プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
169 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
初めまして! 通信社大手にてバイリンガル記者のインターンから始まり、Web制作会社大手にてWebライター兼ディレクターを永く務め、のちに語学力と提案力が認められてSEO・SEMコンサルタントとして事業部の立ち上げに関わり、事業部長としてチームマネジメントを学び、スカウトを受けコンサルティングファームにて海外戦略事業部の事業部長として新規事業の立ち上げから収益化まで任され、新聞社大手ではWeb事業のプロデューサーとして優秀スタッフと表彰されたこともあります。 しかし、今やこれらの経験はAIによって凌駕されつつあり、今、そのAIを駆使した新たな経験づくりに取り組んでいます!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 蔵元と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 2013.3 近畿大学農学部 卒業 2013.4 乳製品メーカー入社(営業職) 2014.7同社退職 2014.12 人材派遣リクルート会社入社(営業職) 2018.10 同社退職 2018.11 ファイナンシャルプランナーとして独立 2019.9 法人設立 2021.2 X(旧Twitter)運用スタート 2022.4X10000フォロワー達成 2022.9 登録者300人規模のサロンにて講師スタート 2023.12 Xフォロワー4.2万人達成 2024.1 法人5期目 【現在の業務内容】 現在主に行っている業務としましては、 ・SNS運用のサポート(主にX) →フォロワー4.2万人、インプ月平均200万 ・FPとして税金、老後対策などの資産形成サポート ・起業支援 などを担当しております。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・ライター業務 ・SNS運用代行(X) ・SNS運用コンサル(X) ・副業相談 ・起業独立相談 ・資産形成相談(FP2級) ・スプレッドシートにおけるデータ入力 などを得意としてます。 【稼働時間】 週に20時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 土日平日問いません。返信は24時間以内にいたします。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
I Have over 5 years Experience in IT.
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 カナダ在住の「みぃ」と申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますのでご覧ください。 【経歴】 ・学生時代に個別指導塾講師、家庭教師の経験6年 ・工学部卒、修士 ・成田空港にてエンジニアとして8年以上勤務 ・カナダのエンジニアリングコンサルティング会社に勤務中(14年半) (プロフェショナルエンジニアの資格保持) ・カナダ在住(16年半) 【可能な業務】 ・動画編集(Adobe Premiere Pro, Photoshop, Illustrator, After Effect) ⇒ 不要な部分のカット ⇒ テロップ挿入 ⇒ その他画像などの挿入 ⇒ 効果音の挿入 ⇒ BGM挿入 ⇒ エフェクトやトランジション挿入 ⇒ サムネイル ⇒ ハイライト ・動画添削、コンサルティング 【得意なジャンル】 ・英語、簡単なロシア語 ・教育 ・交通・運輸(航空、鉄道) ・スポーツ(卓球、弓道、ビリヤード) ・旅行 【稼働時間】 平日夕方3~4時間程度、週末・休日は必要に応じて何時間でも。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ポートフォリオに載せて良い動画のお客様は割引交渉可能です。 その他、お問い合わせ、お見積りはご気軽にご連絡ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。ライターの碧(あおい)と申します。2024年12月より休業しておりますが、また機会を見て再開する予定です。 ・noteアカウント aoi_webwriter 【資格】 英検2級 漢字検定2級 秘書検定2級 世界遺産検定2級 文章入力スピード認定試験 日本語1級 NPO法人日本インタビューアー協会認定インタビューアー(初級) ※2025年2月更新
小説・シナリオ・出版物の作成のおすすめポートフォリオ
記事作成しました
YouTubeでゆっくり解説動画の台本作成をいたしました
電子書籍です。AI漫画を各章に挿入したしました
Kindleストアに出版する電子書籍を執筆して、表紙も自分でデザインしました
2024.4.8~ 稼働開始 プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 現在は本業で経理業務を行っておりますERI.Hと申します。 東証二部上場企業の経理スタッフとしての経験を活かして、オンライン事務アシスタントを承っております。 【可能な業務】 ・経理業務 ┣仕訳伝票起票 ┣買掛金売掛金管理 ┣請求書、領収証発行 ┣支払処理(英語の請求書も対応可能) ┣月次決算対応 ┣四半期、年次決算対応 ┣支払調書の作成 ┗サブリース入出金管理 ・総務業務 ┣リサーチ業務 ┣資料作成 ┗メール対応 ・データ入力 ┣文字起こし ┣リライト、校正作業 ┣データ収集、まとめ ┣アノテーション ┗簡単な画像制作、編集 【対応可能時間】 月初1週間は対応不可となっております。 その他は全て 平日土日の週4日×5~6時間程度の時間 を確保できます。 【作業環境・使用可能ツール】 Windows11/セキュリティソフト導入/光回線/モニタ2台 ・Microsoft 365 Personal加入 ・Googleツール ・チャットツール(Slack/Teams/Chatwork) ・Canva/CLIP STUDIO ・読取革命 経理関係ソフト使用経験 ・勘定奉行 ・弥生会計 ・freee ・MFクラウド経費 ・楽楽精算 【経歴】 ◆2012年-2021年 東証二部上場企業経理スタッフとして請求書発行~監査法人対応まで幅広く従事しておりました。 また、経理クラウドシステムの導入の主担当をしており、業務フローやマニュアルの作成等の経験もございます。 ◆2023年-現在 2社の経理業務の一部、主に売上、仕入、販管費計上等を行っております。 ◆2023年-現在 アノテーション業務で書籍の電子化や校正等を行っております。 また、趣味で本を執筆しておりましたので、タイピングやWordの操作には長けております。 最後まで見て頂きありがとうございます。 丁寧なコミュニケーションを心掛け、責任を持って最後まで対応させて頂きますので、お気軽にお声がけ下さい。 どうぞ宜しくお願い致します!
ランサーズではテープ起こしの対応を中心に仕事をお受けしています。 実務経験としましてはIT会社勤務、8年になります。(経験業務としましては経理と営業職になります。) お受けした仕事に関しては誠意を持って対応をさせていただきます。よろしくお願いいたします。 下記には可能な業務、資格等を記載しておりますが、記載内容以外にもご相談に応じて対応できる作業もございますのでお気軽にお問い合わせください。 ▼可能な業務/スキル ・データ整理等のタスク作業 ・Excel資料作成 ・プログラミング(Python) ▼資格 ・行政書士資格 ・簿記(2級) ・ビジネスキャリア検定経営戦略(2級) ▼活動時間/連絡について ご希望に応じてできる限り柔軟にご対応させていただきます。 メールでの連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。
主婦業の傍ら、美容・ライフスタイル系のライターをしています。 出産前は2016〜19年の間、広告会社でライターとして勤めていました。 主に大阪市内のショッピングモールのDMチラシや広告看板・パンフレットを担当。 学術誌での講師や大学教授へのインタビュー・取材・記事作成・校正など、幅広く取り組んでいました。 《対応可能ジャンル》 ・教育 ・美容 ・ファッション ・メンズコスメ ・ライフスタイル ▼基本的に土日祝以外は10時〜17時まで対応可能です。 ▼クラウドワークスでも仕事を請け負っています。
私は、元国家公務員です。 近畿地方整備局に在籍し、卒業後、福井県の用地買収担当課に配属されました。 新人からの国家公務員の良い慣習、悪しき慣習を様々学びました。 その後、2年~3年おきに、大阪府域の国道事務所、京都府内、滋賀県内の国道事務所等で、14年間国道用地買収等一筋で、勤務をしていました。 しかし、近畿圏の国道バイパスの事業用地買収で、諸先輩方に教わった、政治的な、しがらみから、私的流用ではないのですが、政治的なしがらみから、ヤクザに補償金額上乗せを行ってしまい、警察に逮捕され、起訴されその後、懲役1年執行猶予2年の判決を受け、公務員をクビになりました。 用地交渉は、暴力団の組事務所とは知らず、訪問を後悔したことや、夜逃げした地権者を探したりと、いろいろと大変でした。 その後は、国から斡旋してもらい、阪神高速道路のファミリー企業に就職し黄色のパトロールカーに乗って、管理隊員として阪神高速道路「神戸線・湾岸線」の巡回業務に携わり、事故時の初期の交通規制や、落下物回収や重量制限オーバーのトラックの取り締まりを、兵庫県警高速隊と合同で行っておりました。警察にお世話になった私が警察と合同で取り締まることは、とても恥ずかしかった記憶です。 日夜業務を頑張っていたのですが、道路公団民営化の煽りをくらい、ファミリー企業どうしの合併や廃止、給料削減等となり、辞める事になりました。まだ、その頃は国とは、関係を築けていましたので、またしても国の斡旋で某公益財団法人のアルバイトから、その後は職員として、環境啓発活動家と共に自然保護やゴミ問題等の啓発事務局を任されました。休日には、レンタルカヌーで宇治川上流から淀川まで下ったことは楽しい思い出です。 政治出来るな、事業仕分けによる、財団法人等の廃止が叫ばれ、法人分割や給与カット等から辞めました。 新規一転、某県路線バスの運転手試験に合格し、駆け足や回れ右等、軍隊のような研修後、お客様を乗せて初めてバスに乗った時は、心臓がバクバクでした。お客様はゆったりとご乗車され、新人と思われないように丁寧なブレーキ操作とマイク案内を行っていました。今迄に、知的障がい者の方の生活支援員や、併設していたショートステイの世話人、日本赤十字社の献血スタッフ、郵便輸送のトラックドライバーを経験してきました。まだまだ書ききれませんが、できる限り柔軟に対応させて頂きます。
本業であるゲストハウスの運営の中で、ホームページやSNSへの記事の執筆を7年に渡って担当しております。 過去には、クラウドファンディングも2度経験しており(一度は500万円以上を集めました。)、相手を惹きつけるための文章を書くことを得意としています。 誤字脱字のない、正確で丁寧な仕事を心がけております。 ワード、エクセルは10年以上使用しています。 ワードプレスで記事を掲載することもできます。 本業があるため、対応できる時間には限りがありますが、業務連絡に関しましては必ず24時間以内にはご返信いたします。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡いただけますと幸いです。
電子書籍の出版サポートをしました
kindle書籍出版しました
初めまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 駆け出しライターをしております。 【得意ジャンル】 漫画、ゲーム、ファッション、イメージコンサルタント、メンタルヘルス、札幌、賃貸物件、Twitter等です。 よろしくお願い致します。
プロフィール プロフィールをご覧いただき、有難う御座います。 sakuragi (桜木)と申します。 登録試験合格が必要の「某ライターステーション」に合格しました。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・海外上場企業にてカスタマーサービス及び、社内外の危機管理対策部門管理責任者 ・欧州系自動車メーカーにてワランティ業務を担当 ・国内PCメーカーコールセンターにてSV(スーパーバイザー) ・人事労務管理業務 等々 社内会議議事録作成 役員会資料作成 裁判所、法務局及び弁護士提出書類等作成 ※弁護士法に抵触しないもの 内容証明等作成 各種営業、業務資料作成 一般会議用資料作成 伝票整理、給料計算 労務管理書類等作成 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・悪質クレーマー対応の相談・アドバイス ・労働相談・アドバイス ・企業コンプライアンスの相談・アドバイス ・社内規則作成の相談・アドバイス なども得意としております。 【稼働時間】 週20~30時間位にて、在宅ワークをお受けしております。 企業危機管理の最前線及び管理責任者としての経験を活かし、 クライアントのニーズに沿った適格な内容にて対応致します。 メールにてお問合せ等、ご連絡いただければ、月曜日から金曜日の間にてご返答させて頂きます。何卒宜しくお願い致します。
2021年3月にランサーズに登録しました。 都内の大学に奉職し、2021年3月に定年退職しました。 在職中は、大学付属の研究所で、漢字圏、非漢字圏双方の留学生を対象にした日本語教育ならびに教員養成機関の運営に長く携わってきました。 これからは、肩の力を抜いた個人事業主のライターとして、ジャンルにこだわらない日本語のクリエイション活動に幅を広げて、自らも楽しんでいけたらと考えています。 長い人生経験で得た多くの引き出しと、培ってきた日本語に対する感性をフルに活用して、クライエント様のご要望に誠心誠意お応えしてまいりたいと考えていますので、どうぞよろしくお願いします。 *採用実績 障害者向けマッチングアプリのキャッチコピー(クラウドワークス)
インターネットでの仕事の経験はありませんが、コツコツと何かを行なったりすることは得意です。 基本的なパソコンの操作(Word・Excel等)は行うことができます。 比較的タイピングは得意です。 活動時間に関しては基 本的に夕方から夜中にかけてになりますが、お急ぎの案件でしたら 柔軟に対応いたします。
はじめまして、106asanumaと申します。 これまで10年以上、教育やスポーツの現場で子どもたちと向き合いながら、伝えること・伝わることの大切さを実感してきました。 その経験をもとに、クラウドソーシングでのライティングに挑戦しております。 【スキル】 ・読者の視点に立った分かりやすい文章構成 ・温かく親しみのあるトーンでの執筆 ・教育・スポーツの現場経験に基づいた共感力 【経験・実績】 ・小中学生対象のバレーボール指導10年以上 ・保護者向けの案内文、ブログ、SNS投稿を多数執筆 ・クラウドファンディング文章、告知資料の制作経験あり 【使用ツール】 ・ChatGPT(文章構成・要約・ネタ出し) ・Canva(簡易デザイン・バナー作成) ・Googleドキュメント/Word 【稼働・連絡可能な時間】 ・平日:19:00〜21:00 ・土日:13:00〜21:00 **週20〜30時間程度で対応可能です。** まずは文字数1,000〜3,000文字の記事を中心に、ジャンル問わず積極的にお受けしていきたいと考えております。 現在は実績を積み上げる段階ですので、丁寧・誠実な対応と、納期厳守を第一に取り組んでいます。 ジャンルを問わず、「伝えたいことを的確に言葉にする」お手伝いをさせていただけましたら幸いです。 「ライターとしての第一歩を応援したい」と思ってくださる方や、 「未経験でも人柄や対応力を重視したい」という方と、ぜひご一緒できたら嬉しいです。 最後までご覧いただきありがとうございました。 ご縁がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
kindle出版で電子書籍《明日、バスが来ない⁈運転士たちの葛藤と家族の物語》を編集販売しました
こういう小説を執筆しました
エブリスタで「冬の気持ち」というタイトルでエッセイを書きました
「月宮魅艶」のPNで同人音声作品のシナリオを担当しました
新着のランサー
ライター