社では主にフルスタックエンジニアとして設計、開発、運用を担当致しました。日本人と働く経験があります。英語の資料を調べ出来ます(が読み書き)。
SQL、java、.net、Excel or Accessのマクロできます
【大切にしている事】 どのような目的でシステム化を要望しているのかを考えながら、開発を心がけます。 【自己紹介】 主にDB系の設計やプログラミングの経験をしてまいりました。 OracleではPL/SQLを使用して開発を行っていました。 SQL SERVERでは1億件以上のデータのパフォーマンスチューニング(SQLの修正)経験もあります。 直近ではMongoDBを使用したVB.netの開発に携わっていました。 SalesforceのVisualForceを使用した開発の経験もあります。 また、ExcelやAccessを使用したツールの作成も得意です。 ExcleからAccessを連携させたり、ExcelからSalesforceのApiを使用してデータを取得したりしてExcelにデータ出力させたりといった、Excel内で閉じていないツール開発の経験もあります。 Java等Web系の経験も少しですがあります。 どのような案件でも真摯に対応をさせていただきたと思ってます。 よろしくお願い致します。
システムエンジニア歴11年です。インフラの構築や運用、保守を得意としています。
企業でシステムエンジニアとして11年従事していました。 主にSAP製品の導入、構築、保守を行っていました。 そのSAPに従事する中で、様々なスキルを磨きました。 今まで担当して得意な分野は下記です。 ・インフラの構築、運用、トラブルシューティングなど(Windows Server , Linux , Unix) ・データベースの構築、運用、トラブルシューティングなど(SQL Server , Oracle , SAP HANA) ・Excelを使用したマクロ(VBA)開発 ・wordpressを使用したWebページ開発(会社採用ページ作成経験あり) 宜しくお願い致します。
coldfusionを使った業務システム開発・WEBサーバ・メールサーバ・VPN拠点間接続構築が得意
coldfusionとsql serverを使った業務システム開発 農業関係(JA・土地改良区)・LPG.都市ガス・各業種の給与計算システム等のシステム多数開発実績あり、お客様の打合せから・開発・運用・説明・保守までの一環サポートいたします。またwindows serverでのWEBサーバ・メールサーバ・VPN拠点間接続構築・軽微な保守点検・修理も対応可能
C#、VBでWindowsアプリやWebの開発をしています。 最近では、Amazon APIを使用して商品情報を一括取得するアプリをメインで承っております。 手元の環境は以下の通りです。 【開発環境】 VisualStudio 2013 SQL Server 2012 eclipse MySQL PHP 5.5 CakePHP 2.4 Apache 【Server】 Windows 2008 R2 Windows 2012 R2 Linux CentOS 6.5 【Client】 Windows 7 Windows 8.1
LINUXサーバ構築お任せください。Wordpress/Apache/Redmine/構築代行
IT企業でサーバの構築を長らくやっていました。 サーバ構築の代行いたします。 LINUXの構築では、 RedhatやCentOSのWebサーバ Apache ファイルサーバ FTP メールサーバ Postfix/Dovecot DBサーバ MariaDB/Mysql 課題管理システム Redmine バージョン管理システム Subversion/Git の経験が豊富です。 Windows serverでは Webサーバ/ファイルサーバ IIS DBサーバ Sql Server の経験が豊富です。
個人事業主として、主にWeb系業務システム開発に携わっています。 下記が、今まで業務で使用したスキルです。 ▼フロントエンド ・html, css, Javascript, jQuery3系 ・bootstrap3〜4 ▼バックエンド ・C#, .NET Framework4.5, Entity Framework6 ・php7 ▼データベース ・SQL Server2017 ・MySQL5 ・Oracle Express 11g ▼インフラ ・Windows Server2016, 2019, ・FreeBSD11 ▼業務 ・生産管理システムの新規開発 (Web、コンソールプログラム) ・業務システムのリプレース (Web)
システムエンジニアを本業としながら、副業で主にWebシステム開発・Webサイト構築案件を手掛けております。SIerを本業でこなしておりますので、要件定義から下流工程まで幅広く実務経験があります。 ▼対応可能な案件 ・WordPress導入、制作、カスタマイズ ・Webサイト制作(HTML5/CSS3/jQuery) ・Webシステム開発(PHP/MySQL/Ruby/Node.js) ・システム/サーバー管理、保守、運用(Linux,Windows Server) ・データ収集(スクレイピング)(PHP/Ruby) ・データ調査・分析・統計(MySQL,SQL Server,VBA)
2017/4月~ C系からJavaやWeb系まで、いろいろやります
25年以上、プログラム開発に携わってきました。 規模も様々、現場も様々。ゲーム制作していたこともありました。 サーバ側の構築の経験もあります。 プログラミングスキル 言語 Microsoft Visual C# Microsoft Visual C++、および C GCC PHP/Perl/Ruby Java MASM ソフトウェア ライブラリ:MFC/WPF/.netFramework/Xamarin/Marmalade データベース: SQL Server /MySQL /PostgreSQL /FireBard プラットフォーム: Microsoft Windows 2000/ XP/7/2003 Server/2008 Server/CentOS 数量的には、C++/C#での仕事を多くやってきました。 現在は、VR(Unity)とPythonの学習研究をしています。
ITシステム全般の設計、開発に精通しています。 9年間にわたりSEとしてIT業界に従事してきました。 約3000社への導入実績がある業務システムの企画、設計、開発、テスト、導入、サポート、マネージメントなど上流工程〜下流工程まで幅広く実務経験があります。 お客様視点に立って多種多様なニーズに対応し、機能性の高い「使えるシステム」をご提供いたします。 スピーディーに低価格で高品質かつ細やかな対応を行っていきますので、よろしくお願いいたします。 【開発言語】 ・VBA ・Java ・JavaScript ・jQuery ・PHP ・Visual Basic ・VB.NET ・C♯ ・JavaScript ・MS-DOSバッチ ・シェルスクリプト 【データベース】 ・Oracle ・SQL Server ・PosgreSQL ・MySQL 【開発環境】 ・Windows 7 ・Windows 8.1 ・Windows Server 2008 R2 ・Windows Server 2012 R2 ・Visual Studio 2010 ・Office Professional 2010
【経歴】 ・2013年~ インフラエンジニア 工程:基本設計、詳細設計、構築、運用支援 サーバ製品:Dell Poweredge、Fujitsu Primergy ストレージ製品:Nutanix、PureStorage、NetApp FAS、Dell Compellent、 仮想化基盤:vCenter、ESXi OS:Windows Server、RHEL 運用管理機能:BIND、Squid、Syslog-ng、rsyslog、Hinemos、AD、WSUS、VBCorp ミドルウェア:SQL Server、PostgreSQL、Apache HTTP Server、Tomcat 情シス 業務自動化ツール作成 Python、GAS、VBA 【資格】 ・CCNP 【現在の業務内容】 ・インフラエンジニア 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・業務自動化マクロ作成 などをお引き受け可能です。 【使用可能言語】 ・Python ・JavaScript ・GAS ・VBA ・Powershell 【稼働時間】 平日は2時間、休日は5時間で在宅ワークをお受けしております。
データベースとExcel連携、Access開発、SQL Serverの構築・運用・セキュリティなどMS業務システムはお任せ
自己紹介 個人事業主として働くフリーランサーです。宜しくお願い申し上げます。 2001年より、某メガバンクの法人本部に出向し、二度の銀行合併を乗り越え12年間銀行法人本部で勤務法人本部専用属性、計数管理データベース(SQL Server3機)の管理者と開発(クライアントアプリとサーバ内)業務。及び銀行ホームページ管理業務を行いました。 以前はExcelの多数リンクで拠点単位で管理されていた法人計数属性管理と予算作成、業績評価を個社別管理への移行を提案し2TBのSQL Serverを導入、成功させ、以後一昨年まで10年間アーキテクトとして法人情報系システムの中心に居りました。長年の信頼から自由に動ける時間を多く頂き、過去の要件を集約して自主開発した汎用照会用システムは銀行法人各部から大好評で、東京本部内で約200名のユーザーを獲得しました。また、全行に展開され、千人規模で使用される法人計数作成ツール群についても多く開発を手がけました。 SQL Serverの開発・管理者として働く傍ら、人事部様、国際業務部様他様々な本部部署よりExcelVBA/AccessVBA案件のリプレイス、評価依頼、ツール作成依頼等、大小関わらず、様々な案件のご相談を受けてまいりました。 銀行様はExcel文化ですので、データベース/VB/Excel/Outlookの連携などWindowsアプリケーションはありとあらゆるご要望にお応えして開発してきた自負がございます。 また、私の設計の念頭には必ずリレーショナルデータベースとの連携を意識した正規化設計がございますので、システムがエンタープライズレベルに育っても、スムーズに移行できる設計でご対応いたします。 活かせる経験・知識・技術 ・SQL ServerのDBA経験値と開発力(障害対応、監査、DTS、バッチ開発、設計、チューニング) ・データ活用と業務改善提案のコンサル力 ・独力で顧客へ提案と折衝、納期内に高品質アプリケーションを納入する設計力(RDB設計とオブジェクト指向設計の長所を組み合わせた設計) ・シミュレーション系、予算系、動的スキーマ定義など複雑な案件への対応力 主な資格 ・1級建築施工管理技士 (1998年3月) ・Microsoft MCP(070-228:SQL Server2000EEのインストール、構成、及び管理) (2009年3月) ・Microsoft MCP(070-229:SQL Server2000EEの設計と実装) (2009年3月) ・Cisco CCNA (2012年10月)
新着のランサー
未選択
その他
翻訳家
その他プログラマ・エンジニア
ライター
営業・企画
秘書・事務
会計・財務・経理
イラストレーター
その他専門職
通訳者