絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
679 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
各大規模開発案件での実績経験有、それに伴うVBAによる開発効率化の提唱。軽い開発コンサル。
開発だけでなく、案件の提案や管理、マネージメントも出来ます!
はじめまして、システム開発歴12年のベテランエンジニアです。 自己紹介を見て頂きまして誠にありがとうございます。 自己紹介させて頂きます。 1.経歴 専門学校卒業後、開発会社に就職しまして、 Web系のエンジニアとしてキャリアを積んでまいりました。 その中で、プログラマ、プロジェクトサブリーダー、プロジェクトリーダーと いう役割を担い、数多くのシステム構築を行ってまいりました。 現在もプロジェクトリーダーとして、業務系システムの構築に携わっております。 2.言語など 2-1.使用可能言語 C#、VB.NET、JAVAなど 2-2.使用可能DB Oracle、SQL Server 2-3.保有資格 情報処理試験 プロジェクトマネージャー 基本情報処理技術者 Oracle Master Gold 11g etc 3.実績・得意 本格的な業務系システムの構築を経験しておりますので、 そういったジャンルの仕事が得意です。 一方、システムの共通基盤やフレームワークなども経験しております。 手軽なツール類の作成も得意です。 4.自己PR ものづくりは品質が命です。 QCDを高める努力を怠りません! 品質の良い成果物を納品することで、 お客様に貢献したいと考えております。 結果にコミットする!!! 当方の経歴や実績についてより詳細にお伝えすべきことがあれば、 なんなりと仰ってくださいませ。 何卒、よろしくお願い致します。
大手ECサイトにて、日本最大級のトラフィックを受けるWEBサイトの開発・運用を7年間行いました。その経験を活かしてフロントWEBアプリケーションから、バックオフィスのWEBアプリケーション開発まで行うことができます。 また、プロダクトマネージャーとしての業務実績が3年あるため、要件定義からサービス改善・分析を行うことも可能です。
ライティング・ネーミングのおすすめポートフォリオ
書籍:カラダのために知っておきたい 漢方と薬膳の基礎知識を書きました
【代表挨拶文(インタビューあり)】企業様よりご依頼いただきました
地域の健康づくり計画のネーミングとキャッチをつくり ました
プレゼントキャンペーン賞品のコピーを制作しました
上京のための資金集め 商業系の学校に通いofficeは一通り使用できます。 資格:ワープロ検定2級 情報処理検定3級 サービス接遇検定3級 ビジネスマナー検定3級 etr(後々追加)
フリーでライターやプログラマー、デザイナーとして 活動しています。 ライターとしては、アフィリエイトのブログを作成しておりました。 また、プログラマーとして現役で活動しております。 言語は.NET、SQL(SQLServer、ORACLE両方)、PL/SQL、 PowerShell、HTML、CSS、JavaScript等です。 デザイナー方面では、Photoshop・Illustratorをメインに利用し、 イラストを描いたりロゴをデザインしたり等しております。 よろしくお願い致します。
PCアプリ開発を本業にしている文系出身のエンジニアです。
2018~2020 社会システムの保守運用 2020~2023 Windowsアプリ開発(基本詳細設計、開発、結合テスト) 文系卒エンジニアとして、人を巻き込んだり、仕事の段取りやゴールをこまめに設定して仕事を進めてきました! スキルを伸ばすために、副業を始めました!
しっかりと丁寧・確実にをモットーに仕事に取り組みたいと思います。
はじめまして。 プロフィールを見ていただきありがとうございます。 私は、主婦で0歳と3歳の子供と主人と4人で暮らしています。 現在離島で生活をしており、豊かな自然ときれいな海にかこまれて、 子育てをしながらのびのび生活しています。 在宅ワークの経験は浅いのですが、ひとつひとつ丁寧にお仕事させていただきたいと思っております。 <経歴> 経済情報学部卒業 プログラミングや経済学を学びました。 ↓ システムエンジニア6年 タイピングやOfficeの使い方が身に付きました。そのほかにCSVの操作や大量のデータの扱いに慣れています。 ↓ 営業事務1年 営業の補佐や、東京本社からの事務の指示を受け仕事をしていました。 Facetimeや電話・メールなどを使って作業をすることが多くありました。 連絡や報告について、遠隔でのやり取りが非常に多かったので、メールや電話などのやり取りになれることが出来たのではないかと思います。 ※学生時代のアルバイト 惣菜店での売り場担当、百円均一など接客業を中心に行っていました。 <趣味> お菓子作り
ホラー映画に関するブログを作りました
ブライダル系のSEO記事:「国内 新婚旅行」で9位獲得(2024.11.28現在)しました ました
【サービス導入事例】オカムラ様/ユーザーインタビュー音声からの記事制作をおこないました
AI記事を編集しました
システム開発〜データ入力等、PC作業が得意です。その他の内容でも丁寧な仕事を心がけています。
エンジニア歴3年のさかいと申します。現在もSEとして働いております。主にWEBアプリ開発に携わっており、要件定義〜リリースまで幅広く担当しています。開発だけでなく、Excelを使った作業も多いため、そのような作業も得意です。何か気になる点がございましたら、お気軽にお声がけください! 以下、現在の技術やこれまで経歴等自己紹介です。 ◆技術 ・C# ・Java ・Javascript ・VB ・Oracle ◆実績 ・貿易会社の貨物管理システム →基本設計~リリース ・音楽サービスのログイン画面 →開発~リリース ◆仕事時間 ・定時:平日9:30~18:15 平日は本業があるので、その時の忙しさにもよりますが、平日は作業、連絡可能な時間は20時以降です。メールや短時間の電話等、簡単な連絡だけなら、本業の間にも対応できると思います。 休日は基本的にいつでも作業、連絡が可能です。 どうぞよろしくお願い致します。
プログラマ。丁寧な仕事を致します。
【概要】 北海道遠軽町在住のフリーランスのプログラマです。 主に会社からお願いされたシステム開発(VB6.0,VB.net,C++,JAVA)やお客様から依頼されてホームページの作成を行ってきました。 大きな仕事がないときはデータの入力作業なども行います。 遠軽近郊の方については、パソコン関係のトラブルをお宅に伺って対応させていただきます。 【業務内容】 1)システム開発 ・VB6.0 ・VB.NET(2002~2015) ・C++(MFCも可) 2)ホームページ作成 ・Photoshop CS6,Illustrator CS6 ・Atom 3)データ入力 4)パソコンサポート(北海道紋別郡遠軽町近郊のみ)
読みやすい文章を執筆します。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 てつと申します。 ■経歴 2022年3月に国立大学(文系)を卒業 現在はIT企業に勤める社会人一年目です。 学生時代は個別指導の学習塾、リユースショップでアルバイトをしていました。 ■スキル ・ライティング 大学で3万字の卒業論文を執筆したほか、 趣味で旅行記を書いていたことがあります。 ・プログラミング 大学でR/Pythonを用いたデータ分析を2年ほど行っていたほか、 会社での業務でSQLを半年ほど扱っています。 ■活動時間/連絡 会社員のため、活動できるのは平日のおおよそ18時以降、および土日となります。 連絡はSlack、Gmail、Chatwork、Zoomなど可能です。1日1回はチェックできます。 ■趣味 ・鉄道、一人旅 ・楽器(ギター、ベース)を弾くこと ・一人カラオケ ■資格 日商簿記2級 (2019年11月取得) 基本情報技術者試験 (2022年5月合格) 応用情報技術者試験 (2022年10月合格) どうぞよろしくお願いいたします。
私は仕事に対して、納期と正確性に重きを置いて、取り組んでいます。
2人の子育て真っ最中。大企業のSE上がりです。
数千人規模の会社を退社し、今は専業主婦です。元はサポート職をしていました。 たまに主人の会社のお手伝いをしています。 得意な事は、基幹系のソフトです。 ITに関しては広く浅く知識はあります。 女性・主婦・母親・妻・社会人・ワーママ。 一度お試しでも結構ですので、是非お付き合いくださいませ。
グリム童話『赤ずきん』朗読動画用のシナリオを書きました
小野ハルカのポートフォリオ まとめました
「男性ランナー向けのスキンケアブランド」のネーミングを作成しました
SES、受託開発の会社の取材記事を制作しました
新着のランサー
ライター
エディター