プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
22 人のフリーランスが見つかりました (0.11 秒)
コンテンツプランニング、ディレクション、制作
▼可能な業務/スキル 【コンテンツプランニング、ディレクション、制作】 ・短編映画制作及びサポート ・デジタルなイメージのデザイン、イラストレーション ・プロダクションデザイン、立体制作、VFX、編集、写真レタッチ ▼代表作 短編映画『Another You Another Me』(脚本・ディレクター・編集・VFX) 短編映画『DREAM SHOP』(脚本・ディレクター・編集・VFX) ▼入選・受賞歴など 1991年 第76回二科展デザイン部イラストレーション部門特選 1992年 第7回コンテンポラリーアート協会展入選/トーキョー・アーバナート・コンペティション準入選/コマーシャル・アート・コンペティション(アメリカ)イラストレーション部門入選/第77回二科展デザイン部イラストレーション部門入選 1995年 インターナショナル・アート・コンペティション(アメリカ)入選 2001年 エプソンカラーイメージングコンテスト入選 2018年 短編映画『Another You Another Me』が、Action On Film Festival 2018(ラスベガス)に選ばれ上映、受賞 短編映画『DREAM SHOP』がAction On Film Festival 2018に選ばれ上映 2020年 プロデューサー・制作として参加した自主制作映画コンセプト映像『3 Zombies』(監督:坂部敬史)が、Film Riot(アメリカ)主催 Make film Challengeのトップ20作品に選出 プロデューサーとして参加した自主制作短編映画『Pet』(監督:坂部敬史)が、TOKYO 48 Hour Film Project 2020で撮影賞を受賞 2022年 プロデューサーとして参加した自主制作短編映画『Null』(監督:坂部敬史)が、TOKYO 48 Hour Film Project 2022で台詞賞を受賞 2023年 短編映画『Another You Another Me』の改訂版が、Maryland International Film Festival 2023に選出 その他の参加作品 2022年 短編映画『怪獣少女』(監督:坂部敬史)で美術小道具、メイキング映像制作
try try try♡♡♡
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。みるくと申します。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・高校卒業 ・2017年~2021年まで大手会社整備員 ・2021年〜会社員と栄養士専門学生 その傍らフリーデザイナーとして活動しています。 【趣味】 ・音楽(ピアノ・トランペット、小学生から高校生) ・運動(トライアスロン・マラソン・トレラン、社会人から) 【過去の記事サンプル】 ・健康 ・運動 ・旅 ・栄養 【資格】 ・英検準2級・漢検準2級 ・そろばん2段、暗算1級、国際免許取得 ・毛筆4段・硬筆準4段 ・準中型自動車免許 ・cheese specialist 【可能な業務】 下記の得意分野に関する ・デザイン ・ブログ記事 ・Instagram ・ショートムービー作成 などを得意としており、情報が正確で分かりやすく、ロジカルな文章になるよう心がけております。 硬い文面から砕けた文面まで、クライアント様のニーズに合わせて幅広く対応可能です。 また、wordやexcel、PowerPointの基本操作が可能です。 【得意分野】 ・運動・栄養・美容・健康・カフェ・パン・旅 また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、お気軽にご相談ください。 【稼働時間】 平日は2時間、休日は3〜5時間で在宅ワークをお受けしております。 チャットワークでの連絡も可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
WEBライティング・コーディングをメインに受注します
はじめまして、Syo3kと申します。 WEBライティング・コーディングをメインに受注しております。 ◆◆経験領域と経歴◆◆ ・【ライティング全般(メディア向け記事・書籍出版含む)】 メディア向け+書籍出版両方納品経験+実績を少しずつ積み上げ。 ・【コーディング】 HTML、CSS、javascript/jquery ・【心理学】 ・行動主義心理学、精神分析、認知心理学、記憶のメカニズムなど幅広い学派を学び、カウンセラー資格も取得済。 ◆◆発注者の方へ◆◆ 早急な連絡の徹底・不必要なラリーの削減を最重要視し取り組んでおります。 よろしくお願い致します。
多彩な2人の発想力であなたの理想をカタチにします!
はじめまして。 Es”Atelierは、『デザインをもっとわかりやすく!伝わりやすく!』をコンセプトに活動するデザイナーコンビです。 現在は2人とも個人でデザイン業を生業としておりますが、一人は某建築設計会社のチーフデザイナーを経て広告代理業から現在に至り、もう一人は業種こそ違えど、某コンビニのオーナーとして赤字経営の店舗を繁盛店へと変貌させるやり手でありながらデザイン業へ転向し、現在へと至るといった、異業種からデザイン業に転向したデザイナーです。 転向デザイナーだからこそわかる、痒い所に手が届く様なデザイナーになるべく、各々日々孤軍奮闘しておりましたが、コンビを組んでより高みを目指してゆこうとデザイングループ「Es"Atelier」を結成致しました。 ありがたいことに、各々の業績が軌道に乗ったこともあり、Lancersにてロゴデザインを中心にデザイン関連のコンペを行っていこうと活動を始めました。 私共の強みは、女性目線の自由な創造性と男性目線の計算された構図であると思っております。 その強みを生かし、ご依頼主様のご要望に沿うだけでなく、+α(プラスアルファ)のご提案で、より大きな成果を生み出せることを活動目標としておりますが、2人とも凝り性であり独自路線を好んでいる傾向がある為、ある程度『違和感』のある提案が多めかと思われます。 しかしながら、ロゴマークの本質を辿れば、「埋もれないこと」「目につくこと」「印象に残ること」「同業他社や同種商品、他チームや他グループと差別化を図ること」 これらが大きく重要な要素かと考えられます。 私共はこれらを総称して『違和感』と呼称しておりますが、 もし、そのようなロゴをお求めであれば、私共のご提案をご覧いただきますと、ご依頼主様のお力になるやもしれません。 私共Es"Atelierは、皆さまの痒いところに手を差し伸べるべく邁進して参ります。 何卒皆さま、Es"Atelierを宜しくお願い申し上げます。
書くこと、惹きつけること
●実績☟ 先方へのご迷惑になるため、詳細は触れられせんが、 とあるライター業の会社に属しております。 (もし個別にご連絡頂ければ、 先方との交渉の上、可能であればお伝え致します) また、大学院(修士課程)に在籍しております。 専攻は臨床心理学。 ●可能な業務☟ ・ブログ記事やSNS用など、短い文章に関するもの (ただし、本格的な文章の場合、 上記ライター業の会社の禁足事項に抵触するため、 お受けできません) ・心理学、臨床心理学、哲学関連の記事等 ・キャッチコピー、ネーミングなど ・チラシ、またはブログのアイキャッチ画像作成 ●活動時間/連絡について☟ 出来る限り柔軟にご対応致します。ただし、私は現在大学院に在籍しているため、場合によってはご返信が若干(2,3日ほど)遅れる場合もございますので、ご了承ください。 ●得意なこと ・文章に関すること ・コピーライター等の業務 ・チラシやポスターなどの制作 ご関心をお寄せ頂けましたら、ぜひお声がけください。 よろしくお願い致します。
小説・シナリオ・出版物の作成のおすすめポートフォリオ
Kindle出版『断捨離で人生が動き出す──モノを手放して見つけた自由と幸せ』を出版し ました
「異世界ディレクターの俺、女神のミスで全ステ999の転生者にシナリオを滅茶苦茶にされている件」執筆しました
kindle出版で電子書籍《明日、バスが来ない⁈運転士たちの葛藤と家族の物語》を編集販売しました
同人シナリオを作成しました
喜んでもらえる、新鮮なデザインやプランを。
はじめまして。 たくさんの中から、当プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 美術大学を卒業後、デザイン畑をずっと歩いてきました。 アパレル・ファッション関係のプロモーションをはじめ、現在までに多数の業界の 広告企画・立案、制作に携わってきました。 その経験を生かして、クライアントの皆さんへ喜んでいただける、 デザインプランをご提案してまいりたいと思います。 ■ご提案可能な業務 ・グラフィックデザイン (ロゴマーク、タイポグラフィー、ポスター、新聞・雑誌広告、Webバナー、他) ・プロモーション (販促ツール、会社案内、装丁、カタログ、パンフレット、他) ・屋内外広告 (サインプラン立案、意匠・図面作成、他) ・印刷物入稿代行 (Wed入稿) ・その他 (文字入力、ライティング、リライト) ■営業時間 ・9:00~16:00 お急ぎの場合でも、できる限り対応させていただきます。 お気軽にご連絡ください。お待ちしております! ■得意技 ・キャラクター展開、ロゴマーク展開 ・編集(チラシやカタログなど、原稿そのままで、まったく違う見せ方をご提案します。) ・企画書作成 ここまで読んでいただき、ありがとうございます。 ご興味がございましたら、メッセージお待ちしております! 宜しくお願い致します。
想像以上
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 荻原のりちかと申します。 迅速で丁寧な対応を心がけます。 よろしくお願いします 自己PR メカ部品を製作する町工場を経営しています。副業としてWEBライターを始めました。 製造業、最新テック、DIY、映画、食、投資、などに関心があります。 経歴 ・1974年、神奈川県横浜市に生まれる ・駒沢大学高等学校卒(仏教の講義があり座禅をしたりして過ごす) ・大工見習いから結婚式場付のビデオカメラマンに転職し、映画に興味を持つ。 ・日本映画学校卒 ・フリーの映像制作者を兼ねながら、飲食業、植木屋さんなどのアルバイトを経験する ・2006年母の死をきっかけに家業の町工場で働きはじめ ・2008年リーマンショックに工場がつぶれかかる。 ・その後も工場を存続させつつ、現在に至る 活動時間 ・毎日2時間ほどライティング活動できます。 連絡手段 ・メール、ズーム、ラインなど柔軟に対応します 納品形態 ・ワード、エクセル、他 保有資格 ・第二種電気工事士 ・FP2級 ・自動車免許 実績 ・FBページで自社工場のブログを運営「オギワラ彫刻工業」
新着のランサー
ライター
エディター