プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,751 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
初めまして、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 井上葉月(いのうえはづき)と申します。 育児をしながら在宅でできるお仕事を探していたところwebライターに出会いました。文章を書くことが好きで読書も好きです。webライターの経験はまだ浅いですが日々勉強してスキルを身につけていきます!医療事務や接客業の経験を活かして様々なジャンルの文章を作成できたらと思います。 ▼資格 ・普通自動車免許 ・医療事務管理士 ・医療秘書実務士 ・第二種電気工事士 ▼趣味/特技 ・読書 ・オタ活 ・アニメ、映画鑑賞 ・旅行 ・料理、お菓子作り ▼対応時間 ・基本早朝か夜19時以降になります。(育児中のため) ・活動時間は平日は約3時間、休日は約5時間です。 ・臨機応変に対応できたらと思いますのでお気軽にご連絡ください。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。育児中のため返信にお時間をいただく事があるかもしれないのですが必ず24時間以内に返信いたします。ご了承いただけましたら幸いです。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 現在IT企業でエンジニアとして働いているpeNeと申します。 できる限り柔軟に対応いたします。 よろしくお願いいたします。
HP作成や金属・化学系の新製品の研究開発などを経験しました。 データ入力なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Excelやワードによる書類作成 ・HTML及びCSSを用いたHP作成 ・PhotoShopを用いたアニメーション作成 他、動画編集も行います。 ▼資格 ・上級溶射管理者 ▼実績例 ・工場稼働における人件費削減及び新規加工技術の提案 ・試験結果の報告書作成 ・HP作成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・PCを用いた仕事 ・ゲームなどインドア派 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
建築設計事務所勤務経験があり、建築設計、現場監理様の経験があります。 ですので、デザイン系のお仕事もお任せください。 現在は設計事務所を退職、完全フリーランスとして活動しておりますので、時間の調節が可能ですし、連絡もこまめに取ることができます。 納期厳守は徹底して活動しています! また、フロントエンドのコーディング、ライターとしてのお仕事も対応可能ですので、ご相談ください。 ▽可能な業務/スキル ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Adobe Lightroom ・office全般 ・html.css.javascript.wordpress ▽実績例 ・記事作成 ・記事校正 ・設計ポートフォリオのホームページ作成 ▽活動時間/連絡について 完全フリーランスで活動しておりますので、作業時間は平日休日問わず十分に取ることが可能です。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▽得意/好きなこと ・写真撮影 ・読書 ・パズル ・サッカー
現在名古屋市内で自営業をしています。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 ▼可能な業務 テクニカルライターとして管理職まで経験があり、メーカーの設計担当等との打ち合わせから進捗管理まで経験しています。 また、現在はキッズカフェを経営しており、店舗の企画(リサーチ)から資金調達、運用まで一通り経験しています。 自店舗のWebサイト(Wordpress)やチラシ等(Photoshop)も自ら作成しています。 その他、人材採用、人材サービス業や人材育成などのHR領域での就業経験が長く、人材育成事業でのプロジェクトリーダーも経験しており、社会人としての基本スキルや、常識的な感覚を持ち合わせています。 Word、Excel、PowerpointのOfficeについても問題なく使用でき、プロジェクト管理用の資料や提案書、企画書、事業計画書等の文書作成を得意としています。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼趣味 読書やゲーム、映画鑑賞などインドア派。 動物が大好きで、特に猫は大好きで子供の頃からずっといっしょに暮らしています。 また、キッズカフェを経営しており、多くの赤ちゃんや幼児に日常的に触れ合っています。お客様から育児に関するアドバイスを求められることもあります。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
エンジニア 兼 ライターとして長年活動しています。 エンジニアが本職ですが、ライターとしても定評を頂いています。 演劇経験を活かしたナレーションなども対応いたします。 [略歴] サーバエンジニア歴/10年以上 Webプログラマ歴/3年以上 ライティング・編集/3年以上 演劇 /学生時代 6年間 ◇出版社の編集部に勤めていました。 実績: IT関連、エンタメ系、書評(ジャンル問わず)など 記事執筆、編集作業(紙媒体)、ページデザイン クライアントの要望を汲み取って、場面に合わせた文体で執筆します。 質の高さに自信があり、エンタメ〜技術系まで対応可能です。 << 近年あやしいライターも多いですが、当方プロの自覚を持ち、 著作権を守り記事を作成いたします!>> ◇サーバエンジニアとして大規模開発の経験(10年)があります。 (専門OSはUnix、Linux系) ◇HTML, CSS, PHP, Javascript を使ったプログラミングが可能 ◇演技スキルがあります。 ナレーションや、簡単な声のお仕事などご相談ください。 (お安くします)
経歴】 ・工員、コンビニリーダー、漫画家アシ、事務員 ・現在同人業の合間に、週2で派遣事務員をしています。 【資格】 ・フォークリフト免許 ・MOSスペシャリストExcel、word 【現在の業務内容】 ・伝票整理 ・会議議事録作成 ・データ入力 ・漫画ネーム作成 ・二次創作SS ・イラストや漫画で外国人労働者に工場内の 概要やコンプライアンスを 可能な限り文字を省略して 視覚だけで説明が読み取れるパンフレットや 注意事項の張り紙作成。 インドアなので部屋に引きこもって もくもく作業は得意で、苦にもなりません。 タバコも家での飲酒もしません。 ペットも飼っておりません。 【可能な業務】 データ入力 word、Excel作業 漫画、パンフレット作製 【稼働時間】 一日8~13時間ほどで、在宅ワークをお受けしております。 受注在宅ワーク初心者なので 簡単な作業から正確に誠実に こなしていこうと思います。
はじめまして、のの乃と申します。 漫画の専門学校を卒業し、漫画家を目指し持ち込みなどしておりましたが、芽が出ず現在はこういったスキル売買サイトでイラストを受注しております。 趣味で動画投稿サイトにて動画編集や歌のMIX、イラストを使用したMVを作成していた経験があります。 また、学生の頃文芸部に所属し、小説や詩を書いていたこともあり、詩は県で佳作を頂いた実績があります。文章を書くのが好きで、現在はブログを開設し、継続しつつ寄稿もさせて頂いたりしております。 ものづくり全般が得意で、デザインフェスタなどのアートイベントにも出展しておりました。 先日は個人でハンドメイドイベントを企画し、開催いたしました。 最近はコーディングやプログラミングを勉強しております。 15年ほど前の高校生の頃からサイト運営をしていたため、HTML/CSSを使った基本的なカスタマイズは一通りできます。JavaScript、Ruby、PHP勉強中です。 また、エクセルの関数が得意です。 受発注の業務で会社に勤めていた頃、誰でも操作できるよう難しいマクロを使わず、関数だけで受注確認システムを作成し、業務の効率化に貢献した経験があります。 ◆できること◆ イラスト制作・漫画制作 文章作成 動画編集 HTML・CSSコーディング レスポンシブ対応 WordPressカスタマイズ Excel関数 ◆お仕事について◆ ひとつひとつ丁寧に、金額に見合うよう皆様のお手伝いができればと思っております。 なにかお役に立てる事がございましたら、ぜひご連絡くださいませ。
はじめまして。 もともと役者として活動していましたが昨年から本格的にライター・エディターを行っています。また今年からサイト立ち上げにも関わり、2017年5月時点でデイリー2万UUをとれるサイトになりました。(継続して作業中) そのため、ユーザーに適した、もしくはSEOにのっとったライティング、ライターへのディレクションも可能です。 自身のライティング経験はアダルトやビジネスマナーの執筆経験があります。 アダルトでは物語性の高い文章 ビジネスマナーでは論理的文章意識して執筆し、その経験からサイトにてきした書き分けも可能です。 SEO施策としては上記のような論理的文章、また、はてなブックマークを利用した被リンク施策 TwitterやFacebookに広告をうち、ソーシャルからの流入施策などが行えます。 wordpressサイトの場合は既存のプラグインを利用し、robots.txtsの提案、効果的なディスクリプションなどでSEO施策をおこなえます。また、Amazonアソシエイトなどアフェリエイトにもかかわったことがあるので効果的な設置提案も行えます。
初めまして。4年制専門学生在学中の学生です。現在アルバイトとWebデザイン兼グラフィックデザイナーのフリーランス(副業)で行っております。皆さんの力になれるよう頑張ります。宜しくお願いします。 ■ コンテスト yahoo!チャリティー学生年賀状コンテスト 2016 3 入選 HAL AND WEEK 総合 銀賞 2016 3 ■ スキル Webデザイナー(HTMLコード)/グラフィックデザイナー(ロゴ/リーフレット/パンフレット/グッズ/CDジャケット)/イラストレーター(キャラクター系/ゲームキャラクター)/DTP/Word/Excel/PowerPoint
今までの勤務経験はシステムエンジニア(SE)5年、事務4年です。 SE時代には、新卒で入った会社でプログラム、システム設計、プロジェクト内ひとつのチームリーダーまで3年で経験しました。 その後は各案件に追加要員として投入され、既存メンバーの現状整理と解決策の提案などを主に顧客との直接打ち合わせで行っていきました。 事務では国立大学の職員として勤務し、大学の保健室での健康診断の計画・実施・データ構築・各学科・職員部署への結果配布を主にやってきました。その際に前職の経歴を加味され、健康診断システムの移行、新レントゲン機器の導入、耐震補強のための保健室引っ越し(2度)等も上司1名と実質2名体制で進めました。 人事異動が激しく、スタッフが入れ替わる中、引き継ぎや新室長の提案に対する回答なども含めて、勤務した4年間、滞りなく業務をこなせたと思っています。 自分の強みは柔軟な発想の提案力と、その提案内容を相手に伝える表現力だと思っています。 趣味である読書・映画・音楽で得られた言葉選びや表現の豊かさに大きく感動する事が多々あり、同じ内容でも書き方や表現方法で伝わるものが大きく異ることを今までの様々な状況で経験してきたと思います。 得意分野は今はエンターテイメント関係に大きく興味がありますが、高専・大学編入を経た知識でIT、パソコン関係は強みと言えると思います。 小中学校でバスケ部、水泳で学校代表で大会出場経験あり。 今は主にスポーツはやっていませんが、サッカーの試合観戦が月に一度の楽しみです。 加えて、主に邦楽ですが好きなアーティストのライブ、夏フェスには5年ほど通っています。 スポーツは「自分が監督だったら」、ライブは「今の演出に秘められたメッセージは」、映画なら「自分なら同じシーンをどうやって撮影したいか」等、 作り手として考えながら見ることが多く、また、それが楽しくて趣味としています。 趣味が多いと言われますが、色々なものに、それぞれ楽しみを見いだせるのが自分だと思って楽しんでいます。 もっと楽しみたいから知りたい、その気持ちを持って仕事に活かしたいと思います。
中小企業診断士である父の仕事を学生時代から手伝ってきました。 主に打ち込みの手伝いをしていましたので、ワードやエクセルを利用してきました。 そのため、打ち込みやタイピングは得意としています。 また、高校生から大学生にかけて放送部に所属していて、全国大会にも毎年出場していました。 大学卒業後は大学時代から所属していたアマチュア劇団で役者兼裏方の仕事をしています。 そのため、読みや発声は得意です。
学生の頃から小説・シナリオ執筆が趣味で、自作HP等で創作物を発表してきました。 ファンタジー、現代物のシナリオライティングが得意です。 PBW(プレイ・バイ・ウェブ)でなら、報酬有りの仕事をした経験もあります。 また、本業ではIT業界に身を置いていた経験もあるので、IT技術には比較的明るいかと思います。 よろしくお願いします。
はじめまして。 大学で高校・中学の美術教諭の免状を取得。卒業後は通算20年専門書版元に在籍し、編集/営業/業務、その他いらないことも含め色々経験があります。 芸術・実用書を中心に企画編集歴は18年、DTP歴は15年以上で、ライターの他、写真撮影、写真補正、レイアウト、装丁デザイン、チラシレイアウト、webサイトの更新等、紙モノを中心にスキルを身につけました。 分野は芸術、工芸、書道、宗教が専門に近く、総じて和モノが得意です。 現在web制作スキルの必要性を感じ、web制作の学校に通っています。 どうぞよろしくお願い致します。
新着のランサー
ライター
エディター