プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,749 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
はじめまして。閲覧ありがとうございます。 ライター暦11年目、ITコンサルタントやIT業界のキャリアパス作成を主な仕事としております。 また、学習塾の経営にも参画しておりますので、高校受験や大学受験に関する知見も有しております。 【実績】 記事納品数3,000本以上となっております。 競合サイトを踏まえたSEO対策記事、一般的な記事作成、仕事を含む体験談などを執筆しております。 基本的にはIT、キャリアパスや転職、教育を業務を踏まえて執筆しておりますが 加えて趣味が高じてクレジットカードやFXの記事作成も得意としております。 また、会社設立に携わることもあり起業や創業融資などにも知見がございます。 【 経歴 】 ・ITコンサルタント 学習塾のIT化からスタートし、現在は製薬業界や各種製造業のIT戦略策定などを支援しております。 SAP導入やAWSなどクラウドサービスを活用した業務の効率化、コストの削減、信頼性の向上など企業経営の問題解決にも従事しております。 従業員のキャリアパスの作成、社内での教育計画の策定にも従事した経験がございます。 現在は今までの経験を元にしたライティング業などにも手を伸ばしている状況です。 【各種資格】 ・応用情報処理技術者試験 ・AWS 認定ソリューションアーキテクト ・会計士試験(いわゆる2次試験) ・TOEIC 900前後 【対応可能な業務】 ・教育業に関するライティング 教育業で仕事をしてきた経験から執筆しております。 学習塾運営のノウハウはもちろんのこと、教育業界全般の記事も対応しております。 ・IT業界・スキルに関するライティング -IT業界の職種紹介 -最新のIT技術などスキル紹介 -ITコンサルタントの経験など体験談 -IT業界での採用活動 -ITコンサルタントの思考や事例紹介 本業ですので一般的なことから専門性の高いものまで対応可能です。 ・転職・キャリアパスに関するライティング -IT業界での細かな転職記事 -一般的な転職記事 -企業内でのキャリアプラン策定 ・クレジットカード・金融・FXなどに関するライティング -クレジットカードなどの紹介記事 -クレジットカードの活用体験談 -マイル獲得などクレジットカード活用術 本業が多忙になると受注をストップさせていただくこともありますが、メッセージは可能な限り毎日確認するようにしております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現在美術系大学在学中の花羽唯と申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・現在美術大学在学中 ・卒業後はwebライターとして仕事をしていきます。 【可能な業務】 ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・写真のレタッチ Lightroom、phoposhop、InDesign、(illustrator)の基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【得意なジャンル】 ・芸能(特に日本と韓国のアイドル) ・アニメ ・漫画 ・ハンドメイド ・写真 ・楽器(ベース) などが趣味でもあり、記事作成であれば長文での執筆も可能です。 【使用ツール】 ・Google ドキュメント,スライド ・Word,Excel,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 原則木、金を除き、1日2時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 【SNS】 ・note : yui_kanoha 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします
こんにちは。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。ハルキと申します。 常に迅速・丁寧を心がけ、業務を行っております。 また、常に「読み手のことを考えて」記事を作成するようにしています。 ▼可能な業務 ・記事作成 ▼平日の稼働時間 ・週2日、1日あたり2時間 出来る限り対応させていただきます。 ▼連絡手段 ・Chatwork、Zoomなど、柔軟に対応いたします。また、メッセージの返信は土日祝関係なく、迅速に行います。 ▼得意分野 ・教育関係 ※得意分野以外でも徹底的にリサーチして記事にします。 ▼実績 ・教育系webメディアでの記事作成 ・教育関係での雑誌や書籍の執筆 ・独自ドメインでブログ運営 ▼これまでの職歴など 大学卒業後は教育関係に就職。 その後、異なる教育分野を5つ経験し、10年ほど現場で経験していました。 現在は本業をしながらブログを運営しています。 ▼趣味・特技など ・サッカー ・読書 ・ゴミ拾い ・音楽鑑賞 ・情報リサーチをすること ・文章を書くこと ご興味を持っていただきましたら、ご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
一般的日本人家庭に生まれ、読書とゲームを好む子供として育つ。 日本の武術界隈で育ち、大学時代にアメリカの大学に入学して、コンピューターと心理学を学ぶ、同時期にフランス人やスペイン人、その他の欧州人、アジア人との交流があり、多くの文化と言語、料理、武術を学ぶ。 大学でのコンピューター関連ではC、C++、HTML、JAVA、その他の言語を学び、主にWEBページ作成を学ぶ。 卒業後、日本のゲーム業界にてゲームの作成、デザイン、プログラミング、デバッグなどに携わる。その後、某総合商社から声がかかり、営業兼任のSEとして一般企業の社員として従事。 35歳にして脱サラを考え、趣味で在った自転車を仕事にすべく、某自転車店に勤務、店員としてもアマチュア自転車選手としても頭角を現し、2年後には社員兼任の役員になる。 40歳になる夏季に自転車(クロスバイク)で沖縄から北海道まで日本縦断を行う。 この日本縦断は「自転車で」という以外にも条件があり、かなり過酷なものでしたが、その事実を記入するにあたり、他人の名前を出さずには書けないのでここでは割愛します。 その後、コロナ過の影響が出るまで自転車業界で従事。 現在は映像と文章の修正と編集の依頼を自宅にて請け負っています。
まだ実績と呼べるようなものはありませんが、自分の強みとして専門職についている経験から小さいお子様からご年配の方など男女問わず幅広い方たちと接してきました。そのためどのような伝え方が相手の心に届きやすいか考える力が備わっていると思います。 また、自分自身も女性として美容や健康に強い関心があり、これまでに色々な体験や施術を経験してきました。そういったこれまでの経験談を生かし誰かのために役立てられる、そしてより良いものを発見しそのものが技術や商品、そして知識でも必要としている誰かに見つけられるまたは届くためのお手伝いをしたいと考えております。 上記には自分の強みと感じる部分やこれから自分が成し遂げていきたいと考えていることに触れさせていただきました。まだまだ未熟な部分はあると思いますが活動していく中でそのような面が改善、あるいはさらなるスキルアップにつながるよう努力を続けていく気持ちでございます。ここまで読んで頂きありがとうございます。ぜひともよろしくお願いいたします。
美容師免許とDTPエキスパートの資格を持つ、営業事務/兼業主婦です。 美容業界での経験とデザイン会社での実務経験を活かし、読者の目を惹きつけて、伝わりやすい電子書籍の制作のサポートや、表紙・チラシなどのデザイン制作も承ります。 ◎現在の勤務:ECサイト運営、SNSマーケティング。 ◎美容師免許とDTPエキスパート資格を保有。 ◎デザイン会社での実務経験と、自身のKindle出版経験に基づいた実践的なサポート。 ★スキル★ Illustrator・Photoshop・Canva・CapCut・ゆっくり動画 ★資格保有★ DTPエキスパート・MOS・日商簿記三級・美容師 ★経歴★ ・美容専門学校卒業後、美容室勤務(国家資格取得)。 ・体質により美容師を断念後、金融系会社、デザイン会社勤務。 ・現在は自宅近くの会社にて事務職。 ・兼業主婦として育児と猫3匹との生活。 ◎副業としてKindle電子書籍出版に注力しています。 ★ご依頼について★ ◆電子書籍出版 (企画、構成、執筆、編集、KDP登録サポート) ◆ライティング ◆デザイン ・表紙デザイン (クリック率向上) ・バナー制作 (効果的な宣伝・告知) ・チラシ制作 (書籍内容の効果的な伝達) ・名刺デザイン (活動を印象づけるデザイン) ・リッチメニュー (書籍への導線強化) ・サムネイル画像 (注目を集める画像制作) ◆動画編集 (書籍紹介・プロモーション動画制作) ◆イラスト作成 (内容理解を助けるイラスト制作) ★納期について★ ・書籍のボリューム、内容、デザインの複雑さによって変動いたします。 ・まずは、詳細なヒアリングを行い、双方合意の上で明確なスケジュールを提示させていただきます。 ◎メールでの打合せ :平日 10時~17時 ◎オンラインでの打ち合わせ:20時~ 綿密な計画と迅速なコミュニケーションにより、可能な限りご希望の納期に対応できるよう努めます。 あなたのイメージや知識を形にして、多くの人に見てもらえる作品にしませんか? ぜひ、私にそのお手伝いをさせてください! まずはお気軽にご相談ください
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 現在、本業は教育関係の企業で校正・校閲業務を行っております。 下記に、自己紹介を記載いたします。 【可能な業務/スキル】 ・記事執筆 ・データ入力 ・テープ起こし 表記は記者ハンドブックに準じます。 【経歴】 教育関係の企業に入社して10年になります。 ・校正・校閲業務 ・イラスト作成 ・イベントチラシ作成 ・webレイアウト 等の仕事を主に行っています。 【稼働時間】 平日はフルタイムで勤務しておりますので、夜19時~22時頃でしたら連絡可能ですが、日中でもメッセージでしたらすぐに返答可能です。 平日3時間ほど、土日は5時間ほど可能です。 【趣味・得意なこと】 ・野球観戦 ・入力スピードには自信があります (文章入力スピード認定試験日本語 1級・英語準1級保有) 【保有資格】 ・日本語ワープロ検定試験 1級 ・表計算検定試験 1級 ・データベース検定試験 1級 ・ホームページ作成検定試験 1級 ・プレゼンテーション検定試験 1級 ・文章入力スピード認定試験日本語 1級 ・文章入力スピード認定試験英語 準1級 ・色彩検定試験 3級 24時間以内に返信いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
現在ヨガ講師 ・事務職20年経験あり ・雑貨店店長経験あり ・受付経験あり 経歴多数の為、いろんな目線から考えます。 ・以前ランサーズでシナリオライターで副業/想像力で漫画動画/論理クイズ/ヨガ関係/主婦目線 コツコツと進めます。 ひとつの事にこだわるのが好き。 苦手なことはハッキリお断りします。 作品は斜めから考えるクセあり。 よろしくお願い致します。 ※詳細 ヨガ講師の仕事の合間や家事の隙間時間を利用します。 早ければ当日納期可能です。 事務職の20年の経験と多業種との関わりを活かします。 ネーミングやシナリオは独特の感性で作り上げます。 人の心を見抜くのが得意なのでバッサリ切った意見も取り入れます。 場合によっては多数派受けも狙えます。
以前個人事業主を開業し、ライター業・編集業に4年程度携わっておりました。 記事執筆・編集校正だけでなく、取材や各ライターとの連絡調整など、様々な分野で業務を行っておりました。 内容についても、企業コラム・商品紹介記事・LP制作・メールマガジン・SNS管理・リライトなどを執筆いたしました。 ジャンルも生活・BtoC・美容・不動産・ガジェット等、幅広く担当しておりました。 前職では事務の傍ら、Twitterにおける運営・投稿を任されており、立ち上げから投稿、運営、アナリティクスによる分析など全てを担当しておりました。 稼働時間は主に平日の日中となります。 ジャンル不問で、多岐にわたって執筆が可能です。納期を反故にしたこともございません。 案件お待ちしております。
カスタマーサポート歴 3年 外資系企業のデジタルデバイス(ウェアラブルアクセサリー、デジタルペン)の操作法サポートやクレーム対応を行っておりました。スマートフォンの案内も得意。 会計業務歴 15年 海外ファンドの決算書対応業務ほか 監査法人、税理士法人対応 内部統制 平日は会社員をしているため 土日と夜間の活動可能。
仕事可能な時間。 平日20時以降25時まで。 第2.第4土、日曜日。フルタイム。 平成元年生まれの現在33歳になります。 学歴は中卒になります。17歳〜19才まで接客業のアルバイトを2社勤務、19歳〜21歳まで船舶関係会社にて勤務。 21歳〜現在が水道設備会社に勤務中。 現場作業員〜現場作業主任者〜現場管理〜総務、事務経理、人事管理、専務取締役を兼任。平日の日中は動きが取れませんが、平日20時以降又は第2.第4.土。日曜日。はフルタイム可能です。令和のご時世コロナ問題やウクライナ情勢や物価高騰などにより従来通りのやり方では生き残っていけません。 私も専務取締役という立場ですが地方の小さな会社の役員に過ぎません。まだまだ知らない事や経験していない事が山の様にあります。一般事務、PC作業などもこなせます。IT関係やWebサイトなどの業種は未経験ですが人一倍以上にやらせて頂きますので是非よろしくお願い致します。 得意な事は人と接する事やお話し等は得意です。 好きな事は、アウトドア、モータースポーツ、色々な方との交流になります。 ご興味持って頂けましたら、お気軽にお声掛けください。 よろしくお願い致します!!!!!!
【200名以上の実績! 】 第1種~第3種電気主任技術者免状取得&民事信託による相続手続きの専門家。 こんにちは! 私は、行政書士であり、実務経験を生かして第1種から第3種まで電気主任技術者の免状取得をサポートしている専門家です。 他方では、民事信託による相続手続きも得意としており、弁護士と協力して、お客様の大切な財産をしっかりと守る手続きを行っています。 【私の強み】 行政書士としての経験実績と、電力技術者としての知識・実務経験に基づいて、電気・電力業界で働く皆様を支援いたします。 豊富な実績と経験:過去200名以上の方々が電気主任技術者の免状取得をしていただいた実績があります。 民事信託による相続手続きを、弁護士2名と連携して手続きを行い、お客様の財産を守ります 実績あるカスタムメイドのサポート:お客様の状況に合わせたサポートを提供いたします。 【サービス内容】 第1種~第3種電気主任技術者免状取得サポート 申請書類の作成、面接対策など、一貫したサポートを提供します。 民事信託による、相続の法律だけでは達成しにくい相談者のお気持ちを実現します。 2名の弁護士と連携し、契約契約書の作成、手続きのサポートを行います 【お問い合わせ方法】 まずはお気軽にご相談ください。 お客様のご希望や状況をお伺いした上で、最適なサポートをご提案させていただきます。
プログラマ歴30年、Windowsソフトウェア開発、生産管理システム、Webライター兼ブロガー、HP制作、WordPressブログ記事制作、YouTube動画制作、TikTok動画制作などを業務経験しました。 ExcelマクロやVBA作業、ライティングが得意です。ぜひ、業務発注について、ご相談ください。 【経歴】 1996年~2007年 IT系フリーランス(HP作成、Webライター、辞書ソフトウェア開発) 2007年~2025年 開発SE 【過去の実績】 ▼開発エンジニア実績 ・辞書ソフトウェア開発 ・Project管理システム開発 ・生産管理システム開発 ▼Webライター実績 ・転職系のブログ記事執筆:5本(継続率80%) ・映画評論ブログ記事執筆:56本(継続率70%) ・歴史系のブログ記事執筆:570本(継続率100%) ・IT系YouTube台本作成:120本(継続率100%) ▼可能な開発業務/スキル ・ExcelVBA、マクロ開発 ・SQL ・PL/SQL ・php ・C# ・JavaScript ・Python ・html、css修正 ▼可能なWebライター業務/スキル ・Webライティング、SEO対策 ・ブログ記事の執筆 ・Wordpress入稿 ・YouTube台本作成 ・動画編集 ▼資格 ・Java ・LPIC 1 ・PythonZen & PEP 8 検定 ▼実績例 ・Windowsソフトウェア 辞書ソフト ・会計システム Oracle SQL ・PL/SQLでシステム開発 ・ExcelVBA/マクロ作成 ・php Webシステム ・C# データ管理システム ・ブログ記事作成 ・動画制作・編集・台本 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼活動時間/連絡について 柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡はいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 【稼働時間】 ・平日:3〜5/h、休日:5〜8/h ・週:25〜45/h ・記事はご依頼いただいてから1~2日で納品可能です。 【連絡手段】 ・LINE ・Chatwork ・Slack ・Zoom ・Meet ・Teams 即レスを徹底しており、遅くとも3時間以内には返信いたします。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 何卒、宜しくお願い致します。
Web/紙/映像/取材/執筆/企画に対応 中国関連の企画や制作事業、コーディネーターやコンサルなどもおこなっています。 ▼可能な業務/スキル ・企画、演出、コーディネーター、コンサル ・デザイン(紙、ロゴ&キャラクター開発、Web、APPその他UI系) ・映像(企画、演出、撮影、編集全般に対応) ▼実績例 ・大手メーカー公式サイト ・グローバルクライアントの現地ローカライズ ・中国事業展開の現地調査、マーケティング ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたら お気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・写真/デザイン/企画 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」より お気軽にお声がけください。どうぞ宜しくお願いいたします!
現在、本業に余裕がありますので、素早い対応が可能です。 本業ではデータの入力や整理の仕事をしているので、ワードやエクセルの扱いには慣れています。 専門的な知識は疎いですが、関数やマクロなどについても最低限の基礎知識はあります。 現在はテープ起こしや校正を主に仕事をしております。 見易い文章だと毎回お褒め頂いております。 また、当然ではありますが納期を破ったことはありません。 大学は主に文系科目を学び、日本神話、戦国時代を専門に勉強してまいりました。 少しですが記号論理の基礎にも触れたことがあります。 サークルは放送系で、そこでは、 ・イベントのオープニング動画の制作 ・BGMの編集 ・イベント進行のナレーション ・番組アフレコ ・CMの制作 ・ドラマの台本作成 などにも携わってきました。 いずれも学内、学外にもある程度の評価を得た経験があります。 また、本業の縁でBSの番組で外国人のボイスオーバー(吹き替え)や、宣伝ナレーションの経験もあります。 幅広い仕事に、素早く対応できるように心がけます。 どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 都内、分析機器メーカに入社し2023年からWebライターとして活動をはじめ、これまで転職・金融・健康関連のWeb記事を中心に執筆してきました。 現在は、いろんな分野でのYoutube台本を中心に執筆活動をしております。 【実績】 ・転職に関するブログ記事 (Googleドキュメントのリンク) ・転職者向けへのYoutube台本、エンタメ系Youtube台本 (youtube動画orGoogleドキュメント) 【スキル】 ・SEOライティング ・タイトル作成 【得意領域】 ・Salesforce関連の記事作成orYoutube台本 ・VBA関連の記事作成 ・分析機器メーカに在職していたので商社や代理店へのアピールYoutube台本作成 ・映画が好きなのでレビュー等 ・エンタメ
新着のランサー
ライター