お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
50 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
プログラマー歴4年、Web開発3年ほど経験しました。 ▼可能な業務/スキル ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Vue.js ・Nuxt.js ・Laravel ・WordPress ・jQuery ▼実績例 ・Nuxt.js(SSG)× Netlify 環境のWebサイト開発 ・Laravel × Vue.js × LINE Messaging API のLINEシステム フロントエンド、バックエンドできます。 初めての案件になりますので、自分のスキルで出来そうであれば受けさせていただきます。 よろしくお願い致します。
Webシステム開発、フロントエンド、バックエンド、クラウドインフラ構築を多く経験しています。
経験20年のベテランWebエンジニア
Webエンジニア
フルスタックな開発が可能なので、webアプリなど一人で構築が可能です^^
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 鈴村と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・九州大学 卒業 ・2016年SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2019年から現在まで、フルスタックエンジニアとして活動中 【得意分野】 WEBアプリケーション設計, デスクトップアプリケーション設計, スマホアプリケーション設計, インフラ構築リーダーとしてのプロジェクト管理, お客様とのコミュニケーション, コンサルタント AWSを使用したモダンなシステム開発, 海外輸入物販, 数学, 物理 【保有技術】 Javascript, Node.js, Python, Google Apps Script, AppleScript HTML, CSS Linux, UNIX, Windows, SQL, Nginx, Git Electron, React, Express, Scrapy, AWS Amplify, EC2, RDS, Cognito, App Sync, Lambda, Stripe, Airtable, 【稼働時間】 平日は3~5時間、休日は8時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
現場では教育系のWebアプリでシステム開発や画面開発、プライベートで個人アプリの開発もしています。
IT業界歴は約3年半で元はインフラ系エンジニアとして従事しておりましたが、 現在はWeb系の現場にてWebアプリの運用保守と開発を行っています。 ぜひ御社のお役立ちが出来ればと思います。 また個人Webアプリ(ポートフォリオ含む)も開発しています。 お望みであればご相談頂ける際にご案内しますので、 事前に私のスキル感を見て頂く事も可能です。 ※ランサーズのポートフォリオでもご確認頂けます。 ▼対応可能な言語 ・Python ・HTML / CSS ・Javascript ・GoogleAppsScript ・VBA ・Perl ▼実務経験 ・大手広告代理店で運用保守 ・教育業界向けID管理システム(Webアプリ)の保守、開発 ※守秘義務もございますがご興味を持って頂けましたら、 お答えできる範囲でお話させていただきます。 ▼活動時間、連絡について 頂いたご連絡はできる限り素早く返信致します。 基本的に平日は別プロジェクトに参画しているため、 土日祝もしくは平日の業務後か休み時間帯などの 空き時間にて稼働する様な形となります。 比較的に短時間の稼働になりますが、 柔軟に、誠心誠意を持ってご対応させて頂きます。 何卒よろしくお願い致します。
webサイト制作に豊富な経験を積んだPHPエンジニアです!アイデアを形にする事を楽しみにしています!
▼経験 ・webエンジニア歴5年 ・プログラマー/システムエンジニア ▼可能な業務/スキル ・webサイト制作 ・例:HP(LP + お問合せフォーム), ブログ など ・PC, スマホ デザイン対応可(レスポンシブ対応) ・マークアップコーディング(HTML, CSS, jQuery) ・web アプリケーション制作 ・例:ECサイト(EC-CUBE4), 顧客管理システム など ・Linux, Apache, PHP, JavaScript, HTML, CSS, MySQL, Postgresql ・業務効率化ツールの作成 ・例:手動作業(データ入力, ブラウザ操作)の自動化, webスクレイピング など ・ShellScript, Python, Selenium, JavaScript ・webサイトの保守・開発 ・追加機能の開発 ・バグ調査や修正 ・データ入力 ▼実績例 ・ポイント制の顧客管理webシステムの制作 ・会員登録制, コンテンツ登録~販売, 通知機能, 決済機能 ・大手ECサイトのリプレイス, 保守, 追加開発 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・食べる ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
「購入後すぐに利用できる」自動化ツールを企画・開発・販売しています
「購入後すぐに手に入る」「誰でも簡単にすぐに利用できる」「ユーザーの課題解決にコミットする」にこだわり、主にGoogle Apps Scriptを用いた「業務効率化ツール」「業務自動化ツール」の企画開発・販売・カスタマイズをしています。 これまでに物販やWebメディアなどの事業を展開する会社の経営経験や、Webアプリケーション開発、企業の自動化コンサルティングなどの経験もありますため、事業や組織課題の解決に直結する開発やソリューション提供を得意としています。 【サービスを提供する上で大事にしている3つのこと】 1:購入後すぐに手に入る 可能な限り早く課題解決に貢献できるよう、悩みや課題別に事前に開発したツール出品しております。そのため、ノンカスタマイズでしたらご購入後すぐにツールをご提供いたします。 もちろん、カスタマイズも可能です。カスタマイズの場合でも事前に開発したベースのツールがありますため、比較的短期間で成果物をご提供可能です。 2:誰でも簡単にすぐに利用できる お金をかけて開発したシステムが利用されないケースを避けるため、「誰でも利用できるシステム・ツール作り」にこだわっています。そのため、ネット環境およびGoogleアカウントがあれば利用できる「Google Apps Script(GAS)」を用いて開発をしています。 ※その他の言語、技術領域でも対応可能です。 3:ユーザーの課題解決にコミットする ユーザーであるお客様が抱える課題の解決に貢献できるよう、ご意見をお伺いしながら、ツール開発を進めていきます。 【GASラボの「フルオーダー開発」】 GASラボではフルオーダーの業務アプリケーションや自動化システムの開発もお受けしております。スクレイピングやAPIなどを利用した情報収集ツールの開発やBigQuery+データポータルなどを利用したデータ活用などの整備も可能です。お気軽にご相談ください。 <これまでのフルオーダーでの開発実績> ・人事評価システム ・勤怠管理システム ・見積書自動作成システム ・受発注システム ・在庫管理システム ・交通費自動計算システム ・特定のサイトのスクレイピング ご不明な点などありましたら、お気軽にご相談くださいませ。
ホームページ制作お気軽にご相談ください
コーディング歴5年。 主にホームページ制作をしております。デザイン提案からサーバーへのアップまで一元して作業可能です。コーディング、レスポンシブ対応のみの作業も可能です。 ▼可能な業務 ・Wordpressを使ったサイト制作 ・HTMLでのサイト製作 ・レスポンシブ対応 ▼見積もり トップページ 2万 下層ページ(1ページ)1万 レスポンシブ対応 5万 お問い合わせフォーム1万 コーディングのリソース不足の解消や技術的な不足を補うことが可能です。 また、WPなどの仕様面の提案も可能です。 クライアント様に満足していただけるよう一緒に仕事ができればと思っています。 簡単なサイトであれば5万~から受けておりますがWPなど仕様によって異なります。 ご興味を持って頂けましたらメッセージよりお気軽にお声がけください。
AIを活用し効率的で最適化したコーディングとデザインによってお客様の要望を素早く形にし納品致します。
フルスタック開発歴3年、デザインとプログラミングの両方のスキルを持つエンジニアです。Webサイト制作からアプリケーション開発、AI実装まで幅広い領域に対応可能です。 ▼可能な業務/スキル ・フロントエンド開発 (HTML/CSS/JavaScript/TypeScript/React) ・バックエンド開発 (Python/Java/Node.js/PHP) ・データベース設計・構築 (MySQL/PostgreSQL) ・AI/機械学習の実装と制御 ・UI/UXデザイン設計 ・Webデザイン (Adobe Photoshop/Illustrator/Figma) ・アプリ開発 (iOS/Android) ・API設計・開発 ・SEO/SEM対策 ・LPデザイン・制作 ・チャットボット開発 (LINE Bot含む) ▼技術スタック詳細 ・フロントエンド: 3年以上の実務経験があり、モダンな開発手法を活用 ・バックエンド: 堅牢なシステム設計と実装が得意 ・AI: ChatGPT/Claude等の最新AI技術の実装経験あり ・データ分析: Google Analytics活用による改善提案可能 ▼得意分野 ・ユーザー視点を重視したUI/UXデザイン ・パフォーマンスとセキュリティを考慮したシステム設計 ・最新技術のキャッチアップと実装 ・プロジェクトの要件定義から保守運用まで一貫した対応 ・チーム開発でのGitHub活用とバージョン管理 ▼活動時間/連絡について 平日・休日問わず柔軟に対応可能です。緊急の案件でも可能な限り早急に対応いたします。 連絡は24時間受け付けており、原則2時間以内の初回返信を心がけています。 ▼仕事への姿勢 ・期限とクオリティの両立を重視 ・こまめな進捗報告とコミュニケーション ・問題解決型の提案力 ・継続的な技術研鑽 ・セキュリティとコンプライアンスの遵守 ※守秘義務の関係で詳細な実績は記載を控えておりますが、これまでECサイト構築、業務システム開発、AIチャットボット実装など、多岐にわたるプロジェクトに携わってまいりました。具体的な実績については、個別にご相談させていただければと存じます。 新しい技術への探究心を持ちながら、確実な納品を心がけています。ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。貴社の課題解決のために、全力でサポートさせていただきます。
元公務員の丁寧なエンジニアが、WEBサイト制作とWEB集客のお困りごとを解決(しかも即レス!)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 元公務員の丁寧なエンジニア、 WEB制作・集客専門T-Blazeの代表、 岡本誠と申します。 公務員として社会人最初のキャリアをスタートさせ、丁寧に誠実に仕事をすることを 大切にしてまいりました。 ご不明な点についてわかるまで説明させていただきますので、安心してご利用ください! 【経歴】 ・都内の大学卒 ・公務員試験全勝、中央省庁含む5つの官公庁から内定 ・某行政機関に5年勤務後、海外起業を計画し渡航 ・英語試験IELTS6.5取得(英語圏大学院レベル) ・滞在中にビザ更新条件が難化、目標半ばに帰国。WEB業界へ転身。 【スキル】 《WEB制作に関するスキル》 ・HTML ・CSS ・Sass(SCSS) ・Javascript(jQuery) ・PHP ・Wordpress ・バナーデザイン ・ロゴデザイン ・WEBサイトデザイン 《WEBマーケティングに関するスキル》 ・GoogleMap検索対策 ・公式LINEアカウント、Lステップ制作・運用 ・Shopify制作・運用 ・SNS運用代行 【英語に関するスキル】 ・IELTS 6.5(英語圏大学院レベル) ・英文の翻訳が可能・英語学習指導経験あり。 【運営環境】 WEB制作・集客事業T-Blaze運営が本業となります。 急な用件や深夜のミーティングなど、柔軟に対応させていただきます。 また総勢400名を超えるWEB系フリーランスコミュニティに所属しており、 コーディング、デザイン、マーケティングなど各分野のスペシャリストとも 即時連絡が可能、トラブルへの体制も万全に整えておりますのでご安心ください。 【約束事】 ・最後までやり遂げます。(万が一問題が起きても、即報告し代替案を提示いたします) ・即返信。お客様の待ち時間を縮小させ、気持ちよく仕事していただけるよう努めます。 ・秘密を守ります。お客様の大事な情報を大切に、漏洩への防衛策を最大限尽くします。 元公務員の丁寧なエンジニア WEB制作・集客専門T-Blaze代表 岡本誠
Wordpressサイト構築など得意です。美大卒です。
◼️Wordpress 10年 テンプレート制作はもちろん、ECサイト、予約サイト構築などもできます。プラグインもぜひ! ◼️LINEアプリ 4年 Messaging APIなどを利用したLINE応答アプリやゲームなど作れます! ◼️Webアプリ 6年 Webサイト上で動的に動作するアプリを作ります。メインの利用言語はPythonですが、GAS、Ruby、PHPなども対応できます。 ◼️デザイン 15年 チラシ、リーフレット、ポスター、イラスト、WEBデザイン、アプリデザインなど、ひと通り経験しています。可愛い系デザインが得意です。 ◼️HTML、CSS、javascript 15年 もちろん、ふつうのホームページ作成もいたします。 なんでもご相談ください!
コミュニケーションを大事にします
納期厳守で丁寧な仕事を心がけます!
▼一言 あまり形として見せられるものはありませんが、5年ほどプログラミング経験があります。 GitHub アカウント: fezzlk ▼ 最終学歴 東京理科大学大学院卒 ▼ スキル [業務] - スクレイピング - 文字起こし - データ入力およびその自動化 - Webサイト作成, 修正 - Webアプリケーション作成, 修正 - LINE Bot 作成 - AIを用いたデータ分析(趣味レベル) [開発言語, フレームワーク, ライブラリ] - Javascript (React, Node.js) - Python (Django, Flask, sklaern) - Go - JAVA - HTML, CSS (Bootstrap) - C# - Excel(マクロ, VBA) [インフラ周り] - Docker - MongoDB - PostgreSQL - AWS EC2 - AWS S3 - Google Cloud Storage ▼開発経験 - React, Node.js を用いた Web アプリケーション開発(3年) - Python, Flask を用いた LINE Bot 開発(1年) - Python, Django を用いた Web アプリケーション開発 - 研究においてPythonによる測定データの分析、機械学習(3年) - ホームページ作成 - Teaching Assistant業務にて提出されたjava/Cファイルを自動評価するためのシェルスクリプト作成 - VBAによるアンケート用エクセルシートの自動生成 - AWSを利用したWebアプリのデプロイ ▼資格 - 基本情報技術者 - Java Bronze SE - Azure Fundamental ▼稼働 平日は本業があるため夜のみ稼働
▼本業経歴 ・2019/04 ~ 2021/06 大手SIerに新卒で入社。規模30人の大手銀行の文書管理システムの開発に参画。海外進出のためのシステム海外対応プロジェクトに従事。使用技術はJava, OracleDB, UNIX。 ・2021/07 ~ 現在 自社開発を行なっているスタートアップIT企業に転職。既存サービスの機能追加だけでなく新規開発も従事。エンジニア数が少ないため、バックエンド、フロントエンド、インフラ周りなど全てに関わる。 ▼一年以内に業務で扱った技術 ・Ruby on Rails ・React ・TypeScript ・Docker ・Git ・LINEMessagingAPI ・LINE Bot ▼活動時間 / 連絡 本業をしながらにはなりますが、できる限り柔軟に対応させていただきます。急ぎの案件も気軽にお声掛けください。 連絡はチャットならば基本的にいつでも可能です。素早く返信させていただきます。
新着のランサー
未選択
その他
通訳者
その他専門職
マーケティング
Webディレクター
プロジェクトマネージャー (PM)
YouTube・動画編集者
電気・電子・機械技術者
営業・企画
ライター
映像クリエイター
YouTuber
デスクトップアプリエンジニア
HTMLコーダー