料金・口コミ・実績などでライター・Microsoftのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
セールスパートナーとして「クライアントの夢を叶えること」がモットーです!
この度は、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 2011年から大手専門商社にて営業職を経験 2016年にインターネットでの物販を開始 主な営業実績: ・ネットショップの運営代行業務を現在、数社と委託契約 ・月商数十万円〜数千万円規模のショップ運営を経験 ・各サイトの売上フェーズに応じたタスクを請け負い、売上規模に応じた柔軟な業務対応(立ち上げ初期の設定や商品登録など) ・楽天市場月商400万円から3000万円まで売上アップ達成 ※個別にお話できる実績もございますので、お気軽にご連絡ください。 【現在の業務内容】 自身のEC運営経験を基にECサイトの運営代行を請け負っています。 Amazon、楽天、Yahooショッピング、au pay マーケット、Qoo10、メルカリshops、Dショッピング、ebay、Shopifyの運営経験がございます。 サイト制作、立ち上げについても対応可能ですので、ぜひご相談ください。 【得意な業務】 ・ECサイト運営に関わる煩雑な業務の構造化と実務力 ・サイトオーナーと円滑なコミュニケーションと意思疎通 ・土日祝を含めた即時対応や緊急対応 ・各プロジェクトや各モールごとの戦略、戦術の落とし込みと実行 ・プロのEC人材やwebスキル人材のチーム組成 【自己PR】 日々の業務やイレギュラーな対応からプロジェクト単位まで本質的な課題を見極め、解決してまいりました。 私自身、プロのEC人材としてのスキルアップを行いつつ、EC人材を育てる教育の部分にもこだわってまいりました。モールごとの専門知識をキャッチアップし、各モールを横断的な視点でマネジメントすることで全体の仕組み化や業務効率化を得意としております。 マニュアルや仕組みを構築して人材の教育という視点も取り入れながらクライアント様の資産にできるように尽力させていただきます。 【稼働時間】 対応可能な時間帯や契約費用など可能な限り柔軟にご対応させていただきます。 ご連絡は基本的に24時間可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 すぐに対応できる態勢を整えております。 どうぞよろしくお願いします。
デジタルマーケティング、EC事業を専門領域として、複数有名企業で15年以上の経験
自社EC、オウンドメディアの運営を得意としています。売上・利益向上に向けた、課題抽出から戦略の策定・実行、サイトやBO、データ基盤構築・改修ディレクション、モールECとの統括運営、集客施策(広告、SEO、SNS、オウンドメディア)、PL策定・管理まで、特定パートでも総合的にでもご支援させていただきます。 ■職務要約 デジタルマーケティング、EC事業を専門領域として、15年以上の実務・マネジメント経験があり、各種事業の拡大、売上・利益の向上に貢献してまいりました。特に、ECプラットフォームやD2Cブランド・メーカーECの事業担当として、PL管理や主要KPI最適化を探索し、実行のリード・実践を行ってまいりました。 コンシューマーに向けたブランドのオウンドメディア、広告、SNSなど、サービスのスケールアップに向けたブランディングや集客戦略を行ってきた一方で、NTTドコモ社とのアライアンス事業の推進やデジタルサービスを絡めた営業案件など、企業向けの案件にも深く関与してまいりました。 マネジメント面では、最大36名のメンバー管理、重要会議でのレポート・提案を通じた経営参画の経験がございます。今後については、これまでの経験や知見を発揮できる環境で、新たな事業貢献を行いつつ、更なるスキルアップに努めたく考えます。 ■活かせる経験・知見 • デジタルメディア活用の事業立ち上げ、戦略立案・遂行経験 • 予算作成・PL管理経験 • EC及びデジタルメディアにおけるサービス価値向上 集客:各種広告、SEO施策、SNS(Facebook、Instagram、X、LINE)による含めた新規集客の施策実施経験 CRM:メルマガ、DMP・MAツール(b-dash、Rtoaster、Mixpanel、OmniSegment)活用、・DM施策等、 既存顧客のロイヤルティ施策実施経験 UX:サイトデザインの改善、コンテンツ開発 システム:新規構築・改修(WordPress、ecbeing、EC-CUBE、makeshop)のディレクション、プロジェクト進行、 及び外部ツールの選定、導入(レコメンドエンジン、検索エンジン、ポップアップツール、メーラーetc..) 上記含めた課題からの総合的視点からの施策立案とプロジェクト進行
新着のランサー
ライター
エディター
この検索結果に満足しましたか?