プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
362 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
新宿区内のマンションにて商社勤務の妻と2人で暮らしている主夫です。早大卒。NTT勤務、早大大学院修了。現在は、主夫兼大学講師です。書籍出版3冊。TOEIC890。 【経験職務】 研究調査(3年)──会社員時代にシンクタンク部門にてIT産業に関する研究調査および報告書作成に従事。 ライター(10年)──主として政治、経済、法律、ビジネス、ネット。 翻訳(15年)──特に日本語→英語を得意とする。英語論文2本、英語解説記事5本、英文報告書作成1本、洋画字幕制作1本など。 講師(8年)──週1回、早稲田大学で講師(政治学)を務める。Keynoteを用いた大規模会場におけるプレゼンテーションが可能。 投資(9年)──株式、通貨、指数、メタル、エネルギーを主軸市場とする個人投資家。 主夫(15年)──特にイタリア料理が得意である。 写真撮影(5年)──風景写真集を一冊出版している。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 【備考】 フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。
国立大学教育学部卒業後、1年間の中小企業向け映像制作会社勤務を経て、2018年より教育系非営利団体に所属。講座・セミナー運営や、資料作成、バックオフィス業務等、いわゆる「中の人」としてさまざまな仕事を兼任してきました。 【これまで経験した業務】 ・企業研修の運営 ・資料作成(プレゼンテーション資料、レポート、報告書等) ・ライティング(ホームページ、ブログ、SNS等) ・動画編集(記録映像やプロモーションムービー、教材動画の作成等) ※ソフトはFinalCutProを使用 ・研究補助(論文執筆に関わるリサーチ、分析補助等) ・補助金申請 ・会計などの事務作業 ・業務委託パートナーとのやり取り 他 これらの経験を活かしながら、お仕事ができたらと思っています。 【資格】 TOEIC 840 【稼働時間】 おおよそ週3日/20時間程度(夕方以降や土日祝も対応可能) 現在週2〜3日出勤しているため、残りの時間で在宅ワークをお受けしております。 良いご縁がありましたら幸いです。 よろしくお願いいたします!
山梨で活動するフリーランス映像クリエイターです。 主にPR、コンセプトムービー、建築映像など 意味を持たせた作品作りが得意です。 ▼可能な業務・スキル等 ・映像撮影、編集 (α6400、SIGMA、Final Cut Pro X) ・YouTube編集(カット割、テロップ入力等) ・撮影ディレクション ・ブランディング ・英語翻訳 ▼資格 ・TOEIC スコア600 ▼実績例 山梨県甲府市内。 「旧伊勢町プロジェクト」にて、 建物リノベーションの一部始終と工事に携わる学生とのワークショップ企画など、 プロジェクトを様々な観点からデザイン。 水曜日のダウンタウン 「モンスターハウス」に出演した山梨県在住、 「大工シンガー サノケン」のYouTubeである 「サノケンTV」をディレクション、撮影と編集を担当しています。 ▼活動時間 基本的にはいつどの時も対応可能です。 フリーランスになり、まだ歴は浅いですが その分コストパフォーマンスよく対応させていただきます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 国立大学生のつんと申します。 ただいま海外留学中です。 ブログ、YouTubeチャンネルを開設しております。 ブログの月間PVは初月12000PVです。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【可能な業務】 ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 ・動画作成 日々の記事作成によって文章の作成とデータの入力に耐性がございます。 TOEICスコアも800あるので、ある程度英語にも対応できます。 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint ・Final Cut Pro X は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日の1日5~6時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 文章媒体でご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
日本在住の台湾人の由紀子と申します。 日本で一年間の交換留学をし、その後ワーキングホリデーで一年間日本に滞在しておりました。 台湾にて海外ウェディング会社の働いておりした。 2012年から台湾や日本で日中語MC、レポーター、モデル、女優などの仕事をやっております。 2017年から東京にてインバウンドに関わる仕事をやっております。 また、私はブログで旅行やグルメの執筆をしております。 もしよろしいければ、是非一度ご一緒にお仕事をさせていただきたいと思います。 何卒、よろしくお願い致します。
小説・シナリオ・出版物の作成のおすすめポートフォリオ
学生向け社会課題解決コンテストのノンフィクション風小説で、取材対応・シナリオ制作しました
【静岡県掛川市】AR妖怪探しゲームの世界観設定とテキストコンテンツを担当しました
シナリオ作成しました
主に成人向けテキストのサンプルとしてご参考にしていただけますよう、公開いたしました
初めまして! 主に岐阜県でTikTokコンサル・運用代行のサービスを提供しているピカールと申します! 役者の経験もあり、演技指導もしています! ご覧いただきありがとうございます! 主に中小企業様へのTikTok運用代行、SNSマーケティング戦略のご提案をしているものです。 □総再生回数5000万再生以上! □編集本数500本以上! □運用アカウント平均30万再生以上! □企業コンサル初月から500万再生! □自身アカウント月平均500万再生! □現在中小企業アカウント15社運用! 運用代行以外にも、企画構成、台本作成、動画編集のみでの、 運用のご相談もさせて頂きます。 ▼経験ジャンル 飲食(カフェ)/飲食(ステーキ専門店)/アイス専門店/自宅サロン/エンタメ系/建築関係会社/車整備、販売会社/看板屋/キッチンカー/製造求人/営業求人/荷揚げ屋求人/着物呉服 □その他もご相談ください! ▼使用PC/ソフト ・MacBook Air ・FCPX ・canva ・CapCut ▼編集・制作動画経験 Youtube動画/PR動画(飲料、車関連)/Instagramリール/Meta広告/TikTok広告
【略歴】 テレビ制作に始まりインターネット生放送黎明期からXRコンテンツ制作に至るまで、生放送の制作現場で培ったノウハウを軸に制作と技術の仕事をして来ました。テレビ放送、ライブ配信、モーションキャプチャ技術を使った3DCGライブ等XRコンテンツのライブ配信まで、幅広くジャンルを視聴者に映像を届け、利益を得る為、そのディレクションと技術提供を行って来ました。 現在はディレクター、制作進行、フロアディレクター、テクニカルディレクター、ビデオエンジニアリング、オペレーター、外注管理まで案件に応じたポジションに参画し、全体としては監督、設計、実務まで案件に応じた形で仕事をしています。 【強み】 制作のディレクションで大切にしている事は、予算順守し工数内で定めた要件と作業定量を達成する事、利益を追求する為の管理を行うこと、目的を達成する為の演出提案とそれらを実行するためのスタジオ設計とオペレーション監督を行う事です。そしてその設計と計画は定量を定めてシステムを設計し、検証を行い可用性、完全性、確実性を有した放送を提供する事です。 【使用機材】 カメラ ・SONY HXR-NX5R ・SONY PXW-FS5 ・Canon 5D ・Nikon D800 音声 ・YAMAHA MG20 ・YAMAHA 01v96i スイッチャー ・BMD ATEM Television Stduio pro4 ・BMD ATEM 2M/E 4K ・BMD ATEM 4ME ・PANASONIC HS50N ・ROLAND V8HD VE ・BMD Videohub 40x40 ・BMD Ultra Studio ・BMD Decklink duo2 ・BMD Intensity pro 4K ・BMD Teranex Standards Converters ・BMD Hyperdeck stuio ・AJA Kipro Ultra ・AJA FS4 配信 ・Wirecast ・OBS ・MEDIAEDGE SC6DN ・BMD Webpresenter HD ・AJA HELO 伝送 ・TVU ・LIVEU 編集 ・FCPX ・Motion5 ・DaVinci Resolve 16 ・Adobe premier 絵コンテ ・Storyboader VJ ・RESOLUME DJ ・Pionner DDJシリーズ ・Pionner CDJシリーズ
Nexus Consulting は、デジタルマーケティングの未来を創造する取り組みを行い、広告運用やAI技術を駆使した課題解決に取り組んでいます。デジタル戦略コンサルティングやSNSマネジメントなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・広告代理運用 ・デジタル戦略コンサルティング ・デジタルクリエイティブ制作 ・動画制作・SNSマネジメント ▼資格 ・GAFA出身の実績を持つリーダーシップ ・Z世代の若い視点とトレンド洞察力 ・最新の広告運用ノウハウとAI技術の活用 ▼実績例 ・Webサイトへの流入30%増加 ・ROAS・CPAの向上を実現 ・10社以上のクライアント対応 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・Z世代のインサイトを活用したトレンド戦略 ・若い感性と専門知識を融合した広告手法 ・TikTokやInstagramなどのSNSを通じた広告運用、ビジネス戦略 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
テレビ、ネット、ラジオを問わず 番組・CM・プロモなど作ってます。 コントも書ける映像(ラジオも)コンテンツ制作会社
レコード会社系制作会社にてラジオ番組、PV、TV番組のディレクションを経てフリーに。マルチメディア全盛期にCD-ROM等での映像制作・オーサリングを手がけ、2000年有限会社ミコを設立。 大手新卒人材サイトにて多彩なコンテンツを現在に至るまで制作。企業採用サイトを多数企画制作。某自動車会社系販売会社の採用サイトCMS開発なども行っています。 また、WEBサイトの企画制作、デザイン、コーディング、WEBサービスの開発を主たる業務としながら、早くからWEB上で映像・音楽を再生、配信するノウハウを蓄積。現在は音楽系インタビュー映像、企業用VP、CS放送番組、人材採用関連映像制作などを行っています。 4K、デジタル一眼による高品質の映像、特殊機材による撮影が可能です。 照明、録音、整音、効果なども自社で対応いたします。 開発WEB案件、制作映像などのポートフォリオについては弊社サイトをご覧ください。
過去にシナリオ等で関わったコンテンツの一覧としてご用意いたしました
アニメキャラ風アイドルを作成してみました
電子書籍を出版しました
ファンタジーRPGシナリオ制作(全30章)しました
10年間、映画監督として、劇場映画やテレビドラマの監督・脚本を経た後、現在の法人を立ち上げ、不動産会社や医療PR会社、ソーシャルゲーム開発など多岐にわたるコンテンツ制作を行っています。 映像制作に用いる機材は、自前で所有しているものが多数あります。 4K撮影、編集対応可能。 車輌も自前で所有しているので地方への撮影移動も可能です。 マルチコプターによる空撮対応、写真撮影対応。 ■シナリオ執筆 ■CM撮影、演出 ■企業VP制作 ■お店の紹介動画制作 ■音楽PV制作 <使用カメラ・機材> ■RED ONE ■Black Magic Cinema Camera 2.5K ■Black Magic Pocket Cinema Camera ■panasonic GH2 Hacked ■Nikon 3Ds(スチール) ■GoPro HERO3 BE/HERO4 BE ■DJI Phantom2 改造版 ■SkyHero Spider + DJI LightBridge ■FreeFly System Movi M5 ■Atomos Shogun ■Rokinon Cinema Lens 8mm/16mm/24mm/35mm/85mm ■その他音声機材、照明機材 <編集ソフト> ■Final Cut Pro7 ■Adobe AfterEffects CC
少数精鋭でハイクオリティの映像を製作できます。 映画、CM、WEB、PV等ご予算に合わせた映像企画の御提案をさせて頂きます。 撮影以外にもキャスティングの御依頼も承ります。 【製作実績】 2010年 「ももいろそらを」映画(監督/小林啓一)東京国際映画祭 日本映画ある視点部門 作品賞受賞。 第50回ヒホン国際映画祭 最優秀作品賞受賞。第28回高崎映画祭 新進監督グランプリ受賞。 2011年 「CINEMAX:Skin to the Max」(監督/スティーブン・キャンター) HBO 「DELTA航空」CM「NIKE〜ニュービギニング」CM「隣の悪魔ちゃん」TV 「GREATER THINGS」映画(監督/ヴァヒド・ハキームザデー) 「赤西仁feet.ジェイソンドゥルーロ」PV「マドラス」CM 2012年 「コナミ」企業VP「adidas」CM「apple」企業VP「芸者チョコレート」CM 「ラデラッハ」CM「吉本ショートフィルム」softbank 「SILVER HEAD」ドキュメンタリー 「CISCO SYSTEMS」CM 「第一三共」企業VP 2013年 「1D3D」映画「トランスフォーマー」TV「VICE/HBO」TV「パナソニック企業」VP 「ロイヤルチャレンジ」CM「R5」PV「吉本ショートフィルム」softbank 「福岡フィギアスケート」取材「SONY」CM「大和ハウス」企業VP
大手出版社の週刊誌で、契約記者を長年勤めてきました。昨年より家族の都合で、石川県に移住し、会社を設立。また、記者時代より副業で「アウトドアスポーツ専用動画配信サイト ドラゴンテレビ」を管理運営。現在も続いております。最近では、家族の経営する「ワイルドキャット・ボルダリング・ジム」の立ち上げに協力し、オープンに合わせた15秒のCMを製作。オープンの前後2週間にわたり、合計60回オンエアーされ、好評を博しました。
デザイナー、アーチスト歴20年です。 お客様のヒアリング、打合せを重視した仕事しております。 フリーランスです。イラストレーターでの制作がメインです。 脚本、台本なども請負、動画制作もしております。 ナレーション、声の仕事もしております。 丁寧に対応させていただきますので、「メッセージで相談する」より、お気軽にお声がけください! ■ 得意分野 ・イラスト、ロゴデザイン ・チラシ、パンフレット、トータルイメージデザイン等 ・イメージ、ストーリー動画制作 ・レポート、ストーリー、脚本、台本等ライターワーク ・ナレーション、声の仕事
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 小林泰三と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・画像処理、レタッチ技術 歴10年以上 ・大手印刷会社にて、画像処理、番組ディレクター、ライターとして10年以上勤める ・15年間、法人を運営(従業員は現在、本人ひとり)、主に白黒写真のカラーライズなどの画像処理、執筆活動で活動中 【稼働時間】 平日、休日ともに7~8時間、在宅ワークでお受けしております。 【実務内容】 <印刷物> ・チラシ、名刺、ポスターなどの紙媒体全般のデザイン(コピー、テキストの書き起こしも対応) ・DTP、カタログなどの編集(チラシなどに比べ、やや経験値が低い) <Web> ・広告用のバナー制作 ・WordpressによるWeb制作(経験値低) <紙以外の制作> ・動画編集 ・フラッシュアニメ制作 ・漫画制作 ・3DCG(立体造形、マッピングまで。経験値は低い) <ライター関係> ・記事制作全般 ・コピーライト ・資料作成 など、広範囲で活動が可能です。 最後に「学芸員」の資格を有しており、その業務も経験しております。主に美術(主に日本美術)においての専門知識と、デジタルアーカイブの知識を有しております。 伝統産業と日本美術の関りなど通しての、地方創成など、特殊な分野でのコンサルティングが可能です。 【可能な業務】 ・画像処理(色補正、合成) ・チラシデザイン ・パンフレット作成 ・文章作成 などを得意としております。 『企画、デザイン、記事作成、宣伝』のトータルでコンテンツ制作の活動できるのが強みです。 お仕事のご相談お待ちしております。
地域情報誌の巻頭特集。官公庁さんへ、自ら取材し原稿を完成させました
アマゾンで『空飛びペンギン』の電子書籍を発売しました
スピリチュアル霊夢と魔理沙ゆっくりYoutube動画の台本を作成しました
雑学ずんだもんYoutube動画の台本を作成しました
新着のランサー
ライター