プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,948 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
noname
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 タイ・バンコク在住、子ども向けプログラミング教室経営の鈴木と申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・1998年茨城大学卒業 ・2000年茨城大学大学院卒業 ・2000年~2002年までTV制作会社にてAD ・2002年~2004まで古本市場にて店舗勤務 ・2004年~2012年までシンガポールにて塾講師 ・2012年~2018年までバンコクにて塾経営 ・2018年~現在バンコクにて子ども向けプログラミング教室経営 【可能な業務】 ・教育関係全般 ・Excel、Wordなど ・かんたんなプログラミング ・かんたんなロゴ、バナー作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 塾講師として教育業界に長年身を置いています。 専門は数学(小中高)です。 現在子ども向けプログラミング教室で、スクラッチなどのプログラミングや基礎的なコーディングを教えています。 塾ブログにてブログも書いています。 シンガポール、バンコクの生活が長いです。 2012年から会社経営をしています。 2018年に開講したプログラミング教室は順調に生徒も集まってきていますが、まだまだこれからというところ。 ある程度時間もあるため、こちらで仕事を探しています。 やれることは何でも挑戦していきたいと思っています。 【得意なジャンル】 ・教育 ・数学、物理系 ・小中高校生相手の仕事 ・子ども向けプログラミング ・ガジェット ・東南アジアとくにバンコク、シンガポール 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint ・MediBang Paint Pro ・Scratch 【稼働時間】 1日3~4時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 子ども向けプログラミング教室なので、本業の仕事時間は夕方以降です。(夏休み、春休みなどは講習会があるため時間が限られます) その他の時間は在宅ワーク(オフィスにて)に充てることが可能です。 ご連絡いただければ、すぐに対応できますのでどうぞよろしくお願いします。
ライティング経験は他サイトで2件ほどで経験は浅いですが、文章を書くことは好きです。 普段は医療系のリハビリの仕事をしております。健康や美容についての内容は得意です。
飲食店や雑貨店、コールセンターで正社員経験、農業等様々な仕事経験があります。 好奇心が旺盛で感受性が高く、責任感があります。 英語は日常会話レベル、スペイン語も勉強中ですが理解できます。 平日は仕事可能です。
夕方から夜にかけて仕事可能です。 丁寧な仕事を心がけております。
小説・シナリオ・出版物の作成のおすすめポートフォリオ
ポートフォリオとして【ショート動画台本PF】親指が持つ意味とは?のショート動画の台本を作成いたしました
例:株式会社サイバーエージェント及びCygamesにて数々のアプリを担当し、今はアニメになりました
YouTube台本を執筆しました
雑誌に小説を寄稿しました
数あるワーカーの中からプロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 スペイン人の婚約者と共にスペインで生活をしている一宮立樹と申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【稼働時間】 平日、祝日、土日の1日10時間以内の時間で在宅ワークをお受けしております。 【可能な業務】 Microsoftのパワポデザイン、電話営業、人事、観光、事務、広報を経験しておりますので、 これらに関連したお仕事があればお役に立てるかと思います。 また、他の作業に関しても興味があり挑戦したいと考えております。 また、一般的なネットの知識、パソコンでの作業、SNSなどには敏感です。 コミュニケーションやパソコンなどの積極的な作業を集中してこなすことを得意としております。 社会人時代は某大手企業にて営業をさせていただきました。 仕事をするのが好きで会社での定期的なテストでは全国1位の成績も残しました。 【趣味】 簡単な動画編集、サッカー、ファッション、トレーニング その他にも ・音楽 ・インスタグラム ・ゲーム なども趣味としております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
社会で起こるさまざまなころに日々関心を持ち、アンテナを張っています。 特に関心のあることはスポーツ。なかでも地域密着型で展開されるチーム運営や事業に興味関心を持っています。またそれに関わる、政治・経済はもとより、芸能・エンタメなども範囲内です。 どんな情報も、なんの情報を得るのにもネット情報が頼りの現代。 この記事があってよかった、助かったという経験は、その大小を問わなければたくさんあります。 この素人感覚を生かし、読者の【見たい】【知りたい】に答えていけるよう、努めます。 【得意とする分野】 ・スポーツ(主にサッカー(国内外)、バスケットボール(国内)、野球(国内外)) ・IT関連(パソコン・スマートフォンについて)
よろしくお願いいたします
図書館司書として公民館や大学、小学校の図書館で10年以上働いております。 窓口での接客の他、Word・Excelを使ったPC作業、図書館だよりや館内表示、イベントチラシ、ポスターの作成、ラジオ告知などを楽しくしておりました。 現在は、6月に第3子を出産し、育児休業をいただいています。 0、3、5歳児の育児に奮闘する傍ら、おすすめの絵本を紹介するブログを運営しています。 ▼可能な業務 Word Excel PowerPoint 現在、ウェブデザインの勉強中です。 ヤフーオークションを中学生から利用し始め、ヤフーフリマの評価数は1,647になっています。 ▼資格 図書館司書 博物館学芸員 ▼作成物 直近 新潟市立南浜小学校 図書館だより ▼活動時間 平日9時~15時 上記以外でも、できる限り柔軟に対応させていただきます。 ▼連絡時間 いつでも可能。 できる限り、素早く返信できるよう努めますが、子が3人おりますのでお時間を頂くこともございます。 ご容赦いただければ幸いです。 ▼好きなこと 読書 読み聞かせ 文筆業(ブログ、X) ▼特徴 アニメ声 ▼一言 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
你好!日本(沖縄)在住台湾人です! JLPT N1 / TOEIC 765 これまで、日本語と中国語・台湾語の翻訳・通訳において幅広い経験を積んできました。以下に具体的な実績を記載いたします。 <日中翻訳>案件 『日本のチカラ』 民間放送教育協会監修のドキュメンタリー番組。テレビ朝日およびスターフライヤー航空機内で放送。 『Clipshift presents日本最強のマジシャン達PART2』 特別番組。スターフライヤー航空機内で放送。 <公式文書翻訳・作成> 台湾体育協会を代表して、静岡市副市長の退職に際し、友好関係を祝福する公式書簡を作成。 <中日翻訳>案件 『FANtast by Po-Cheng Lai』 マジック教則DVDの翻訳。 『DL Note』 マジックアプリのインターフェース翻訳。 『P to P Paddle by Dream Ikenaga & Hanson Chien Presents』 マジック製品の字幕翻訳および広告文翻訳。 通訳経験 2019年 バルーンパフォーマーSyan研修会 ワークショップにおける日中逐次通訳を担当。 職務経歴 日本の主要空港にて航空会社のチケットカウンター業務を経験した後、日本最大手の民間気象会社にて技術運用を担当。その後、台湾最大の音楽プラットフォームでITプロジェクトマネージャーとして日本市場の運用をリードしました。 現在は沖縄北部に在住。PR資料、サイト翻訳からマーケティングやビジネスの中日翻訳公式文書の作成まで、ビジネスや文化交流の場で幅広く対応可能です。言語を超えた確かなサポートを提供し、双方の架け橋となることを目指しています。
雑誌に紀行文を寄稿しました
組版・印刷まで作成後、続けて電子書籍をEPUBで制作しました
Kindle書籍:幸せの人生を歩む「開運メソッド」アマゾン8部門No.1ベストセラー入りしました
タイピングに自信があります。 所持しているパソコンでワード、エクセル等の作業が可能です。 仕事は平日18時以降、土日祝は9時より可能です。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 伊東優希です。 【経歴】 ・学芸学部日本文学科卒業 ・卒業後IT企業に就職 ・並行してフリーランススクールでWebスキルを習得 ・現在は副業としてWebデザインやライターとして活動 【学生時代に力を入れていたこと】 ・バスケットボール ▶小学2年生でミニバスを始めてから高校まで、選手として8年・マネージャーとして3年の計11年継続しました? ・大学サークル︰小さな図書館プロジェクト ▶本を通じたボランティアサークルに所属し、3年生では代表を務めました?️ ・紙芝居多言語プロジェクト ▶東日本大震災の経験を世界に発信するため、石巻に何度も足を運んでそこでの出来事を描いた紙芝居の多言語に挑戦 【可能な業務】 ・Webデザイン ・ポスター制作 ・画像投稿 ・SNSマーケティング ・投稿作成 ・SNS運用代行 ・SEOライティング ・ブログ記事執筆 ・リライト 【スキル・資格】 ・ITパスポート ・ビジネスコミュニケーション検定初級 ・中学/高等学校教諭一種免許(国語科) ・日本語教員養成課程 ・学校図書館司書 ・漢字検定2級 ・日本語検定2級 ・仏語検定4級 【趣味】 ・読書 ▶小説・エッセイ・自己啓発本、さらには食べ物の原材料表記まで(笑)なんでも読みます ・散歩 ▶道中に出会うきれいな自然をスマホで撮影しながら歩きます ・コーヒー ▶家でも外でも、1日のスタートに毎朝コーヒーを飲む時間が大好きです!朝に限らず、年間1200杯は飲みます ・勉強 ▶将来自分に必要なことかどうかよりも「今知りたいから学ぶ」という純粋な興味を大切にしています ・ポイ活(ポイント収集) ▶月1万ポイントくらい、塵積を楽しんでいます ・ストレッチ ▶肩こりや腰痛を解消したくてお風呂上がりや勉強の合間にいろんな姿勢で体を伸ばしています 【特技】 ・マッサージ ▶高校でマネージャーをしていた経験から職場や実家でも「肩押して〜」と頼んでくれる人が多数 【稼働時間】 ・週20時間、月80時間稼働予定です (参考︰平日2時間〜3時間 / 土日祝4時間以上) ・メッセージには基本的に12時間以内に返信します。 ・Chatwork/Instagram/Gmailにてやりとり可能です。 ・zoomを利用したオンラインミーティングも可能です
映像編集の経験15年程度、海外留学経験5年。 本業ではなくサイドビジネス的に演劇業界、映画業界の個人や団体の映像編集を請け負う機会が多く、強みとしては丁寧な作業を求められることが多かった為、派手な編集よりも細かい映像編集が強みです。 映画作品での録音部としての経験もあることから、整音作業(音声を滑らかに編集する)も得意としています。 2年ほど、企画系の動画配信者の元で映像編集をしてたこともあるので、テロップ付けなどの作業もこなせます。 海外留学経験もあることから、留学期間5年程度の英語力はあります。 何度か、映像作品に英語字幕を付ける仕事もしたことがあります。 なので、英語圏の客層向けの字幕付けもお手伝いできるかも知れません。 ▼利用可能な編集ソフト Adobe Premiere Pro ▼留学経験 アメリカ本土に5年間 ▼実績例 自主制作映画の編集、整音作業 演劇作品の編集 演劇作品の英語字幕作成 ※都合上、記載できない実績もございます。直接のご対応でお話し出来るものもありますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ⚫︎連絡可能時間や対応 可能な限りご対応させて頂きたいと思っております。時期にもよりますが、急な案件などにもご対応することが可能です。基本的に連絡はいつでも可能です。 ▼興味のあること ・演劇 ・映画 ・ドラマ ・ラーメン ・サウナ ・格闘技 ご興味がありましたら、お気軽にご連絡いただけましたら幸いです! 宜しくお願い致します!
ブランクはありますが一通りは全て使えます。CADに関しましてはかなり前のものになってしまいます。
Sci-fi Manga"Recycled Brain"が英語圏(アメリカ市場含む)で商業発売されました
乙女ゲームシナリオ(現代もの)を制作しました
小説「夏子の季節」PDFを制作しました
YouTubeショート台本を制作しました
新着のランサー
ライター
エディター