絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,140 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
中小企業診断士の学習とSEの経験を生かして、バックオフィスを効率化するシステム開発と提案をします。
■職種歴 ・営業歴2年 主に企業の財務分析力を生かした商品提案が得意でした。 ・SE歴1年 社内の業務効率化やペーパーレス化、DX化の推進を行っています。 ■保有資格 ・簿記3級 (中小企業診断士の1次試験に合格し、現在は2次試験の学習中です。) ■主な業務内容 ・WinActorを活用したRPAの開発 ・グループウェアの管理やワークフローの開発 ・プロキシサーバーの管理 ・PCの初期設定やセキュリティ導入、ヘルプデスク ・ネットワーク環境の構築 ■仕事で得意なこと ・複雑なことやシステムについて相手に分かりやすく伝えることが得意です。社内のプロジェクト会議での提案内容や他部署からのPC操作の問い合わせに対しての説明が分かりやすいと定評があります。上記の主な業務内容のうち、導入を検討しているものがあればアドバイスができます。
サーバーサイドはPython, UI開発はiOSに対応できます
時間制約はありますが、貴社の業務効率化やシステム改善に少しでも貢献できるようサポートをさせていただきます。 現在は会社に勤務しておりますが、副業として活動となります。(2024.12 更新) PythonやAWSを使ったシステム開発から、iOSアプリ開発、インフラ運用まで、幅広いプロジェクトに対応可能です。 【サーバーサイドは、APIの設計からテスト・リリース・保守まで対応可能です。】 業務システムに必要なAPIの設計・開発やデータベースの構築を通じて、貴社プロジェクトをサポートいたします。近年主に使っている技術はPython, Django, Docker, AWS, 各種リレーショナルデータベースです。 【UI開発は、iOSアプリ開発に対応可能です】 副業のフロントエンドは、iOS/iPadOSアプリに対応が可能です。 過去に大手企業にてiOSアプリの開発チームに在籍した経験が5年以上あります。中小企業様のプロジェクトに参画した業務経験も複数件あります。 現在勤務先ではモバイルアプリ開発の機会がありませんが、個人プロジェクトとしてAppleのSDKの検証やiOSアプリの開発を行っています。 ・サポート技術: Objective-C, Swift, UIKit, AutoLayout, Storyboard, CoreData, CoreLocation, Core Graphics, etc. 部署内の開発基盤策定への参画経験 【インフラ運用と保守】 Terraform/GitHub Actionsを用いて構築されたECS(アプリケーションはDjango/Python)を保守した経験があります。 【対応可能な開発フェーズ】 要件定義〜設計・実装・リリース 【開発プロセスの考え方】 貴社のやり方に沿いますが、個人的にはUnified Process, ICONIXに関心があります。 設計論には興味がありますが、形式には強くこだわらずに、現場での成果を出したいと考えております。 【稼働時間の目安】 基本的な稼働時間は以下を想定しております。 稼働時間: 土日祝日を含め、週10時間程度 詳しくはポートフォリオページに記載しています。 やりとり: 基本、slackやメールでの非同期でのテキストコミュニケーションを想定しています。
お任せください。ブログライティング継続投稿に自信あります。
ご閲覧いただきましてありがとうございます。 現在、青森県にてお腹痩せについてのブログ運営、 動画編集、Webライティング等の 活動をしているMetappiと申します。 Lanersに登録したきっかけは 自分のスキルをより多くの方に 提供したいと思ったからです。 ◆得意なスキル◆ ①WEBライティング 特に継続投稿には自信があります。 以前接客業をしていたこともあり、 そのスキルを活かして よりお客様にご購入いただけるような記事 作りを心がけております。 ②Illustratorを使用しての ・記事キャッチ画像作成 ・バナー作成 ・商品POP作成 ◆実績 成果物◆ ①お腹痩せについてのダイエットブログ byebye-oniku's blog 現在100記事 ②ダイエット検定一級・二級 より正しいダイエットに関する知識を 提供できるようにするため取得いたしました。 ◆活動時間・連絡について◆ 基本的には定休日はありませんので いつでもご連絡くださいませ。 他企業様より受注を頂戴している場合、 直ぐにご連絡ができない場合もございますので 予めご了承くださいませ。 ◆好きなこと・得意技◆ 畑仕事(とうもろこし、ミョウガ、なす等) 全ジャンルのゲーム(特にスーパーファミコン) サーキットにてタイムアタック ジムにて体を鍛えること マイクパフォーマンス(バーゲンセールの呼び込みをしておりました)
ロゴ、イラスト、ネーミングを中心に提供させていただいております。
ライティング・ネーミングのおすすめポートフォリオ
「読み聞かせ 効果」のキーワードでSEO記事を作成いたしました
「ビションフリーゼ おすすめ」のキーワードのSEO記事を作成しました
倉庫業未経験でも正社員になれる理由と志望動機、自己PRの書き方を解説した記事を作成しました
SEOブログ記事を作成しました
コンサルティング職です。
元々はインターフェースデザインを専門としていました。 現在は、事業企画・管理をメインにしています。
元大手ITメーカにて勤務しておりましたので、 基幹システム、大規模システムを得意としております。 キャリア様をお客様としていたので、ネットワーク、DBなどは経験が豊富です。 現在は、iPhone、Androidアプリ、システム開発、SEOや風評被害対策などの会社を経営しております。 開発拠点は海外にあり、優秀なエンジニアを40名ほど揃えておりますので、安価かつ、高品質でご提案が可能です。
私、失敗しないので!元システムエンジニアがフリーランスになりました。
はじめまして。青山哲彦(あおやまてつひこ)と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 長年、ITエンジニアとして自治体向けの業務システムに携わった経験を活かし、現在はExcel VBA、Google Apps Script、Python、HTML/JavaScriptなどを活用したツール開発を中心に、フリーランスとして活動しております。 特に、日々の業務の中で「手作業で面倒」「毎回同じ処理を繰り返している」といった悩みを解決する、実用的な業務支援ツールの作成を得意としています。 これまでに開発したツールには、 Google Apps Scriptを使ったWEBアプリ: ・スクールバス管理 ・夏休み中保育・給食申し込み Excel VBAを使った業務ツール: ・施設予約利用管理 ・登降園管理システム ・全国大会激励金領収書出力ツール pythonを使った業務ツール: ・施設予約のサイネイジ表示ツール ・画像を特定フォルダに移動するとその画像をリサイズするツール HTML/JavaScript/PHPを使ったホームページ: ・和気サンシュユの会 ・私のGym など、幅広い事例があります。 現場で本当に必要とされる機能を、無理なく導入できる形で提供することを常に心がけており、ヒアリングから設計・開発・納品後のフォローまで、丁寧な対応を行っています。 業種や規模にかかわらず、「こういうことができたら便利だな」という小さな気づきを形にしたい方は、ぜひお気軽にご相談ください。 あなたの業務に寄り添い、最適な仕組みを一緒に作り上げていきます。
データ分析・記事執筆・デザイン・動画編集と幅広くチャレンジしたいと思っています!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 この度、副業可の会社に転職しましたので、空き時間にスキルアップ・副収入を得られればと思い登録いたしました。 慣れない点も多く、ご迷惑おかけすることもあるかと思いますが、様々なことにチャレンジしたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・東京工業大学情報工学系卒業(学部卒) ・2020年~現在までデータアナリスト、データベース構築の業務を行っております。 業務にて会社HP(WordPress)の固定ページ3ページ分、分析レポート記事を5件執筆しました。私の作成したページ、記事については検索避けのため明記しませんが、個別にURL展開することも可能です。 また、個人的に旅行ブログも運営しております。趣味の釣りについてのブログも開設予定でいくつか記事執筆中です。 その他、飲食店にてアルバイト経験あり。 【資格】 ・基本情報技術者試験 ・G検定 ・統計検定 ・ファイナンシャルプランナー3級 【趣味・得意分野】 ・釣り ・料理 ・国内旅行 ・受験・勉強法(偏差値50の高校から東工大に現役合格した勉強法など) ・転職 ・ビックデータ・データ分析・統計学 ・機械学習 また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください。 【可能な業務】 ■ライターとしての業務 上記の得意分野に関する ・ブログ記事の執筆 ・Webコンテンツ作成 ・リライト 企業HPのWordPressでの固定ページの作成、投稿の経験があります。 アメブロ、noteを持っています ■エンジニアとしての業務 言語:SQL(実務経験3.5年)、python(大学での研究で使用、データ分析コンペへの参加もあり)、C、Java 上記の言語と統計知識を使ったデータ分析が得意です。 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は5時間を目途に在宅ワークをお受けしております。 チャットワークでの連絡も可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
IT企業のDX推進部のメンバー3名の鼎談(オンライン)の進行・ライティングをしました
ノーコード開発の導入事例記事をオンライン取材・ライティングしました
【兵庫県編】忙しいあなたに贈る癒しの秋温泉旅行おすすめリスト3選 ました
【医師監修記事】アフターピルについての解説記事を作成しました
特技は、黙々と細かい作業や同じ作業を繰り返すことが苦ではなく、むしろ楽しめるところです。
システムエンジニア・プログラマー経験7年、会社のブログ運営経験あり。
システムエンジニア、プログラマー7年の経験あります。 Java, HTML, CSS, javascript , DB の経験があります。 ExcelやWordの使用も問題なく行えます。集計や分析が得意です。 会社のブログの運用経験もあり、記事を書くのも得意です。 【経歴】 ・2017年 IT企業に就職 プログラマ・SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行っている ・2022年から2023年まで、1年間オーストラリア滞在 ※IT関連の仕事ではないです。 【資格】 ・運転免許 【現在の業務内容】 ・ソフトウェア開発 ・社内活動での記事作成・添削 ・研修生指導 【可能な業務】 ・記事作成 ・文字起こし ・データ入力 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Java(SpringBoot) ・HTML ・CSS ・JavaScript(Vue.js) 【稼働時間】 平日の時間帯は夜9時以降が多いです。 土日は合わせられます。 責任感は人一倍強いです。いただいた仕事を通して学びをたくさん得ていきたいと思っております。誠実に丁寧に作業に向き合っていきますので、よろしくお願いいたします。
幅広いスキルセットで多様なニーズに対応いたします。
▼対応可能スキル HTML、CSS、Java、JSP、JavaScript、VBA、VB.NET、C#、C、Python、SQL ▼対応可能業務 ・維持管理 ・WBS作成、更新(進捗管理) ・チーム間調整 ・要件検討 ・要件定義書作成 ・工数管理表作成、更新(メンバタスク割り振り) ・全体テスト計画作成 ・課題管理表作成、更新 ・基本設計策定(内容検討、設計書作成) ・詳細設計策定(内容策定、設計書作成) ・単体試験実施(内容検討、試験要領書作成) ・結合試験実施(内容検討、試験要領書作成) ・移行計画策定(内容検討、計画書作成) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
ご覧いただきありがとうございます。 クラウドソーシングでの活動は初めてですが、これまで個人や実務で培った経験を活かして活動しています。よろしくお願いします。 「スキル・経験など」 Web関連ではバックエンド、フロントエンドの両方を得意としています。 個人サイトでの設計開発と運用、実務でWebシステム開発 (特にプログラミング) の経験があります。 プログラミングに関しては読みやすいソースコードの記述を心がけています。 またWordPressでブログを運営している経験を活かした記事のライティング、YouTubeなどのメディアで公開する動画作成などもお受けしています。 「活動時間・連絡について」 基本的に午後からの活動がメインとなりますが、可能な限り柔軟に対応いたします。どうぞよろしくお願いします。
【介護施設様】入居者様の生活について、ストーリー記事を作成しました
【医師監修記事】オンライン診療についての解説記事を作成しました
新着のランサー
ライター
エディター