お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
110 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
UI/UXデザインやイラスト制作しています!良いデザインできるよう努めます!
よろしくお願いします。
大手IT企業勤務のデザイナーが、要件定義〜UX/UI設計まで、一気通貫であなたの想いを形にします!
大手IT企業のデザイナーとして、デザイン要件定義、UXリサーチからUX/UI制作まで幅広く経験を積んでいます。 また、人間工学/HCIのバックグラウンドを活かした、人に寄り添い、さまざまな人にとって使いやすいデザインを制作することが得意です。
IT企業でスマホアプリのUIUXデザインの作製、データ分析、アジャイル開発のPOを担当
本業ではデザインやアジャイル開発のプロダクトオーナーをメインで担当しています。 本業とは異なる仕事がしたいと考えており、最近はAIの勉強もしております。 気になったことについては、なんでも追求するタイプです。 本業の開始前、終業後及び土日祝での稼働となってしまい申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。 [経歴] 2016年7月-2020年3月 学生アルバイトでホームページの編集を担当。独学でHTML,CSS,JavaScript,jQueryを勉強し、アルバイトに活用。 2020年4月-2023年6月 金融サービスのUIUXデザインを担当。デザイン業務に加え、サービス改善の一環で分析業務も兼務。(ツール:GoogleAnalytics,Tableauなど。言語:Python,SQL) 2023年7月- アジャイル開発のプロダクトオーナーを担当。 [資格] ・Google UX Designプロフェッショナル認定 ・Certified Scrum Product Owner ・AI検定A級 など [勤務希望時間] 平日:〜8時、19時〜 土日祝:8時〜20時
アプリ開発がメインの会社で働いています。最適なユーザー体験を提供することが高いです。
UI・UXデザイナー歴5年です。 Web制作やアプリ制作のデザインに携わっています。
事業の状況や目指すべきものからデザインを考え、事業をストレッチさせていけるデザイナーです
前職では、ソフトウェア開発会社傘下の制作会社で、Webデザイナー兼コーダーとして幅広いデザインを制作しました。主にシステム組み込みのコーポレートサイトやECサイトのレスポンシブデザインを制作し、Webサービスや基幹システムのUIデザイン、0からのサイト構築や、Gitを使用した大規模構築にも携わりました。出産を機にフリーランスとなり、計7年デザインに関わっております。 フリーランスとしては、スマホアプリのUI/UXデザイン、OOUI観点でのUI/UX改善のご提案や、デザインシステム・ロゴ制作等のお仕事をいただいております。自主制作ではユーザーインタビューから新規アプリを企画し、プロトタイプからUI検討まで一気通貫でのケーススタディも経験しました。 その他に、印刷物の制作や、各種分析ツールを使ったサイト改善(SEO対策)も経験し、ページの表示順位改善、CTR向上に貢献しました。 過去に海外子会社にて新サービスのグロースに携わった経験や、事業会社でイベントを0→1で考え運営した経験を活かし、事業の状況や目指すべきものからデザインを考え、事業を支えながらストレッチさせていけるデザイナーでありたいと考えています。 【スキル】 Webデザイン・UI/UX改善 (Illustrator7年, Photoshop7年, Figma1年) WEBサイトコーディング(HTML7年, CSS7年, JS7年, WordPress3年, Git1年) キャッチコピー・ライティング(7年) ページ解析からSEO改善(Google Search Console1年, Google Analytics1年) 課題を発見し、デザインにポジティブに反映する提案力 海外支社のスタートアップメンバーとして身に着けた自走力 0→1のイベント企画、運営経験
イラスト作成からワーディングまで!あなたのご要望を言語化・ビジュアル化しご提案するデザイナーです!
ウェブデザイン・インフォグラフィック・イラストレーションなど広めに携わってきたUI・UXデザイナーです。 本職ではアプリのUIはもちろん、広告や企業冊子もデザインしてきました。
25年やってます。
1998年京都の専門学校にてCG制作、WEB制作等、メディアクリエイトを学ぶ。 2000年TV大阪「ゲッパニ」主催、学生が作るホームページコンテスト優勝。 2001年ゲーム制作会社に入社したが。理想と現実のギャップに負け。1年で、退職。 2003年印刷会社にて5年間、DTPの実務を行う。 2008年WEB制作会社にて5年間、WEB制作を行う。 2013年今までの経験を活かし独立する。 2017年実績を買われ、現在の会社へ入社。WEBコンテンツグループ長を務める。 家族 妻1人、子2人。 主な資格 ・UX検定 ・AWSプラクティショナー ・ITパスポート ・ドローン検定3級 ・WTFテコンドー3段 ・居合道無双直伝英信流初段 優先順位 1.子供 2.妻 3.仕事 4.自分
デザイン思考、UIUXデザイン、ビジュアルデザイン。抽象から具体まで、想いを形に。
大学でサービスデザインを専攻し、課題解決や新たな価値創出のための仕組みづくりを研究してきました。また、UIUXコンサルティング会社にてUIUXデザインやプロジェクトマネジメントを経験、そのほか個人的にワークショップを通じて創造的な発想法・思考法を養う場づくりを研究しております。 【強み】 - 新規サービス・アプリのコンセプト設計〜UXデザイン - MVPに向けたリサーチ、情報整理、プロトタイピング - ワークショップの企画・実施(創造的対話の場づくり) - ビジュアルデザイン(ロゴ、バナー、Instagram投稿、資料デザイン) - デザイン思考・サービスデザイン研修 - 動画編集 - 記事執筆 - コピーライティング - プロンプトエンジニアリング 【アウトプット例 】 - ユーザーストーリーマッピング、ワイヤーフレーム、画面遷移図 - UI画面デザイン、リサーチ結果レポート - ロゴ画像、バナー画像、プレゼン資料 - ワークショップ企画書と進行手順書 - 動画、記事、生成AIプロンプト 【使用ツール 】 - Figma、Illustrator、Canva、Miro - Office系ツール各種、Google Workspace - 生成AIツール ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ①MVP設計とプロトタイピングのスキル サービスのビジョンやコンセプトづくり、デザインリサーチを通じて、プロトタイプを形にする工程を上流から下流まで一貫してご支援します。 ②創造的な場づくり チームや組織が創造的に発想できるような問いの設計や対話のための場づくり、ワークショップ設計を得意としています。 ③幅広いデザインスキルと迅速な対応 ロゴ、バナー、Instagram投稿等のデザインや動画編集、記事執筆なども対応可能。高品質なデザインを迅速に納品いたします。 【対応可能時間/連絡について】 ・平日10:00〜20:00, 土日祝10:00〜22:00 ・連絡手段:Gmail, LINE, Slack, Messenger 柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
グラフィックデザインをカナダで専攻している大学3年生です。素敵な作品を作ります!
Webデザイン、UX/UIデザイン、広告デザインやロゴの作成が出来ます。 スキル: Illustrator Photoshop Adobe XD InDesign Figma Dreamweaver WIX Canva Adobe Express ウェブサイトのプロトタイプや基礎のコーディング、雑誌のレイアウトなども作成可能です。 また海外歴が長いので翻訳も承ります。 何事にも積極的に取り組み、新しいことに挑戦することが大好きです。 もし興味がありましたらぜひ私にお任せ下さい、宜しくお願いします。
UXデザインコンサルの老舗企業で経験
XXX
大手メーカーでUI/UXやグラフィック・webデザインなどを担当。ロゴなどの制作も可能です。
・PC/スマホアプリのUI/UXデザイン経験 ・製品搭載オペレーションパネルのUI/UXデザイン経験 ・Webアプリの制作経験 (実際に市場に出回っている製品を担当) ・ロゴの制作経験 ・市場調査・ユーザーインタビューなどの経験もあり。 ・ネットワーク配信むけの動画撮影/編集経験もあり。 また、上記デザイン関係以外にも ・日本の伝統工芸である、水引・加賀指貫を使ったアクセサリー・小物類の制作 ・レザーを使った小物制作なども行えます。 (アクセサリー/財布/パスケース/ブックカバー/手帳 等の制作販売実績あり) ・ガンダムプラモデルの制作など行います。 使用できるソフト ・ADOBE Illusutrator/Photoshop/Premiere/Acrobat/XD ・Microsoft Office
5年ほどUI,UXデザインおよびWEBデザインの仕事をしています
Adobe関連のソフトを利用した業務全般
今年で、UI/UXデザイナー歴6年になりました。
業務システム、Webサイトなどのプロマネの経験から、テスト計画作成、実行をサポートします。
■経歴とできること 社内業務システム開発や自社Webサイト構築において、企画、要件定義、テスト、リリースに約8年携わり、その内、3年ほどプロジェクトマネジメントを行いました。 後述しますが、働く時間が限られているため、単純に人手が足りない工程(テストや資料作成など)において、開発をサポートしたいと考えております。 その他、開発やシステムに関連するツールは様々使用してきましたので、できることがあればご相談ください。 ■勤務時間 小さな赤ちゃんがおり、働く時間帯は問わず、完全リモートでサポートできる仕事を探しています。 また、扶養内で働きたいと考えております。
新着のランサー
未選択
YouTube・動画編集者
秘書・事務
マーケティング
その他
Webエンジニア
会計・財務・経理
その他専門職
営業・企画
プロジェクトマネージャー (PM)
グラフィックデザイナー
Webデザイナー
モデル・俳優
ライター