お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
94 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プログラミングとライティングが得意です
秋田でのリモート作業がメインですが、条件により短期の出張も可能です。 どこにいても仕事ができる環境を作成しております。 ▼業務 ・ソフトウェア開発【設計・プログラミング・テスティング】(22年) ・ライティング(職業ライターとして活動中) ▼資格 ・基本情報技術者 ・ソフトウェア開発技術者 ・バイオインフォマティクス技術者2級 ・普通自動車免許 ▼実績例 ●プログラミング ・かな漢字変換システム開発 ・スーパーコンピュータを用いたバイオインフォマティクスプログラミング研究開発 ・GIS開発 ・WEBシステム開発 ・E-ラーニングシステム開発 ・工場向け管理システム ほか多数 ●ライティング ・建築資材メーカー向け販促サイト原稿作成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・歌(オペラに役付きで出演、カンツォーネコンクール全国大会出場、アニソン歌い手活動中) ・創作(小説・詩) ・旅行(温泉・グルメ) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
当社では、独自開発の他、複数の大学研究室との連携により、 幅広く最先端の研究開発を推進しています。
株式会社SY総合研究所と申します。 特に以下の項目では、当社の得意とする分野ですので、是非お任せ頂ければ幸いです。 企画立案、WEBディレクション(フロント/バックエンド・開発・解析・広告運用・マーケティング・SEO対策)、管理システム開発、AI開発(画像認識・機械学習・言語処理・感情認識)、アプリ開発、EC・ポータル・ASP開発、CSS/HTML/JavaScriptコーディング、レスポンシブ構築、ライブコマース開発、UI/UX制作、LP制作、販促戦略、事業戦略、テキストマイニング、人材管理ツール開発、チャットボット開発、アドイン/プラグイン開発、外部連携構築など。 開発後の保守管理などのサポートも責任を持って行いますので、末永くお付き合いをさせて頂ければと存じます。 当社では、独自開発の他、複数におよぶ大学研究室との連携により、規模に関係なく、幅広く最先端の研究開発を推進しておりまして、これまでも多くのクライアント様よりご依頼を頂いております。 開発費につきましても、ご予算に合わせて、臨機応変にご対応させて頂きます。 作業進捗は、コミュニケーションツール(chatwork、slack、skype、Zoomなど)を使用して 進めることも可能です。 作業上のイレギュラーなご要望につきましても柔軟に進めて参ります。 当社は東京にございまして、直接お会いすることやまた出張も可能でございます。 是非ご検討の上、お返事頂ければ幸いです。 ■当社事業内容(開発実績24年) AI システム開発 ソフトウェア開発 業務システム開発 アプリケーション開発 消費者行動分析 事業戦略コンサルティング 販促プロモーション戦略 マーケティングテクノロジー WEBデザイン/HTML/CSSコーディング 研究開発(顔/画像認識、機械/深層学習、感情認識、自然言語処理) AR(拡張現実)、VR(仮想現実)、MR(複合現実)開発
HP作成など、何でもご相談ください。
はじめまして! 中古車販売のご支援をしております。 中古車売買のコンサルタントもやってます。 以下のことを念頭に置いて業務に取り組んでおります。 1プロ意識を持つ 2プライドを持っている 3相手に希望を与える 4お客様を元気づけている 5ヒットもホームランも打てる 6揺るぎない安定力を持っている 7低レベルを許さない 8論理と実践をリンクする 9先生である 10尊敬される存在である 11プロ用語を駆使できる 12余裕を持っている 13笑顔 14明るい 何でもご相談ください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 倉林昭和と申します。 <略歴> ●2000年4月より富士通グループにてWebサービス/クラウドサービスの開発・受託開発・要件分析・新技術検証・ マネジメントなど、システムエンジニアとして多岐にわたる業務に従事 ●2019年2月、 ランサーズ株式会社に参画。開発部部長/VPoEとして、エンジニア採用の推進、ランサーと共創した エンジニア組織づくりや、生産性向上を推進2023年4月より執行役員に就任。 <資格> 情報安全確保支援士 応用情報技術者資格 TOEIC 850 <対応可能業務> ・各種開発・アーキテクト・システムインテグレーション ・エンジニア組織・戦略・採用 コンサルティング
丁寧な仕事を心掛けています
【過去の業務経験】 ・C言語、DB言語、Access Excel VBA でのシステム開発 ・データーベース構築(Access,MYSQL,Postgress) 【比較的最近の業務経験】 ・データ入力 & データ集計(Excel VBA) ・簡単なHTML&Perl&PHPなどでのページ作成 ・レンタルサーバーへのWordPress設置やピンポイントカスタマイズ ・PhotoShop CS2での簡単な画像加工 過去にお付き合いのあった企業様からデータ入力やデータ集計のお仕事をいただいておりましたが、仕事を増やしたくて登録しました 宜しくお願いします
スクリプトマスター
ITコンサルティング、プロジェクトマネージメント、基幹システム開発、ウェブ構築、など、様々な経験を活かしてビジネスのお役に立ちます。
FileMaker ProとExcelマクロの連携による使い易さを重視した業務管理ツールを作成します
企業研究所で20年間の分析業務に従事し,業務効率化の一環として,FileMaker Proデータベースの構築やExcel自動集計等のマクロ作成を行ってきました. この経験を生かして,ユーザーの使い勝手を重視した商品をご提案・作成いたします. ご興味頂けましたら,お気軽にメッセージ頂けば幸いです. 宜しくお願い致します. ────────────────────────────────── 【受託可能な業務内容】 FileMaker ProとExcelマクロの連携による,各種業務管理ツール作成,データベース設計・構築を得意としています. (1) FileMaker Proによるデータベース設計・構築 顧客管理,予約管理,在庫管理,売上管理,勤務管理 電子カルテ,診療施術記録,文書写真等の電子データ管理・検索ツール FileMaker Server構築,FileMaker Proのボタン・バナー・ロゴ等の画面作成 (2) Excelマクロ作成 マクロによるデータ集計・解析,HTML出力 FileMaker Proとの連携,既存のExcelデータからFileMakerへの移管など ※FileMaker ProのVer.5~6,Ver.7~11には即時対応可能,Ver.12以降は要相談です. ※常駐や常時監視の業務は承っておりません. ────────────────────────────────── 【稼働時間】 作業可能な時間は,約20時間/週です. 短時間に多くの作業を行う必要がある案件には,不十分かも知れません. ツール完成までに何回か<試作→試用→改善→試用>をさせて頂ければと思います. ────────────────────────────────── 【お打合せ等について】 主にメッセージやメールでお打合せ・ご連絡をさせて頂きたいと思います. 原則24時間以内に返信させて頂きます. 電話や訪問でのお打合せの際は,事前に日時をご相談させて下さい. より良い業務管理ツールの構築には,お使いになる方のニーズ把握がとても重要になります. ご依頼者が想定されているツールのイメージを理解して,可視化できるように誠意をもってご提案致します. 抽象的な案や詳細が不明な案件につきましては,ご回答・ご提案致し兼ねます.何とぞご了承下さい.
単純ですが、きちんと役に立つものを作ることがモットーです。
■来歴 システム開発は長く、業界としては25年以上の経験があります。 組み込みのクライアント/サーバープログラミングから、ウェブベースのアプリ、スマホアプリ、企業基幹システムなど、スタートアップから大企業の基幹システムまでのほぼ全ての工程を多くの経験をしております。 また、多くの経験から、複雑な要求にも柔軟に対応可能です。 テキスト入力でのコミュニケーションが得意でない方は、音声でのコミュニケーションも可能ですので、お気軽にその旨、お声がけください。 最近の傾向として、下記のようなキーワードでの案件、相談も増えてまいりました。 ・IoT/IoE ・RPA ・ブロックチェーン 新たな技術への意欲が強い方なので、何かございましたら、忌憚なくご相談ください。
ptyhon/GAS/VBなどを用いた業務効率化のツールの開発が得意です。
本業ではありませんが、プログラム歴20年。VB6、VBA,office script,perl,python,GAS,Arudino IDE,Javascript,HTML,open AIのAPI連携などが扱えます。 またサーバへの設置なども可能です。趣味でやっていた分、色々なパーツを組み合わせて、安価に一つのものを作り上げるのが得意です。 ▼スキル/言語 python JavaScript Perl VisualBasic6.0 HTML/CSS サーバの構築 ▼作成物 pythonを用いたDiscord BOT GASを用いたLINE BOT python/open AI API連携で画像生成エンドポイント
15年の技術者の経験を活かし、自由度の高いオーダーメイドのWordPressサイトをご提供します
はじめまして。オーケーJapanと申します。コンピュータのハードウエア設計をしておりました。現在WEB制作に取り組んでおります。丁寧で誠実な仕事を常日頃心がけて活動しておりますので、よろしくお願い致します。 【経歴】 ・コンピュータのハードウエア回路設計、チップリーダ ・Excelを使用した複数工場共通の業務最適化 ・UNIXサーバーを使用したゲノム解析 ・WEB制作スクール(デイトラ)で上級編の卒業制作まで完了 【得意業務】 ・WordPress:オリジナルテーマにて実装します。自由度が高く、 かつ使い勝手の良いサイトを構築いたします。 ・レスポンシブを含めたCSS:PCとスマホでの崩れのない表示を行います。 ・HTML / CSS / JavaScript(jQuery) / PHP記述 ・AIを用いたコスパの良いLP・HPの作成 ・GASを用いたスプレッドシートの自動化・効率化 ・VBAを用いたExcelの自動化・効率化 【稼働時間】 ・平日:2時間 ・土日祝:5時間 【価格】 ・LP:15,000円〜 ・HP:20,000円〜 お客様の予算に応じ、柔軟に対応させていただきます 【単価】 ・GAS、VBA:2,000円/h 【自己PR】 WordPressにおいては現在も研鑽を重ねており、オリジナルテーマによる実装にも対応可能です。CSSやJavaScriptによる柔軟な開発に加え、AIを活用したLP・HPデザインにより、コストパフォーマンスに優れたWebサイトをご提供いたします。 また、ExcelのVBAおよびGoogleスプレッドシートにおけるGASを活用し、細やかなニーズに応える業務支援ツールを開発。業務効率化に貢献いたします。 責任を持って対応させていただきます。 専門用語を避け、ご不明点などは丁寧に説明を心がけております。 お気軽にご相談ください。
システム開発、音楽制作、サウンドデザインを行っております。お気軽にご相談ください。
10数年、業務系/WEB系システムを中心に開発業務に関わってきました。現在は独立し、個人でお仕事を承っています。また、並行して20数年音楽活動を続けており、作品制作・楽曲提供などを行なっています。 基本的には在宅作業を希望していますが、勤務地・報酬など柔軟に対応いたします。お気軽にご相談・ご依頼ください。 1. Webシステム開発 / サーバ構築 / 運用保守 ▼開発・使用経験 ・PHP / Perl / Python / node.js ・HTML / CSS / JavaScript ・Oracle / MySQL / PostgreSQL / SQL Server / DB2 ・Linux(RHEL / Fedora / Ubuntu) / Unix ・ShellScript / C-shell ・Wordpress ・AWS ※【ビジネス経験】に職務経歴を載せておりますのでご参照ください。 ※現在、Python / Ruby on Railsを学習しています。 2. 楽曲・音色制作 ▼主な使用ソフト ・Studio One ・Cubase ・Audacity ▼主なジャンル ・テクノ / エレクトロニカ / アンビエント等 ▼主な活動・実績 ・楽曲制作・販売(CD / 配信) / ライヴ / DJ ・演劇の劇伴・サントラCD制作 ・美術展示向け楽曲制作 ・WEBプロモーション企画向け楽曲の音素材作成 ・ナレーションの録音/編集 ・楽曲/アルバム制作のミキシング、マスタリング ※楽曲・効果音制作、音声ファイル編集、ミックス・マスタリングなどを行なっております。【資格】【ポートフォリオ】に主な音楽提供・受賞歴を載せておりますのでご参照ください。 3. その他 ・Adobe PhotoshopによるWEBサイト素材・音楽作品素材・イベント宣材作成、入稿経験あり ・Adobe Premierによる動画制作経験あり ・テレアポ/カスタマーサポート経験あり(チームリーダー職経験あり)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 企業内エンジニアとして10年以上 Web サイト構築・保守・運用に携わってきました
企業内エンジニアとして、Webサイト構築・保守・運用歴 16年 HTML、CSS、JavaScript を基本として、Bootstrap、Vue.js、PHP、WordPress が得意です。 趣味で、Web サーバーを構築して、Web サイトを運営しながら、最新技術の学習を進めています。 また、最近は生成AIを利用してプログラミングをすることも多く、講師等を頼まれることもあります。 主に使用している生成AI は ChatGPT と Gemini 、Copilot です。Adobe Firefly や Perplexity も使っています。 資格: 2005年5月 基本情報技術者 2006年12月 ソフトウェア開発技術者 2011年11月 2級ウェブデザイン技能士 スキル: HTML、CSS、JavaScript、Bootstrap、Vue.js、PHP、WordPress、Python、Ruby 実践例: ・WordPress を用いて、内部的には Bootstrap を用いた Web サイト構築・保守・運用 ・PHP を用いたブログサイト構築・保守・運用 ・生成 AI 利用に関する講義 活動時期: 平日夜または土日祝日に活動します。 連絡は、随時受け付けます。
【経歴】 大学卒業後、民間企業で勤務、その後、 地方国立大学にて、遠隔講義および講義収録システムの開発、および保守運用を担当。 経済団体と連携し、地域の中小企業の経営層向けの教育プログラムの開発を担当。 その後、地方国立大学で大学教員として、自治体との連携や地域活性化に取り組む。最近では、自治体DXや教育DXの活動も行う。 【現在の業務内容】 現在主に行っている業務としましては、 ・自治体とのコンサルティング業務 ・DX、ローコード開発に関するコンサルティング業務 ・各種補助金等の資料作成業務 ・中小企業支援 などを担当できます。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・ペルソナ設定やキーワード選びなどの消費者行動論に基づいたコンテンツマーケ ・IT運用経験者としての立場からのITサービスのコンサルティングやライティング ・広告の運用や導入 ・Google Analystなどを用いた数値分析やCVR改善 などを得意としています。 【稼働時間】 平日、土日祝日で週に5日ほどの在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします
NoLIFE NoTECH
▼経歴 初めまして。Hiroaki Mitsudaと申します。今年でPC歴27年目となります。私は3歳の頃からコンピュータを覚え、5歳の頃にプログラミングを学び9歳の頃にリバースエンジニアリングを学び、13歳の頃にスーパーエンジニアリング(ハッキング)を習得しました。 中学卒業後、高校進学を捨てIT一本に絞り、6年間ITエンジニアとして活動した後、今後、投資を含むクォンツ(金融工学)、AI分野が大きく飛躍することを確信した私は、AI、投資、クォンツについてその後7年間勉強しました。 その後の資産形成にて、アーリーリタイアし、現在はのんびりと金融商品取引事業を中心に、投資信託事業、金融融資事業、金融ソフトウェア開発販売事業などを行っております。最近では、人材派遣事業、不動産事業、医療事業なども勉強中です。 ▼業務 ·金融商品取引事業 ·投資信託事業 ·金融融資事業 ·金融ソフトウェア開発販売事業 ▼専門分野 ・ITエンジニアリング ・ITリバースエンジニアリング ・ITスーパーエンジニアリング ・金融エンジニアリング ・金融リバースエンジニアリング ・金融スーパーエンジニアリング ・外国為替証拠金取引 ・人工知能 ▼資格 •ITストラテジスト •システム監査技術者 •認定テクニカルアナリスト ▼実績 •IT案件200超過 •投資業累計40000時間超過 •投資運用資産億超過 •某証券会社シグネーチャー会員(月額累計投資金1000万以上&最上級ランク) •某証券会社エリート会員(最上級ランク) •某大手投資ECサイトにてエンジニア投資家として紹介 ▼活動時間 ・9:00~21:00 ・休みたいと思った時に休みます。 ▼趣味 ·神話研究 ·プログラム解析 ExpertAdovisorを開発して欲しい、投資についてコンサルティングを受けたいなど投資·金融関係に関してお困りの方金融•投資には金融•投資のプロまで気兼ねなく一度ご連絡下さい(^^) 私の実績についてはポートフォリオに詳細を載せておきます。 光田
新着のランサー
未選択
その他
その他専門職
YouTube・動画編集者
マーケティング
営業・企画
会計・財務・経理
秘書・事務
翻訳家
小説家・シナリオライター
電気・電子・機械技術者
この検索結果に満足しましたか?