お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
851 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ご覧いただきありがとうございます。 Webコーダーとして活動しているプミと申します。 WordPress・Shopifyでのサイト構築が可能です。 ▼総実績 サイト構築15件:HTMLサイト3件、WordPressサイト11件、Shopifyサイト1件 ※ディレクター様経由の案件が多く公開不可な案件が多数あります。面談の際に個別にお話できるものもありますので、お気軽にご連絡ください。 ▼可能な業務/スキル <HTMLサイト(実績3件)> - HTML・CSS / Sass・JavaScript / jQueryでの構築が可能です。 - SEO、保守性を意識してコーディングいたします。 <WordPressサイト(実績11件)> - オリジナルテーマでの構築が可能です。 - アニメーション(ローディングやスクロール)も実装できます。 - カスタム投稿やカスタムフィールドを使い、管理のしやすさも意識します。 <Shopifyサイト(実績1件)> - テーマ「DAWN」ベースでのECサイト構築が可能です。 - オリジナルセクションでの実装ができます。 - JavaScriptでのDOM操作や、GSAPアニメーションも実装可能です。 ▼活動時間/連絡について 週40時間以上(土日祝日も対応可能) ※お急ぎの場合も柔軟に対応いたします。 原則として24時間以内に必ずご返信いたします。 ▼私について: 金融機関に就職し、営業店での営業担当、本部でのシステム開発担当を経験してまいりました。営業店では顧客との直接的なやり取りを通じてニーズを汲み取る力を身につけ、本部ではシステム更改プロジェクトの主担当を任される中で最後までやり抜く責任感と進捗管理能力を培いました。 これらの経験を活かし、Webコーダーとしてご依頼者様の要求を的確に理解し、責任を持って、納期内に品質の高いサイトを構築することを心がけ、日々技術習得に励んでおります。
・大学卒業後、DTPオペレーターの職務経験を経て、2020年5月よりWebコーダーとして活動 ・現在も企業に就業しており、日々の実務経験および学習の中でスキルアップに励んでいます。 副業という形態にはなりますが、ご興味がありましたらお気軽にご連絡のほどよろしくお願いいたします。 【対応可能業務】 ・HTML / CSS(Sass)/ JavaScriptを用いた静的コーディング ・CSS / JavaScript を用いた、昨今は定番とされる動的な表現(アニメーションやカルーセルスライダー、モーダルウィンドウなど)の実装 ・JavaScriptの実装については、いわゆるVanillaJS(jQueryを使用しないピュアなJavaScriptのコード)での対応を重視いたします (場合によってはjQueryを含む、JSライブラリの使用を必要とする可能性もありますので、なにか気になる点があれば事前にご相談ください) ・レスポンシブ対応(スマホ対応) ・WordPressオリジナルテーマ制作、修正 【スキル】 ・HTML ・CSS/Sass ・JavaScript/jQuery ・WordPress/PHP ・Figma、Adobe XD、Photoshop、illustrator(デザイン確認・画像書き出し等に対応可能) 【開発環境】 ・Visual Studio Code(エディタ) ・gulp(Node.js環境によるタスクランナー/ビルドツール) ・EJS(コーディングにおけるテンプレートエンジン) ・GitHub(バージョン管理) 【実績】 ポートフォリオ hikaru.creation-works.net 上記をご確認ください。 ※会社員として経験した都合により、守秘義務の都合上、ポートフォリオに記載できていない実績が多数あります。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
▼可能な業務/スキル ・基礎的な動画編集 ・HTML,CSS,jQueryでのコーディング ・AdobeXDでのデザイン ・テキスト入力 ・画像編集 すべて初級者レベルのスキルです。制作方法等ご指示頂けましたら、その通りに作業致します。 なるべく依頼者様のご期待に添えるよう尽力致します。 ▼使用ソフト Adobe Premiere Pro Photoshop Illustrator XD ご相談、ご依頼など、ご連絡に関しては夜以外の時間帯であれば対応いたします。 内容は充実していませんが、自作のポートフォリオサイトがあります。 ※URLは記載できませんので、ご連絡いただければお伝えします。 これから実績を作っていきたいと考えています。 よろしくお願いします。
WEBサイトの制作・運営・管理(デザイン・コーディング)などのWEB制作全般にわたって15年にわたる幅広い経験がございます サイトのレスポンシブ化やWordpressを用いたサイトの構築を得意とし、Wordpressに関しては独自のテンプレートを作成しての構築の経験も豊富に有しております またカスタムフィールドと検索機能を利用したデータベースサイトの作成や、多言語サイトの作成、動画編集や360度VRコンテンツの作成なども可能です コーディング実績として、世界遺産の公式や地方自治体関連のサイト、某大手ゲーム会社のショッピングサイトなどのコーディングの経験もあり、ディレクター、デザイナー、コーダーと担当の分かれた大規模なサイトの構築から、中小企業や店舗などの小規模なサイトまで、あらゆるサイトの制作に対応できます
WEBデザイナー歴2年、Wordpressや静的サイトジェネレーター(Gatsby)での制作経験があります。 レスポンシブ対応可能です。よろしくお願いいたします。 【スキル詳細】 ・Gatsby.js を使った静的サイト制作 ・WordPressを使った静的サイト制作 ・GitHub を利用したバージョン管理・共同開発の実践経験 ・JavaScript、HTML、CSS/Sass を駆使し、レスポンシブで整ったコーディング ・Notion/Slack でのドキュメント管理・コミュニケーション体制整備 ・Backlog を使ったタスク管理の実務経験あり(チームワークや進捗共有に活用)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 m_codeと申します。 Webの業界で13年働いております。 コーディング歴は10年ほどです。 SEOを考慮したコーディングを心がけております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 ▼簡単な経歴 ・システム開発会社 グラフィック・Webデザイナー/コーダー/情報サイト編集担当 ・web制作会社 Webデザイナー/コーダー ・大手企業のEコマース部門 Webデザイナー/コーダー 現在はWeb制作会社でWebディレクター/コーダーとして勤務し、Webサイト/LP制作/後進育成を行っております。副業として個人でもコーディングを行っております。 ▼可能な業務 ・Webサイト制作 ・LP制作 ・WordPressサイト制作 ▼スキル ・HTML ・CSS ・JavaScript ・WordPress ▼使用ソフト ・Dreamweaver ・Figma ・photoshop ・illustrator ・XD ▼コミュニケーションツール ・Slack ・Google Meet ・Zoom ・Discord
webサイト制作、運用、リニューアル、バナー作成、デジタルサイネージ制作、DTPでの雑誌制作、パンフレット制作などひととおり経験してきました。20年の経験に基づく細やかな視点で丁寧な仕事を心がけます。 基本稼働時間:9時~19時(土日も対応可能です)
プロフィールをご覧いただきましてありがとうございます! 初めまして。ディレクター兼Webデザイナーのれんと申します。 現在、都内web制作会社にてWebデザイン、コーディング、CMSなど幅広く担当しております。 プロジェクトを迅速かつ満足いただけるよう、日々技術向上にこころがけており、効果的なウェブプレゼンスを構築するお手伝いをさせていただきます。 【対応可能業務】 ・Web・LPデザイン ・コーディング(HTML、CSS) レスポンシブ対応 ・JavaScript(jQuery)を利用したアニメーション実装 ・wordpressの導入・サイト構築 ・スピードインサイト対策 【使用可能言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript(jQuery) ・テンプレートエンジン(EJS, Pug) ・PHP ・WordPress 【デザイン対応可能ツール】 ・Adobe XD ・Figma ・Photoshop ・illustrator 上記以外の案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。 納品後の修正も、最後まで責任持って対応させて頂いておりますので、遠慮なくおっしゃって頂ければと思います。 お客様とのコミュニケーションを第一にし、迅速かつ丁寧な対応を心がけています。 ご依頼やご相談などありましたら、お気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします!
2003年にHTMLページ作成スキル修得。 IT会社、ウェブ制作会社にてウェブサイト作成を経て、自営開業から10年以上経過。 HTMLサイトに加え2018年頃からWordpressカスタマイズの受注も開始。 ◆可能な業務 ・HTML/CSSサイト作成・カスタマイズ ・Bootstrap使用サイト作成・カスタマイズ ・Wotdpressカスタマイズ ・PHPカスタマイズ 既存ページの改修や運用しやすいサイトのご提案もお任せください。 ◆活動時間 ・月~金 10時~16時 できるだけ柔軟にご対応いたしますが急ぎの案件が入っている場合お待ちいただくことがございます。 ◆実績例 守秘義務のため公開できませんが、個別にお知らせできるページもございますので、お問合せください。 どうぞよろしくお願いいたします。
3年間ウェブ製作会社で培った経験を活かし、HTMLとCSSで高品質なウェブサイトを制作しています。また、WordPressの運用保守も得意としており、クライアントのニーズに応じた柔軟な対応が可能です。コミュニケーションが得意で、明るく親しみやすい性格ですので、プロジェクトを進める中でスムーズなやり取りを心掛けています。 色々な案件を通して自分自身も成長できたらと思っております。 活動は主に土日となりますが、18時以降でしたら平日も対応可能な曜日がございます。 よろしくお願い致します。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! webデザイナーのmaruと申します。 【経歴】 ・大学卒業後、医師事務作業補助員、時々ラウンジピアニストとしてBGM演奏などを10年。夫の転勤を機に場所にとらわれない働き方を模索し、webデザイナーを志す。 ・2021年webデザインスクール卒業 ・2021年~2023年、事業会社にてwebデザイナー、インハウスデザイナー、フロントエンジニアとして勤務 ・2024年1月よりフリーランス活動開始 【現在の業務内容】 <印刷物> ・販促用のチラシ ・カタログパンフレットデザイン作成 <Web> ・広告用のバナー制作 ・販促用のランディングページ制作 ・企業、個人経営店のホームページ作成 ・HTML/css/javascriptを使用したサイト構築 ・wordpress(テーマ使用、オリジナルテーマ)を使用したサイト構築 【得意なこと】 商品やサービスのニーズに合わせたデザイン作成、規則性のあるマークアップが得意です。 【可能な業務】 ・画像作成(バナー、アイキャッチ) サービスのニーズに沿って作成いたします。トレンド感のあるものから、販促目的の目を引く画像、一目で伝わる画像作成を意識しております。 ・ちらし・パンフレット作成 すでにお持ちのロゴやチラシ、店内の様子などをもとにお客様のサービスの雰囲気を保ちつつ集客、販促、認知等の目的に沿った作成を行います。 ・LPデザイン 商品やサービスの訴求ポイントをアピールしつつ目を引くデザインを行います。 ・webサイト 公開後も使い心地の良いwebサイトつくりを心掛けております。 【使用ソフト】 ・photoshop・illustrator・PremierePro・figma 【対応可能なツール】 ・slack・Discord・chatwork・Google関連 【稼働時間】 育児中の為、メッセージのやり取りは平日日中、作業は夜間休日問わず行います。 まずはご相談のみでもお受けいたします!
はじめまして。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に簡単な経歴や受注可能な業務などを記載しておりますので、まずはご一読ください。 【経歴】 ・Web制作実務経験(歴8年) ・現在はWebコーダー(マークアップエンジニア)として会社に就業中。 【実務経験内容】 ・HTML&CSSを使ったホームページ制作 ・WordPressサイト構築 ・ランディングページ制作(LP) ・レスポンシブ対応(スマホ、PCはもちろん、タブレットまであらゆる端末を想定したサイト構築が得意です※納期・工数による) ・SEO対策のベースとなるホームページの制作 【自己PR】 これまでレガシーなサイトを中心にホームページ制作を行ってまいりました。 と言いますのも、デザイン性はもちろん大事ですが、そもそもユーザーが自然検索でそのページにたどり着けないホームページを作っても、意味がないと考えるからです。 ホームページ制作とひとくちに言っても、テクニカルSEOがなされていない集客のできないホームページが巷に溢れているのが現状であり、そのことをWeb制作会社やフリーランスの方たち自身が気付いていないこともザラです。 その点、私は幸いSEOを踏まえた上でサイトを構築する制作会社での経験があり、その現状を把握しております。 個人でできうる範囲ではありますが、せめてSEOのスタートラインに立てるホームページ制作を行う所存です。 【稼働時間目安】 平日は2~3時間、休日は4時間ほどで在宅ワークをお受けしております。 ※こちらのサイトに掲載可能な実績が少ないため、まずは「実績・評価」獲得のため、キャンペーンとしまして、《相場よりもお安く》お受けいたします。 直接ご連絡いただければ、制作実績を一部お見せすることも可能です。 最後までお読みいただきありがとうございました。 詳細については個人的なメッセージにてやりとりさせていただければと思いますので、まずはお気軽にご相談ください。 ご縁のある方とお仕事できましたら幸いです。 よろしくお願いします。
北海道札幌市でコーダとして活動している「Web.Harunomi」のたまご?と言います。 約9年間特別国家公務員として、准看護師を取得し健康管理業務についていましたが、 2人目出産した年に退職しました。 育児をしながらデイトラでWeb制作、shopify構築、shopifyアドバンスコースを受講しました。 未経験からコーダーとして活動中です。 ✏️学習歴 2023年12月 shopify構築コース、shopifyアドバンスコース完走 現在web制作コース上級編受講中 日々の学習記録を呟いています。 ◯提供できるサービス Figmaデザインカンプからのコーディング shopify構築 liquid言語を使用したshopify構築カスタマイズ ◯使用言語 HTML&CSS Sass jQuery JavaScript liquid ◯使用ツール VSコード chatGPT Slack Discord ◯使用サーバー Xserver
兼業フリーランス
ご覧いただきありがとうございます。 フリーランスのSK-Designと申します。 ポイント ・お互い笑顔になれるようなお仕事をすることが理想です。 ・デザイン、ホームページ作成だけではなく、その先にある集客や売り上げUPを目指してお仕事をしていきます。 ・内容によっては、値下げが可能な場合もございますので対応致します。 ・クライアントさんの要望に事細かに回答します。 ・3時間以内には必ず返信をいたします。 ・納期より早く提出いたします。 顔の見えにくいクラウドソーシングでは ・仕事を頼んだのに途中で逃げられた ・修正を頼んだら逃げられた ・納期なのに提出してこない ・連絡が遅すぎる など、いろいろなトラブルが起こりやすいとお聞きしています。 しかし、私の場合は上記のような問題は起こしませんので その点だけご安心していただけたらと思います。 他の方よりも誠心誠意取り組ませていただく自信・そしてスキルもあります。 なにより最低限のお仕事のマナーすらできない人もいらっしゃるようなので実務では私自身かなり感謝されてます。 お互いに気持ちよくお仕事ができるのを理想として取り組ませていただきます。 対応可能時間: PCを使った業務は年中無休9時~20時の間で対応しております。 ご連絡: ご連絡はいつでも可能です。基本的には当日中にご返信させていただきます。 ----------- ▼私が出来ること ----------- ・会社、個人店のHP(ホームページ)制作 ・LP(ランディングページ)制作 ・コーディング (HTML、CSS、JavaScript) ・ドメイン取得 ・バナー作成 ・レンタルサーバーとの紐づけ ・SEOを意識した設計やプラグイン導入 ・セキュリティ対策 ・フリー画像の準備 ・文章のサポート 上記の対応が可能です。 これ以外にも、幅広くお仕事のご依頼をお受けいたします。 webマーケティングの視点も取り入れながら、 効果の出やすいバナーやLP、トレンドなどのポイントを抑えたデザインをご提案致します ご不明点やご相談などがあれば、些細なことでもお気軽にご連絡ください。 クライアント様にご安心してご依頼いただけるように、 責任を持って誠実に対応させていただきます。 よろしくお願いいたします。
新着のランサー
未選択
DTPオペレーター・DTPデザイナー
その他
漫画家・アニメーター
ライター
モデル・俳優
その他デザイナー
営業・企画
秘書・事務
会計・財務・経理
Webエンジニア
広報・PR
その他専門職
プロジェクトマネージャー (PM)