絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
409 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
大手通信事業のサポートデスクで約4年間TL業務を経験しました。 業務内容 ・日報作成、稼働報告 ・顧客管理システムを用いたデータ入力、管理 ・生産性管理 ・資料、マニュアル作成 中でもチーム全体の生産性向上に努め、100名程度の規模に対して前年比120%の実績を上げた経験があります。 個人としても常に生産性を意識して業務を行っておりました。 事務処理、データ入力ならお任せください。 現在は半導体業界でエンジニアとして活動しております。 スキル ・Excel ・Powerpoint ・Outlook PythonでのWebスクレイピングを勉強中です。 資格 ・ITパスポート ・基本情報技術者試験 活動時間 基本的には平日夜間、土日祝での活動となりますが、 可能な限り柔軟に対応させていただく所存でございます。
はじめまして 副業として頑張ってまいりたいと思っています。 活動時間 平日の夕方〜夜 日曜日のPM以降 を活動時間と考えています。 連絡は上記時間内に、なるべく早い返信を心がけています。 どうぞ、よろしくお願いしたします。 資格 ファイナンシャルプランナー3級 以下、全て 全国商業高等学校協会主催検定 簿記1級 ワープロ(タイピング)1級 情報処理(エクセル等)1級 電卓検定1級 可能な業務 データ入力 スプレットシート作成 簿記関係は多少と可能です。 様々な業務に取り組んでいきたいと思っています。 好きなこと スポーツ観戦 特にバスケットボール・野球・サッカー プロレス観戦 実績例はまだ有りませんが、今後努力して行きますのでどうぞ、よろしくお願いいたします。
主に在宅での勤務となります。 システム開発の仕事に7年従事し、 ・プログラム作成(C/C++、JAVA、Python、各種シェル) ・PCの初期設定 ・営業用販促資料作成(セミナーのスライド、パンフレット、メールマガジン) ・マニュアルや進捗資料の翻訳(英日、日英) を行っていました。 また、営業支援の経験を活かし ・CMS管理 ・女性向け総合情報サイトへの記事納品 ・ECサイト出品代行 ・お客様先実演セミナーの司会 などの業務も行っています。 ここ2年間はシステム開発のプロジェクトに参入していましたが、 期間終了に伴い新しく仕事を探している状態です。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧になった頂き、ありがとうございます。 ○学歴 国立大学大学院 修了しております。 ○職歴 ITシステムエンジニアを、新卒から3年間従事いたしました。 その後、縁がありまして農業分野に就農。 現在は、電気通信業界で従事しております。 ○保有している資格 基本情報技術者 ITIL TOEIC 700 他 ○得意とする分野 MS Office 文書作成 コンピューター関連 テープ起こし(素起こし、バリ取り) データ入力 他 ○習得に対して取組中の分野 動画編集 画像編集 Stable Diffusion、Whisperなどのpythonを利用したAI分野 他 記載できない詳細もございます。 その他、ご質問などあれば、お気軽に連絡いただければ幸いです。
現職はAIエンジニア系のコンテンツの執筆、並びに編集業務をしています。 職歴 ・編集3年 得意なコンテンツ領域は初学者向けのプログラミングコンテンツです。 プログラミング言語 ・python2年:機械学習モデルを自分で組んで精度の改善ができるレベル ・SQL1年:自分で複数のテーブルをくっつけて条件を付けたデータの抜出ができるレベル ・C++、JAVA:構文が分かるレベル 興味 ・経験則に基づいた編集スキルの定量的な評価:編集業界ではスキルは経験則や直感に基づいて身に付きますが、本当に正しいのか検証するのが好きです。 ・上で培ったスキルの検証:とはいえ検証したスキルは本当に外部でも通用するのか検証はしていません。ぜひ検証させてくださる場所で働きたいです。
閲覧ありがとうございます。現在アメリカに住んでいるので、時差を使用し皆さんが寝ている間に仕事します。深夜割り増しはありません。 仕事内容としてできることは以下のとおりです。 記事執筆 記事の執筆(長期歓迎) ユーチューブの原稿執筆 YouTubeの字幕付け データ分析 Python,SQL,Rを使用しての分析 AWS,Tableau等を使用してのビジュアリゼーションが得意です。 会計/財務周り 財務モデルの作成 会社調査 株調査 経済動向調査 etc 週あたりの稼働可能時間はMax20時間です。 クラウドワークスで執筆をしていましたが、円安で生活が厳しくさらに仕事を探しています。普段使いはもちろん、当日中に必要な場合など、ネコの手も借りたい時にぜひご活用ください。 よろしくお願いします。 nekonote
現役理系東大生です。サークルのWebページ作成を3件経験しました。 学科は情報系学科ではないのですが、元々プログラミングは好きで、知識・スキルは自力で勉強・習得しました。データ分析は得意です。 [可能な業務] HP作成, LP作成, ECサイト作成 コーディング, レスポンシブ対応 現在は経験を積んでいる段階なので幅広い業務に対応できます。 [使用言語] Python, C++, R言語, HTML, CSS など [活動時間/連絡について] できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 [得意/興味/好きなこと] 数学, 化学, 生命科学 ピアノ,オルガンなどの音楽 投資の自動売買 実験・作業の自動化 サイエンスコミュニケーション,教育
半導体の研究開発をしているエンジニアです。 従業員が1万人を超える会社で15年働いています。 部下が30名ほどいるチームのリーダーをしています。 本業では顧客にプレゼンをすることが多く、その都合でカタログデザインや写真撮影、動画撮影、編集などを学びました。 社内のホームページの保守、管理でWordPressも勉強し、そこからweb制作に興味を持ちました。 プライベートでスクールに通い、web制作の学習をしました。 HTML/CSS/JavaScript/Jquery/WordPressなどフロントエンドはある程度できます。 pythonやSQLも多少の知識はあります。 副業で今までに何件か依頼を受けて制作したことがあります。 連絡手段は指定いただければ柔軟に対応可能です。 連絡のレスポンスは重視していますので、迅速に対応可能です。
ご覧頂きありがとうございます。 国立大学の土木系学部の修士課程を卒業しました。大学では、地域防災について都市計画の観点から研究していました。 学生時代にはバックパックでの世界一周や、研究室の留学生の受け入れ対応なども経験しており、様々な国の方々とコミュニケーションをとることを楽しめます。 卒業後は、土木工事のプロジェクトマネジメント業務に携わっており、設計計画3年、施工管理1年の経歴があります。 Word、Excel、PowerPointなどの作業は一通り可能です。 また、最近Pythonの経験は未熟ですが、スクレイピングやクローラ作成は得意です。今後さらに勉強して仕事の幅を増やしたいと思っています。 <資格取得、スキル> ■TOEIC810 ■ビジネス実務法務検定3級 一つずつ実績を積み上げ、信頼頂ける仕事をしていきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
地方旧帝大理系(工学)M1です。学部時代は、有機系の研究をしておりその過程で英語や日本語の論文を書きました。また、マイクロソフトのソフトウェアやPythonも使用しておりました。バイトは、家庭教師、引っ越し、飲食店、工場勤務、営業を行なっておりました。特に営業は長い間続けており、優秀賞も獲得しました。また、知人の持続化給付金の申請やSNS運用なども手伝ったことがあります。SNS運用では、インスタフォロワー600のアカウントを6000まで伸ばすことができました。最近は大手メーカーでの開発業務のインターンを1ヶ月半行っております。そのため様々な経験が必要な業務も対応可能です。 活動可能な時間は平日の夜と休日の24時間です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 chiikawa_7と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・地方国立大学大学院 修了 ・2020年から現在まで、半導体製造装置メーカーの技術開発職で活動中 【資格、スキル】 ・ITパスポート ・プログラミングスキル(Python) 【得意ジャンル】 ・半導体関連の話 ・お金関連(投資、節約、税金) ・スポーツ関連(高校時代全国大会出場経験あり) 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【経歴】 ITを専攻している専門学校生です。 学校ではPythonやC#、HTML・CSS、PostgreSQLを学んでおります。 最近はFlaskやDjangoを利用したWebアプリケーション開発を勉強中です。 スーパーの店員や洋菓子店のバイト経験はあります。 【実績】 ・約3,000文字の記事作成・修正 15点 まだ実績は数少ないですが、学生としての豊かな発想力をお仕事に生かしたいと考えております。 【得意な分野】 ・プログラミング ・イラスト制作 ・ゲーム ・メイク ・ファッション ・ダイエット ・歴史 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 平日の日中は学校の授業があるため返信が遅れることがございますが、できる限り迅速に対応いたします。 PCでもスマホでも対応可能です。 全力で取り組み、クライアント様のご希望に添えるように頑張ります。 どうぞよろしくお願いします。
バイオ系の基礎研究に15年以上従事しており、調査、情報収集、統計解析、情報処理などに長い経験を持っております。 また、研究の特性上、長時間集中して正確に業務を遂行することに慣れております。 研究には海外(アメリカ、ドイツ)で従事していたので、英語等での業務にも柔軟に対応可能です。 プログラミング言語(R, Python, MySQL)などについても経験がございます。 可能な業務 ・各種調査 ・データ処理(統計解析含む) ・英語の必要な業務 ・Microsoft Office(Excel, Power Point, Word)を用いた各種業務 ・資料作成 活動時間・連絡について じっくりお話を伺ったうえで、できる限り柔軟に対応させていただきます。 一緒にお仕事できましたら幸甚です。
【経歴】 ・1998年から2010年まで電気メーカ勤務。 ・2010年から現在まで商社勤務、エンジニアとして活動中。 【資格】 ・基本情報処理技術者 ・ソフトウェア開発技術者(現:応用情報技術者) ・工事担任者デジタル第一種(現:第一級デジタル通信) ・簿記3級 【言語】 ・C ・Linux ・Python ・Verilog 【現在の業務内容】 ・海外メーカ半導体(無線・有線)の技術サポート ・電気回路設計 ・Linux開発環境の構築 などを担当しております。 【稼働時間】 土日祝日含め週に30時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 Chatwork、Slackでの連絡も可能です。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、何卒宜しくお願い致します。
ご覧いただきありがとうございます! 現在実績作りのため、期間を決めて無料でのお仕事も受けています。 できる、できないははっきり申し上げますので、まずはお気軽にご相談ください! これまでの実績 *IT関連のハンズオンセミナー作成 クラウド上のサービス利用したもの。 テキストやプレゼン資料作成も含む。 *セミナー講師 一番長いもので3日間コース。受講者アンケートは高評価。 *プレゼンのスピーカー 見やすい、わかりやすいプレゼン資料の作成や わかりやすい、シンプルなプレゼンテーションを実施 *簡単な動画作成 テロップや字幕を入れる簡単なものから、図が動く図解動画まで ナレーションも入れられます。 * illustorator を使った図の作成 ラフ案をいただければデータで作成します *簡単なプログラミング Python,Java,C,VBでプログラミングができます
新着のランサー
ライター
エディター