プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
68 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
愛知県立芸術大学美術学部デザイン科(ビジュアルデザイン)卒業。 株式会社シウ・グラフィカ入社(東京)。企業のV.I.や商品ロゴタイプ、マーク制作、パッケージ、エディトリアルデザイン等携わる。 私的事由により静岡に戻り浜松のデザイン事務所でパンフレットやカタログ、学校案内、食品パッケージ等グラフィックデザイン全般の仕事に携わる。 その後、現在のケービー株式会社にて、ロゴマーク作成からパンフレット、冊子、食品パッケージ等自分の守備範囲の中ですべてのデザインを受けています。(地方では何でもこなさないといけません)
広告代理店で主にイベントの企画・制作の仕事に携わり約10年。 過去の仕事柄、校正やリライト、マニュアル作成などの作業も経験があります。 今は、フリーランスで、WEB/紙媒体のデザイン、バナー作成や企画書・運営マニュアル等の制作、イベント運営関連のお仕事をしています。 ■可能な業務やスキル ・WEBや紙媒体のデザイン ・バナー作成 ・リライトや校正 ・データ入力 ・運営マニュアルや進行台本作成 ■使用するソフト ・Illustrator ・Photoshop ・Excel ・Word ・PowerPoint ■連絡について フリーランスのため、現場に出ている場合はお時間をいただくことがございます。ご了承お願いします。 ■好きなこと 旅行(特に、旅先での美味しい地物地酒を楽しむこと) ご興味持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
大学では情報学部で情報社会学を専攻し、教職課程と学芸員資格を取得。 塾講師を経験後、出産を機に退職。 その後、高校教師を経て、現在は教育系の出版・編集業務を行っています。 主に、問題集や各種模試の執筆や校閲業務を行っていますが、入試シーズンには、各学校の入試分析等も仕事としてお受けしています。 いずれも、メイン教科は算数・数学ですが、小学校受験~大学受験をカバーする入試分析は教科の枠を超え、社会情勢も踏まえて執筆しておりますので、読者の心に響く記事が提供できるかと自負しております。 Webライターとしては駆け出しですが、出版・編集業務自体には10年以上関わっています。 また、プライベートでは中学生の娘を持つ母ですので、リアルな教育現場の状況も把握しています。 職業柄、多くのママ友からの相談が集まり、今では教育アドバイザーとして日々の教育や受験、進学に関する相談窓口も開いています。 一人ひとりの悩みを聞き、相手の人生に寄り添ったアドバイスをおくっています。 丁寧なカウンセリングをモットーにしていますので、Webライターでも同様に、読者の心にしっかりと寄り添い、そしてその読者の心を動かす記事を書いてまいります。 *資格 高校教師(情報科)/学芸員/普通自動車免許 *活動時間・連絡 可能な限り相談に応じます。急ぎの案件も柔軟に対応させていただきます。 *趣味等 余談ですが、青いスポーツカーに乗っています。 また弓道を少しだけかじっています。 ペットにチワワを飼っていますので、犬に関する知識もあります。 少しでもご興味いただけたら、ぜひメッセージをいただきたいです。 お待ちしております。 どうぞよろしくお願いします。
普段から読書をしていて文章を読んだり,自分の感想を書くのは好きでやっています. ライター系の仕事
小説・シナリオ・出版物の作成のおすすめポートフォリオ
ビビりにアフリカは荷が重い。: エジプトから南アフリカへ、 内向型のひとり旅 ました
「正解探し」をやめたら、アフリカに行けた: 内向型の僕が「やってみたい!」に飛び込めた理由ました
瀬戸内海の伊吹島プロジェクトのインスタリール動画の構成・ライティングを行ないました
企業年金の10ページの説明漫画のシナリオを、コマ割りの参考図と共に作成しました
中小デベロッパーに所属しており、販売促進の仕事をしています。 施設全体の販売促進に関する企画立案を仕事の中心としながら、テナントの営業協力、外部制作会社との連携、また自らも撮影、文章の制作等を行っています。 趣味はランニング、カメラ、読書。 仕事とは一切関係ないですが、教員免許と調理師資格を保持しています。
PC関連の仕事に携わって12年になります。幼少期より、PCが好きだったおかげで、色んなパソコンプログラムなどを経験してきました。
閲覧いただきありがとうございます。 現在は本業で事務職をしており、隙間時間を活用してお仕事のご依頼を受けていきたいと思っております。 ※2023年11月に行政書士試験の受験を控えているため、現在受注可能時間を短く設定しております。 【保有資格】 ・漢字検定2級 ・危険物取扱者乙種4類 ・簿記2級 ・第一種衛生管理者 ・宅地建物取引士(未登録) 趣味で資格取得をしており、それに関わる体験や教材等の記事作成等にも対応可能です。 【可能な業務】 ・ブログ等記事作成 ・文章の校正チェック作業 ・資料作成 ・データ入力 ・短編小説やシナリオ作成 ・手書き簡易イラスト その他の業務についてもお気軽にお声掛けください。丁寧かつ正確な対応を心掛けて参りますので、よろしくお願い致します。
現在noteを中心にライティング活動しております。 優良記事を数回投稿、 高評価を頂いた実績があります。 多方面で執筆致します。是非ご相談 下さいませ。
【使用可能ツール】 Word、Excel、PowerPointは10年以上経験有 CLIP STUDIO、CANVA、PIXLR等、イラスト製作、画像編集可。 【過去経歴】 自動車部品製品設計、開発 プレゼン資料作成 見積書、発注書、納品書作成 経験業務 飲食店 派遣サービス (コンサート運営、設営、 簡易梱包作業等) 引っ越しセンター 運送関係 動画作成(結婚式プロフィール動画等) <経験職務> 金型製造、設計 自動車部品製品設計 自動車生産準備業務 機械設計 物販 ブログ記事代行 文字起こし 入力作業 ライター経験はまだ少ないです。現在SEO記事及び、 中学生が呼んでも分かる内容の記事構成を勉強しております。 セールスコピーライティングについても学んでおります。 レスポンスの良いご連絡を心掛けております。 ※育児と並行している為連絡が取りずらい時間帯もございますが出来る限り 早い対応を意識しております※ 設計経験者の為、計画的な進行、やり直しの少ないやり取りが得意です。 まだまだ初心者の為、記事修正依頼等お気軽にお受けいたします。 納期厳守、こまめな報連相、 誠実な対応を心がけお仕事に取り組みます。 作業時間は臨機応変に対応可能です。よろしくお願い致します。
イラストレーターさんのポートフォリオ用のWebtoon漫画のシナリオを書きました
グリム童話『赤ずきん』朗読動画用のシナリオを書きました
横浜のクルーズレストランHPのキャッチコピーを書きました
瀬戸内海伊吹島のサステナブルな漁業を支えるプロジェクトの動画で、構成とテロップ・キャプションを担当しました
平日中心に柔軟に動けます!
地元の自動車学校で受付事務を約6年経験し、コミュニケーション能力だけでなくタスク処理や配車業務その他事務処理をこなしてきました。 記憶力はいい方なので生徒さんの名前を覚えるのが得意でした。 現在は、建築関係(地盤調査)の会社で事務処理の仕事をしています。 これから建築される家の図面を確認し、地盤調査を行う調査員向けに資料を作るのが主な仕事です。 他にもデータをまとめたり常にパソコンで作業しているのでパソコンでやる作業は比較的スムーズにできます。 また他にも過去にIllustratorやPhotoshopなども多少触れたことがあるのでデザイン等の作業もできます。 仕事ができる時間帯ですが、基本的に20時〜24時の間で2〜3時間程だと思います。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 長月海斗と申します。 【資格】 ・MOS word excel 【可能な業務】 ・ブログ記事の執筆 ・Webコンテンツ作成 【稼働時間】 平日は2~3時間、土日は5時間程の稼働をしております。 納期の厳守、確実な品質の記事の納品を心掛けていきますのでよろしくお願いいたします。
シナリオライターとしてゲーム制作会社に4年間の勤務経験があります。その後、IT企業にWEBライターとして1年半勤務し、金融関連、サッカー関連のコラム等をライティングしました。現在はフリーランスとして仕事をしています。 【実務経験】 ノベルゲームシナリオライター 4年程度(主に商用) 株式会社 ロボプランニング HOOK ・こすぷれ☆ティーパーティー(メインシナリオ ) ・オレンジポケット(シナリオチェック) ・LikeLife(サブシナリオ) 有限会社 木琴ソフト ・人妻女教師~性欲の教室2~(サブシナリオ) 株式会社 ミンク ・Hell Guide(サブシナリオ) ・しすたーすきーむ2(サブシナリオ) ・夜勤病棟 零(サブシナリオ) 【執筆速度】(小説、シナリオ形式) 一時間/1000~1500 2kb~3kb 【スキル】 ・秀丸 ・マイクロソフトオフィススペシャリスト Word Excel
ほそぼそとWEBな仕事をしております。 HTML・PHPなどできます。 CMSはWordpressが得意です。 ショッピングカートはCSCartができます。 Excel/Accessなどのお仕事もできます。 iPhoneのアプリもできますよ。 個人ではむかーしちょっとだけ流行った、 「お前さんをちぇっくします」 とかいうサイトを作りました。 宜しくお願い致します。
学校法人を対象としたDXのサービスを漫画で紹介するために、ご要望を細かく伺い、元になるシナリオを書きました
短編小説『忘れない人』(第7回ブックショートアワード優秀賞)を書きました
PRショートムービー「あるDJの悩み」の脚本を書きました。企画段階から最終稿まで綿密にやり取りを行いました
Kindle本を出版しました
新着のランサー
ライター
エディター