お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
74 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ライター 兼 デザイナー
はじめまして。 静岡県でフリーライターをしております。 地元新聞社の出版するグルメ誌などをはじめ、取材対象は100件以上です。 人物取材、お店の紹介、料理レシピ、体験取材、日常のさりげないことに焦点を当てる記事まで、多岐に亘り書かせて頂いています。 心掛けていること:気持ちを整えて、毎日を丁寧に暮らす 好きな雑誌:暮らしの手帖 好きな作家:北村薫、本多孝好、京極夏彦。 趣味:読書、写真、ガーデニング、ハンドクラフト全般、陶芸、映画、音楽。 現在興味のあること:陶芸、手ごねパン作り、コーチング。 依頼されたら、誠意をもってお仕事をさせて頂きます。 どうぞ、よろしくお願い致します。
平面制作委員会
webデザインやDTP等の平面系に関わらせていただけたら、幸いです。
イラスト、キャラクターデザインなど
デザイナー歴6年。 デザイン専門学校卒業後、現在は遊技機関連メーカーにてデザイナーとして勤務の傍ら、その合間(平日夜間・祝休日)に活動しております。 まだまだ勉強中の身ですが、何かお役に立てることがありましたら精一杯対応させていただきます。宜しくお願いします! ▼可能な業務 ・イラスト制作 ・キャラクターデザイン(どちらかといえば頭身の低い/動物/シンプル系のもの) ・LINEスタンプ ・UI、ロゴ、アイコンなどのデザイン ・簡単な動画制作 その他、提案履歴をご覧頂ければそこにある系統のものは制作可能です。 作風などもそちらからご確認いただけます。 ※ライティングのお仕事は今のところお受けしておりません。 ◆年末年始、その他連休中の対応に関しまして◆ 作業に充てられることもありますが、できない場合もあります。 平日よりはお返事が遅れてしまうかもしれませんが、作業内容の確認・メッセージのご返信はアプリからも行っております。何かございましたらお気軽にお声かけくださいませ。 最終更新・2018/08/22
毎日が挑戦!
誠実に責任を持ってお仕事いたします
はじめまして、B-CATと申します。 Adobe illustratorを使用する作業が得意です。 店舗POP作成、機械会社のカタログやホームページに使用する写真加工、パンフレットレイアウトやロゴ作成を行っております。 私の出来る範囲で無理なく請け負い、それに対しては責任をもって挑みたいと思っています。 「こんな事はできますか?」のご質問、お問い合わせをお待ちしております。 作風、テイストはポートフォリオをご覧いただけたら幸いです。 作業可能時間 : 平日(月)~(土)のうちランダムに2日程度(1日あたり約8時間) ※状況により平日夜も1~2時間程度作業にあてることも可能です。 どうぞよろしくお願いいたします。
Web・DTP・映像・PCなんでも対応可能!
パソコン・デザインに関することなら何でもお受けいたします。 Web・DTPのデザイナー経験は7年以上あります!ブライダル関係、CMなど映像の編集経験も豊富です。 中でも得意分野はチラシ、フライヤーのデザインと映像の編集です。 パソコン、デザインの作業なら本当に様々な豊富な内容にご対応することが可能です。 トラブルサポートからITコンサルティング、デザイン、コーディングなどなど幅広いご要望に長年答えてきております。 ◆スキルとして下記ソフトを十分に使いこなせます。 ・Illustrator、・Photoshop、・Lightroom、・Audition、・premiere、・Dreamweaver、・Fireworks、・InDesign、・EDIUS Pro 7、・Word、・Excel ※その他多数使いこなせます。 どんな内容でも120%の成果でお応えできますよう日々精進しております。 ぜひお声かけ下さい。
アイデア・発想をカタチに!
WEB制作からスタートし、現在は紙媒体もやらせていただいております。 シンプルな見ていて気持ちの良くなるデザインを目指しています。
DTP・Web・動画 幅広いデザインに対応できます。
個人事業主としてトータルデザインオフィス(SONIC BLUE)を開業しています。 ・各業種印刷物デザイン ・各業種Webサイト ・各種ci vi ・動画撮影、編集 オールマイティーな業務展開をしております。
似顔絵やイラストのお仕事募集しています。
色彩の人に与える印象なども考慮した デザインの勉強を日々して努力しております。
紙媒体・のぼり旗のデザインはお任せください。
前職、広告会社にて営業・制作の両方を担っておりました。 クライアントの要望はもちろんのこと、近年のお客様の動向・傾向に合わせたデザインを提案させていただきます。 主に紙媒体を得意としておりますが、HTMLやCSS等のWEBページ制作もできます。
紙媒体からノベルティ、web等ジャンル、業種を問わずに製作を行っております。
WEBサイトへ掲載する写真や商品写真の撮影や加工を行っており、PhotoshopやIllustratorの実務経験がございます。 また、お客様との電話打ち合わせの経験や、デザイン部署への指示を行うディレクション業務経験がございます。 サイトに関してはWordpress、Dreamweaverを使用しているため、WEB業界標準に対応可能です。 ▼可能な業務/スキル ・Photoshop、Illustratorを使用した各種デザイン ・Webページ構築(HTML4) ・販促用ノベルティ提案 ・名入れ等のデザイン ・ブース装飾 ・パッケージデザイン ・Webページデザイン ・その他デジタル媒体の提案 ・電話打ち合わせを主体としたディレクション業務 ・Excelを使用したデザイン部門への指示書作成 ・WEBページ修正業務 ・CMSの操作説明 ▼実績例 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 普段は会社勤めの社内デザイナーをやっております。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・写真/特に物撮り ・デザイン/シンプル寄り ■目指している人物像 さまざまな規模の企業や人物との打ち合わせした経験をもとに、社内外のパイプ役となり、仕事やプロジェクトが円滑に進む橋渡しの出来る人物を目指しております。 紙媒体からノベルティ、WEBサイトまで一式の作成業務に携わり、自らデザインや入稿、コーディングまでを経験しており、ECサイトからコーポレートサイトまで、多くのサイト作成、多業種のページ作成実績がございます。 月間10件ほどの案件を製作し、各スケジュール管理や代表者との打ち合わせ、サイト完成後にはお客様のもとへ訪問し、WEBサイトへのリテラシーが高い方・低い方問わず操作の説明などをわかりやすく説明しております。 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
e-design
ぼちぼち… 基本的には美術.藝術関連のアナログな作業を生業としています。 実務経験より病気の経験の方が長いです。 体調を見ながら細々と… ライティング作業も好きなので、ここではトライしています。 Illustrator・PhotoshopCS扱います。
アイデアと手作業のひと
Singing with kids' singing group in the broadcasting system and being trained fine arts in both high school and university, I designed and drew the 'doigu-cho' for TV-sets. Also I made props in filming/TV industry, made artistic objects such as wool animals and I experienced various single-shot design work. Those are for example schematic drawing for a monument, illustrations explaining a procedure (like how to use the products), a clay model for a cosmetic container, page layout for a catalogue, illustrations for personal New Year/ Christmas cards, logos of teams or projects and so on. At this moment I am getting back to be a student overseas and working as an assistant nurse aiming at becoming a designer for equipment for disabled, aged and the case of evacuation in natural disaster. By this reason I accept small drawing work like logo, eye-catcher and cut for books. I also be able to suggest a rough sketch according to your concept of the project.
企業のブランド価値を向上させる、ブランディングのお手伝いをいたします。
はじめまして。 シマヅ カズヒサと申します。 神奈川県秦野市を拠点に、企業様のブランディングのお手伝いをしております。 企業のブランド価値を向上させるお手伝いをしており、ヒアリングから強みの言語化、さらには棚卸した情報の整理も行い、それらをPRするためのWEBサイト制作までいたします。 WEBサイトやその他デザイン制作は、ヒアリングからデザイン提案、サイト構築まで全てワンストップでご対応しておりますので、様々なご希望やご相談にも柔軟に対応が可能です。 また、企業ブランディングに欠かせないロゴのデザインや営業・販売促進活動に必要な ノベルティ等の制作も行なっておりますので、いつでもお気軽にご相談ください。 ▪️プロフィール 大学卒業後、大手家具販売店、総合不動産会社にて ・BtoB営業 ・BtoC営業 ・広告制作ディレクション ・マーケティング ・ブランディング の業務を行う。 その後独学及び職業訓練校にてWEBサイト制作及びデザインの技術を習得し、 2022年9月よりフリーランスとして活動中。 ■スキル ・HTML ・CSS ・Illustrator ・Photoshop ・XD ・WordPress ■業務 ・WEBサイト制作 ・HTML/CSSコーディング ・ランディングページ(LP)制作 ・WEBサイトリニューアル ・レスポンシブデザイン制作 ・ロゴ制作 ・各種ノベルティ制作 ■活動時期/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただいております。 個別でのやり取りも可能ですので、ご興味を持っていただけたクライアント様は ご連絡をお待ちしております。 ”資格” ・ネットマーケティング検定 ・色彩検定3級 ・整理収納アドバイザー2級 ・日商簿記3級 ・管理業務主任者 ・普通自動車第一種運転免許
新着のランサー
未選択
スマホアプリエンジニア
電気・電子・機械技術者
ライター
データサイエンティスト
その他専門職
イラストレーター
その他
営業・企画
音楽クリエイター
その他デザイナー
会計・財務・経理
Webデザイナー
AIエンジニア