絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,157 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
煩雑で不便な業務をいろいろとお手伝いさせていただいております。 サーバーやインフラ系以外でも、web系、EC系等IT全般や会計業務、建築や電気工事等の工事関係、レコーディングやPA等の音響系などなど、いろんな分野でお手伝いできることが私の強みです。 ご相談いただけましたらお調べいたしましてご提案させていただきますので、なんでもお声をかけていただけますと幸いです。
ご観覧いただきありがとうございます。 私はこれまで、約10年ほどIT・業務・営業・企画と多岐にわたる現場で、構想から実行・運用フェーズまで一貫してプロジェクトを推進してまいりました。特に、構想フェーズにおける「現場に入り込んだ課題抽出力」と「実行可能な業務プロセス・施策に落とし込む力」に強みを持っています。 たとえば、M&Aに伴う会計業務統合支援プロジェクトでは、現行業務と新業務の差分を洗い出し、関係各所とのヒアリングを重ねながら、あるべき業務プロセス像を定義。その上で、段階的な移行施策を構想・提案し、ステークホルダーと合意形成を図りました。 また、物流システム導入支援においては、現場ヒアリングとデータ分析を通じて課題を定量・定性の両面から可視化し、システムと業務の改善案を策定。300社超への対応や説明会の実施をリードしながら、現場とシステム部門の橋渡し役として伴走しました。 こうした構想フェーズでは、単なる現状分析にとどまらず、「実行に移せる改善施策」に落とし込むための仮説構築力・論点設定力・ファシリテーション力を重視しています。ITと業務の両面にまたがる知見を活かし、クライアントにとって最適なアクションを描く支援ができる点が、私のコンサルタントとしての提供価値です。
神戸市外国語大学の国際関係学科を卒業しました。大学3年の時、1年アメリカのニューヨークに留学し、バッファロー大学、ナイアガラ大学、クイーンズ大学で政治学を勉強しました。卒業後、システムエンジニアを3年経験した後、貿易会社で1年経理と3国間貿易を経験し、その後、システムエンジニアに復職し現在に至っております。その間、色々なオープン系の開発に携わっております。現在は、ずっとWeb系のシステム開発をしております。 趣味はアロマ、カート、ゴルフ、水泳、映画鑑賞、ドラマ鑑賞、猫です。留学時代の友人とは今でも交流があり、この4月にニューヨーク、フィラデルフィア、ワシントンDCに旅行に行き、ニューヨークではアメリカ人の友人宅のロングアイランドに1週間、マレーシア人(レインボールームのFacebook編集者)宅に1週間滞在しました。留学前に受けたTOEICは895点でした。アメリカ留学中にペルシャ猫を道で拾い、それ以来猫を飼っています。今は、野良猫が生んだ子猫を保護し、その猫2匹と暮らしています。
入力作業、ライティング、サーバ構築などいろいろかいつまんでいます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 吉浜と申します。 【経歴】 1社目 【会社名】株式会社カデナデザインヴィレジ 【勤務期間】2015年8月〜2020年2月 【雇用形態】正社員 【職種】カスタマーサポート、プログラマ 【業務概要】 ・旅行会社向けwebアプリケーション「Xmerge」のテクニカルサポート、バグ修正や機能追加の開発。 ・企業HP・LPのコーディング業務。 【担当フェーズ】 追加機能の開発、バグの修正、テスト、テクニカルサポート 【業務内容】 ・要件定義、実装 ・単体テスト、結合テスト ・顧客からの問い合わせ、トラブル対応 2社目 【会社名】株式会社ジンユウ 【勤務期間】2020年3月〜2021年3月 【雇用形態】正社員 【職種】プログラマ 【概要】 飲食店向け仕入れサイト「kitchen brothers」の改善・保守を担当。 【担当フェーズ】 追加機能の開発、バグの修正、テスト 【業務内容】 ・要件定義、設計、実装 ・テスト設計 ・単体テスト、結合テスト ・顧客からの問い合わせ、トラブル対応 3社目 【会社名】toBeマーケティング株式会社 【勤務期間】2022年1月~在職中 【雇用形態】正社員 【職種】システムエンジニア 【概要】 SalesforceのBtoC向けMA製品の1つである「Marketing Cloud」の導入・活用支援 【担当フェーズ】 ・お客様側の基幹システムから出力したデータをMarketing Cloudへ連携できるように設定 ・連携データの加工や連携データを利用した各種チャネルへの配信を行うための設定 【業務内容】 ・要件定義、設計、実装 ・テスト設計 ・単体テスト、結合テスト ・顧客からの問い合わせ、トラブル対応 ・統括PMとしてパートナー企業と連携し、業務依頼を実施 【資格】 日商簿記検定2級 Salesforce 認定 Marketing Cloud アドミニストレーター Salesforce 認定 Marketing Cloud メールスペシャリスト Salesforce 認定 Marketing Cloud コンサルタント Salesforce 認定 AI アソシエイト
ライティング・ネーミングのおすすめポートフォリオ
旅行・観光記事の執筆ました
インタビューとそれに基づいた記事執筆をしました
【SEO記事制作】東京で一人暮らしを始めたい社会人向けの不動産情報コラムを執筆しました
急性期病院でのリハビリテーションについて執筆しました
イラストレーターとして登録しましたがコピーを書いたり、ネーミングをしたりできます。ネーミングとキャラクターイラストを一度にご依頼いただくことも可能です。本業ではコンピュータ関連全般をこなします。小さいタブレットPCから汎用機に至るまで一通り使えます。データベース設計やシステム構築、システム設計、ネットワーク設計から設置、設定までこなせます。地裁ですが印刷デザイン会社にしばらくいましたので文章作成やコピー、ネーミング作成なども経験しています。
ソーシャルゲーム開発歴2年です。 エンジニアからプランナーへ転身。 大手SNSでのゲームアプリ運営経験有り。 専門校在学時、大手ゲーム会社によるプレゼンテーションコンペが開催された時にプレゼンを行い、賞を受賞。 【経験】 ・エンジニア/1年 ・プランナー/1年 【趣味で行っている物】 ・PhotoShopを使用したデザイン・ロゴ ・Adobe After Effects/Adobe Premiereを使用した動画作成 【スキル】 ・PHP ・C ・HTML CSS ・MySQL
webデザイナー+DTPデザイナー歴5年です。 大阪の広告代理店にて、HP制作や雑誌のデザインを担当。 お客様のヒアリングから要件定義、進捗管理まで幅広く従事。 デザインの勉強の為に色んな案件に携わりたいのでLancersに登録しました。 些細なことでもご対応させていただきますので、お気軽にお声がけください! 【経験】 ・DTPデザイナー/5年 ・WEBデザイナー/5年 【得意分野】 ・Photoshopを用いてバナーなどの制作 ・Illustratorを用いてロゴなどの制作 ・HTML5、CSS3、JavaScript、jQueryを用いたオリジナルHPの制作 ・Wordpressを用いた企業HP制作 ・ECサイト構築(楽天のSHOPページ、ECキューブなど) ・各種ブログサービスのデザイン構築 【スキル】 ・PHP ・HTML5、CSS3 ・JavaScript、jQuery ・Wordpress、EC-CUBE パソコンが好きなので基本、パソコンを利用した作業はできる限りお受けするつもりです。
大学時代から社会に飛び込み様々なシステム,サービス,アプリを開発しました. 最近は主にWEB系が中心です. 色んなことをしてみたいのでぜひ声をかけてみてください. ▼可能な業務/スキル ・WEBシステム開発 ・Androidアプリ開発 ・c#などのスタンドアロンシステム開発 ▼実績例 ・ECサイトの運営 ・iosアプリ開発 ・WEBGIS(Openlayers,ArcGIS)システム ・ビッグデータ解析(Postgresqlで数億レコード) ・その他文章執筆 ほか ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
SEO対策の記事作成を仮の不動産会社を想定して作成いたしました
個人ブログをたったの5カ月で1カ月47万PVまで達成しました
今話題の美肌インナーケアの方法とともに、注意点やスキンケアとの違いを徹底解説しました
キーワード「対面営業とは」を狙ってSEO記事を作成しました
大手PCメーカーのソフトウェア開発部門勤務です。 Webシステム開発に従事しています。 HTML、Javascript、Java、Perlでの開発経験があります。RDBを利用したシステム開発の経験もあります。 基本的にWeb系のシステム開発を行っているため、HP作成などもご要望に沿うことができると思います。 よろしくお願いします。
◎ITパスポート取得 ◎Java、Objectiv-Cプログラミング ◎iPhone/Androidプログラマー ◎JavaScript・HTML5プログラミング ◎Ruby、phpプログラミングスキルアップ ◎Linuxネットワークエンジニア ◎vpsサーバー運用(2013年03月) ◎OSS-DB技術者認定試験(Silver)スキルアップ ◎PHPマスタースキルアップ ◎Wordpressウェブサイト構築スキル ◎HTML5&CSS3 WEBオペレータスキルアップ
フロントエンドからバックエンドまで一貫した開発の経験があります!
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 本業ではシステム開発やプログラミングに携わる現役エンジニアです。 ライターとしては駆け出しですが、「専門性のある内容を、誰にでもわかりやすく伝える」ことを大切にしています。 【専門:IT・テクノロジー】 ・プログラミング・Web開発(Python / JavaScript / HTML/CSS など) ・クラウド(AWS / GCP)やインフラ、DevOps関連の知識 ・テック業界動向やエンジニア向け転職ノウハウなど 高度情報処理技術者(DB・NW・セキュリティ)やAWS認定資格、TOEIC955点などを保有しており、専門性と情報の正確性にこだわった執筆を行います。 【投資・資産運用分野も対応可能です】 10年以上にわたり、国内株、米国株、投資信託、FX、仮想通貨など幅広い投資を実践してきました。 自身の経験に基づいたリアルな視点で、初心者にも分かりやすい記事の執筆が可能です。 マーケットの基本や商品比較、長期投資の考え方など、リサーチと経験を融合させた丁寧なコンテンツを心がけています。 【対応可能ジャンル:IT以外にも柔軟に対応します】 ・ガジェットやアプリ紹介、サービスレビュー ・ライフスタイル・働き方・ビジネス一般 ・英語学習・TOEIC対策・海外情報 ・資産運用・投資全般(株式・投信・FX・仮想通貨など) ・雑学系・読み物系コラム、ブログ風記事 など → ご要望に応じて、柔軟にリサーチ&執筆対応いたします。 【対応について】 平日早朝/夜・週末に対応可能です チャットでのやり取りはレスポンス早めを心がけています 丁寧なリサーチと納期厳守がモットーです 【最後に】 専門的な記事はもちろん、幅広いジャンルへのチャレンジも歓迎しています。 まだライターとしての実績は多くありませんが、一つ一つのご依頼に真摯に取り組みます。 どうぞお気軽にご相談ください!
はじめまして。Webアプリケーションやサイト構築を中心に、フロントエンドからバックエンドまで幅広く対応可能なフルスタックエンジニアです。 JavaScript、TypeScript、React、Next.js を用いたモダンなフロントエンド開発や、Python/Django、SQL、MongoDB を活用したサーバーサイド・データベース設計・開発が得意です。 個人プロジェクトでは、ランディングページ、ホームページ、ポートフォリオサイト、マッチングアプリ、タスク・スケジュール管理システム、社内ECサイトなど、幅広いジャンルの開発経験があります。 クライアント様の要望を丁寧にヒアリングし、使いやすく、保守性の高いシステムの構築を心がけています。
ライティングサンプルとしてご覧いただけるnoteアカウントを公開しました
実績はこちらにまとめました
【創作のモチベーション】沸かない3つのわけと搔き立てる5つのやり方 ました
【初めての観劇ガイド】舞台の探し方からマナーまで解説ました
新着のランサー
ライター
エディター