お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,007 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
Linuxのカーネルからアプリケーションまで
17年間SEとして携わってきました。 プログラム開発、インフラ、システム運用保守など、大小を問わずにさまざまな経験があります。 特にインフラを得意とし、要件定義からシステム運用まで一貫して行える実績があります。 よろしくお願いします。
基本何でも屋です。簡単なインフラ、クラウド関連のご質問に対応いたします。
tttt
基本的なタスクや、Pythonスクリプトの作成ができます。納期を遵守し、課題解決にお力添え致します。
以後記載予定
IT業界9年目/AWS経験5年目 生後半年の娘と嫁と飼い猫3匹が生きがいです。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 オオヤマユウキと申します。 規模問わずご依頼の内容を明確にし、対応範囲やスケジュールを明確にした上で 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 (色々やってほしいんだよね~といったご要望についても以下稼働時間の範囲でフレキシブルに対応します!) どうぞよろしくお願いします。 (最近は生成AIに関する勉強もしているので対外実績はありませんがお話頂けたら全力で対応します…!) 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【現在の業務内容】 2020年から現在まで、大手証券システムPJに参画。共通基盤開発をメインとした様々な機能やガイドラインを構築し、社内業務テナントへのAWS開発支援をしています。 ・クラウドエンジニア ・PMO ・対テナント折衝 ・要件ヒアリング~アーキテクト ・フィージビリティ/性能検証 ・セキュリティ対策支援 ・コスト分析/最適化 【可能な業務】 ・AWS上の環境構築は分野問わず可能です。 ・ご用件に沿ったアーキテクティング支援も承ります。 ⇒システムのフェーズやSLA、非機能要件、AWS利用コストを意識した提案・支援が可能です。 ・ご利用の社内ツールとの連携設定も承ります。 ・システム維持保守・運用における最適化や自動化もご相談頂けます。 ※運用代行は以下稼働時間の兼ね合いから要相談とさせてください。 【資格】 ・基本情報技術者 (2024年、以下優先的に取得中です) ・AWS 認定 Cloud Practitioner ・AWS 認定 Solutions Architect - Associate ・AWS 認定 SysOps Administrator - Associate ・AWS 認定 Developer - Associate ・AWS 認定 Data Engineer - Associate 【稼働時間】 平日は3~6時間、休日は8~12時間で在宅ワークをお受けしております。
Windowss及びlinuxサーバ構築経験あり
経歴 システム運用監視 サーバ(Windows&linux)構築
システム開発で皆さんの悩みを解決します!
初めまして。 私は現在外資系大手IT企業でプログラマー/技術研究者として働いています。 また、副業としてシステム開発も請け負っています。 趣味はプログラミングです。 多くの人々が喜ぶようなシステムを作りたいと考えております。 【経験】 ・大学、大学院でITを専攻 ・プログラマー/技術研究者 3年半 ・アメリカでIT技術に関する特許を取得済 【直近の開発実績(個人)】 ・AKB総選挙自動投票サポートシステム ・結婚式二次会のゲスト招待システム システム開発で皆さんの悩みを解決します! 困っていることがあれば、ぜひご相談ください。 たくさんのご連絡をお待ちしております。
大手通信会社に10年以上勤めております。
テスト
はじめまして。 名古屋大学で画像処理、機械学習等を専門に学んでおります。 学生スタートアップにてCTOとしてwebサービスをリリース、その他R&Dエンジニア、テックリードとして技術チームのリード、受託企業でのBtoBシステム開発事業等の経験があります。 匿名メッセージwebアプリや求人サイトの構築、RMSや自社ECサイトの受注管理の自動化、SEO対策の分析に用いる被リンク自動管理ソフトウェア開発業務などを行っておりました。 ▼使用言語 ・Python ・C ・C++ ・Go ・PHP ・HTML/CSS を用いてアルゴリズム、ソフトウェア開発を学んでおり、Python, C++, Goによる開発業務を行なっております。 ▼業務実績例 ・物理サーバー構築 ・AWS, GCPなどIaaSを使ったwebアプリケーションの構築 ・WordPressによるHP、ECサイト構築 ・WordPressの内部カスタマイズ ・ECサイトの注文を自動で取得し、CSVで管理するソフトウェアの開発 ・サイトの被リンク先をCSVで自動管理するソフトウェアの開発 ・webスクレイピング ・英語リスニングの文字起こし4000字 ・LINEbot作成 ・twitterbot作成 ・音声文字起こし ・画像処理と探索アルゴリズムによる地図から歩行時間の測定、そのビジュアライズ ・webコンテンツ自動取得プログラム ・数独を画像処理とアルゴリズムによって自動で解くプログラム ・word2vecによる機械学習で、手紙の感情を判断し類似した花言葉を検索するサービスの開発 ・求人サイトの構築 ・秘密計算エンジン,プラットフォームの開発業務 ▼活動時間/連絡について 基本週4日前後活動、連絡可能。急ぎの案検等もお気軽にご相談ください。 自信と責任を持ってお仕事させて頂いております。 満足頂けなかった場合には、極力柔軟に対応させて頂きます。
VBAでの業務効率改善プログラムやpythonでのスクレイピングなどの実務経験があります。
【自己紹介】 氏名:あらい 職種:経理関係のシステム開発 数年前までWindows NASシステムの開発に携わっており、数ヶ月前から上記の業務に携わっております。 VBAで既存作業の自動化をするような開発が多いですが、pythonを使ってwebページの情報を取得し、特定の形式で吐き出すようなシステムも開発しております。 【職務経験・実績・スキル】 ・別シートから、金額や日付などユーザーが指定した情報を元にデータを抽出するマクロ ・別ブックから、特定の日付のデータを特定のセルに貼り付けるマクロ ・みずほ銀行のサイトから為替データのスクレイピング(seleniumを使用) などの開発経験がございます。 【対応可能期間】 平日は会社勤務となりますので、対応可能時間、並びに作業時間は基本的に、平日19〜21時と土日祝となります。 対応し難い時間帯になってしまい申し訳ありませんが何卒よろしくお願いいたします。
ご希望に沿った、価値あるご提案を心掛けています。また、将来性ある技術にリソースを投入していきます。
組み込みシステム開発経験 15 年。 Redmine インストール・運用・保守・バージョンアップの実績有。アクティブユーザー数 400-500 名、10 年以上のメンテナンス、カスタマイズ経験有り。 ◆可能な業務/スキル 対応言語: C、Python、Ruby、PHP、HTML 対応OS: Linux、Windows、Mac、RTOS(iTron系) 得意な業務種別: サーバー構築、組み込みシステムプログラミング、自動化ツール対応 ◆資格 基本情報処理技術者 ◆活動時間 ・平日は夕方〜夜にかけて2-3時間 ・土日は5-6時間 手持ちの案件によって前後しますが、受注期間中はできる限り早いレスポンスを心がけています(どんなタイミングであっても12時間以内の1stレスポンスを目標としています) ◆GitHub アカウント iwadara 以上、よろしくお願いします。
サーバーサイドを中心にコンサル、データサイエンス、インフラまで。
金融業界にてDX推進業務を4年間担当しています。業務要件およびシステム要件定義から分析、インフラ構築、アプリ開発までのプロセスを一貫して担当しており、小規模(4名)ながらもプロジェクトマネジメントの経験もあります。 【スキル】 経験多数 ・Python ・NLP ・AWS ・Docker 経験あり ・Go ・Typescript 【実績】 ・汎用自然言語処理API構築 ー固有表現抽出 ー翻訳 ー文書センチメント ー音声認識 ・ChatBot開発 ・社内Webアプリ ー中央銀行文書分析チャート ー市場チャート類似分析 ー為替取引ボリューム可視化 ーテキスト予兆分析 ・相場予兆分析 【活動時間】 主に平日夜、土日になるため、返信が遅くなることもございます。ご了承いただければ幸いです。
8年間クリーニング店・ランドリー店専用ソフトウェア開発企業に所属
こんにちは。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。アオイと申します。 常に迅速・丁寧を心がけ、業務を行っております。 ▼可能な業務 ・システムの開発・改修 ▼平日の稼働時間 ・週4日、1日あたり8時間 出来る限り対応させていただきます。 ▼連絡手段 ・Chatwork、Zoomなど、柔軟に対応いたします。 ▼得意分野・スキル ・PHP/MySQL/PostgreSQL ・Laravel ・AWS(EC2,RDS) ・HTML/CSS/Javascript/Bootstrap ・Starプリンターの印刷を制御するWebプログラミング ・Web技術を活用したアプリ開発 ・Pay.jpのクレジットカード決済 ▼実績 ・クリーニングの注文〜納品までのシステム ・クリーニング工場内のアッセンブリシステム ・Bluetoothでロッカーを開閉し衣類をやりとりするクリーニングアプリ ・大手百貨店のイベント予約システム ・ドラッグストアなどの販促活動サポートシステム ▼これまでの職歴など 在学中 ITパスポートと基本情報を取得 高専卒業後はランドスケープ・ソフトウェアに入社。 8年ほど、プログラマー業務を担当していました。 現在はフリーランスのシステムエンジニアとして活動しています。 ご興味を持っていただきましたら、ご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
難しい案件、チャレンジングな案件大歓迎です
各種システムの設計開発経験、インフラ設計構築経験豊富です。 どんなご要望でもまずお気軽にご相談ください。
新着のランサー
Webエンジニア
その他
YouTube・動画編集者
グラフィックデザイナー
写真家・カメラマン
未選択
翻訳家
マーケティング
Webデザイナー
秘書・事務
テストエンジニア
その他専門職