プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,756 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
こんにちわ。 「わ」です。 最近の若い人は、電車の中でも食事中も入浴中もスマホで動画を見ていますね。 もうずうーーーっと見ています。 視覚と聴覚にとダブルで受ける影響は相当大きいようです。 文字だけ、音声だけでは訴求力にかけるかもしれません。 しかし、それぞれ適材適所はあり、また時流が一方向一辺倒に流れるだけとは限りません。 私は少ない文字数で「対象」の魅力を最大限引き出します。 ネーミングの分野では日本語、「和」にこだわります。 英語やフランス語イタリア語スペイン語ラテン語etc...これらのキメラ造語が評価されやすいです。 しかし今はもう「対象物」が日本人だけに評価される時代ではなくなりました。 彼らが日本に求めているのは「和」です。和風でもキメラでもなく「和」です。 「わ」です。
はじめまして、秋山と申します。 セールスライターをやる傍ら、独学でWebデザインをしたり、ブログを書いたり、ECサイトを運営したりしています。 ■やれること セールスライティング(反応を取るためのライティング) ライティング Webデザイン・コーディング・(独学) ■使えるツール Photoshop(独学) Illustrator(少々) テキストエディタ(Coda 2/Sulime Text3/Dreamweaver) Word・pages 1年前までは工場で9年努め、今はフリーで活動しています。 私がお力になれることがありましたら、何でもお気軽に仰ってください。 出来る限り尽力させていただきます。
月収15万円が目標です。現在フリーランス。 写真を撮ったり、声の仕事をメインでやっています。 他にはキュレ―ションサイトやサブカル系マガジンでライターをしています。 元システム屋の、システム開発以外は万屋状態です。 大手通信会社や製鐵所の生産管理システムや分析システムを作っていました。 昼11時~朝3時頃までが活動時間で、年中無休です。 チャットワーク利用可能、電話/LINE/Skypeは不可。 面白い事が好きです。
現在フリーランスでデザイナー兼コーダーをしています。 普段はフリーランス契約で企業サイトのデザイン設計からコーディングまで行なっています。
声を使った仕事に興味があり登録しました。 社内教育用動画のナレーションや、 地域の方向けの講演会、イベントでの司会経験があります。 FM局主催のアナウンスセミナーにも1年通学しました。 趣味ではバンドでヴォーカルをつとめています。 ナレーション、アナウンス、歌など声に関する仕事を中心に取り組んでいきたいです。 また、仕事で企画・デザインなど経験していますので、 デザイン系、事務処理系の仕事も取り組んでいければと思っています。
はじめまして。新米イラストレーター件作家のpentadsです。 スキルアップ、実績の積み重ねのため、ランサーズ内外において活動をしています。 何卒宜しくお願いたします。
・10年以上に渡る中国語や英語圏での長期留学、生活経験があり語学力に自信がある。また、培われた国際的な価値観を元に海外進出や海外顧客のターゲット考案にアイデア提供できる。 ・ClipStudioやPhotoshopを使用したデジタルイラスト制作、画像編集 ・HTMLを使用したウェブサイト構築、WordPressやWixを用いてデザインしたHP構築 ・iMovieやMovieMakerを使用した映像制作、動画編集
Live2dでイラストを動かす人です。 ◇経歴◇ 2014年から動画制作を仕事として始めました。 動画制作そのものはデジタルカメラを買えた高校生の時から、8年ほど デジタル環境でのアニメーション制作は、緩やかに6年ほど続いています。 ニコニコ動画へ投稿を続け、同人ゲームの手描きアニメなどを手伝わせていただいていました。3年で15本ほど作ったところでランサーズを知り、一年ほどはデザインで提案していました。 現在はこちらではLive2dのお仕事一本で行こうかと考えております。 制作に関しては全て独学ですが、我流に陥らないよう、常に最新の技術にキャッチアップしていこうと、Twitter始めました。 また、ランサーズのポートフォリオではアニメーション形式が発表できないため、自分のサイトを制作しました。 (ランサーズポートフォリオにサイトURLがあります。ここには書けない仕様なのでご容赦ください) 一枚のイラストからLive2dを使ってアニメを作るのが主な業務です 「あなたのイラスト、動かします」を看板にやっていきたいです ★補足★ 大阪郊外で、山に登ったり図書館に通ったりしています。 最近は中国語が気になって留学したくてうずうずしています。 ハンドルネームの「さんふろあ」とは、名前を付けた当時プエルトリコ人の友達がいて、スペイン語に少し憧れていたので、Son(音)とFloorを合わせてしまいました。 のちのち英語圏の友人に違和感を覚えられたので、ポートフォリオサイトでは「SanFloorAnimation」に変えています。Sonも好きなのですが…(´▽`) アニメ制作でなにか手伝えそうなことがありましたら、Twitterやメッセージで、お気軽にお声かけくださいね! (2018/08/05 4月に制作したサマリー、スキルセットを大幅に変更しました。)
こんにちは MOTSUです。 ライティング、ネーミング、データ入力のお仕事をさせていただきます。 ヘルプデスク、OA事務として15年働いた経験を活かし、数ヶ月前までパソコン教室に勤務しておりました。(講師、Webサイト制作運営管理、広告類の企画制作) コンテンツ作成、ライティングが得意であり、最も好きな仕事です。 某サイトのタイピング検定1級レベル 大量のデータ入力も正確かつ迅速に対応いたします。 ■ 経験 ・ヘルプデスク、OA事務/15年 ・PC教室講師/5年 ■ 得意分野 ・ライティング ・データ入力 ・ネーミング ・Webコンテンツ作成 ・Wordpressを用いたHP作成 ・バナー作成
◉自己紹介 Mujaki Works(ムジャキワークス)は、デザインと編集を行う、宮城県白石市の小さな事務所です。 ランサーズは初心者ですが、デザイナー歴は20年以上です。 印刷物やWebサイトなどの編集・制作、ブランディングデザインに取り組み、個人のお手紙から、まちづくりの一環まで、沢山の方々とプロジェクトを共にさせていただいてきました。 デザインをする上で大切にするのは、人でも会社でも商品でも「そのデザインがある所の未来の姿」です。「そのものらしさ」に潜む魅力を探り、デザインに昇華させる方法を考え、より輝くために、ずっと在り続けるために、より楽しくするために、より理想的な毎日になるためにデザインと向き合って参ります。 ーーーーーーーー ◉ホームページ・ポートフォリオ ※お問合せはランサーズのメッセージ機能をご利用ください。 mujaki.jp ーーーーーーーー ◉ご依頼について お仕事のご相談、お見積り、ご質問など、お気軽にお問い合わせください。 限られたご予算、納期などもまずはご相談くださいませ。 出来るだけ早くお返事させていただきますが、内容や状況によっては、お時間をいただく場合がございますのでご了承ください。 ーーーーーーーー ◉お問合せご対応時間 基本的に平日9時頃〜17時頃 自宅件事務所にて仕事をしております。 外出時、子どものお迎え時間(14時、15時台)はご対応できない場合があります。 ーーーーーーーー ◉その他 制作物は実績としてご紹介させていただく場合がございます。掲載を希望されない方はご連絡くださいませ。 ーーーーーーーー ◉主な仕事 ◯企画・編集・デザイン ◯ブランディング計画およびブランド育成補助 ◯取材・執筆 ◯キャッチフレーズ、コピーライティング ◯写真撮影・写真補正加工 ◯ウェブサイトの制作・コーディング ◯ウェブサーバー・ドメイン管理 ◯イラストレーション ◯デザインのディレクションおよびマネージメント ◯印刷の手配および印刷物の品質管理 詳細(例) 印刷物全般、チラシ、フライヤー、ポスター、葉書、各DM、POP、チケット、 パンフレット、雑誌、書籍、冊子、会報誌、 パッケージ、ラベル、シール、CD・DVDディスク、CD・DVDジャケット、 名刺、ショップカード、封筒、ファイル、 ロゴ、看板、のぼり オリジナルグッズ、Tシャツ、パーカー、法被、マグカップ、うちわ、ポケットティッシュ、 ウェブサイト等
地方媒体社に8年勤務しており、複数の紙媒体での執筆・編集・校正経験があります。 トンマナの徹底、文章の正確さ(誤字・脱字・誤用の少なさ)のほかに、広告臭さのない、編集記事的な説得力のある文章を心がけています。 GA(GA4)やサーチコンソール分析による改善提案も可能です。 まずはランサーズでの実績を積むために数をこなしたいと思っています。
フリーター/アマチュア執筆歴10年以上です。 個人で本を制作しつつ、アルバイト等をしております。 お客様の要望、ヒアリングにおける接客を日々心がけております。 10年以上前より趣味での執筆活動を行い、個人での制作、またイラストを描くこと、ウェブサイトの創作等行っております。 初めて登録させていただき恐縮ですが、精一杯鍛錬いたします。「メッセージで相談する」より、 お気軽にお声がけいただけると幸いです。 ■ 経験 ・一般事務/5年 ・パート・アルバイト/4年 ■ 得意分野 ・Wordを用いたブログ制作(1日1000文字〜5000字程度可能) ・イラスト、写真の加工 ・HTMLを用いたWeb制作 ・文章校正 ・appアプリにおけるレビュー ■ スキル ・日商文章処理検定 ・日本文章処理検定 ・電卓検定 ・Word2016(mac) ・clipstudio --- この他詳しい経歴や制作実績は、スキルやポートフォリオページをご覧ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
初めまして、az(あず)と申します。 20代前半よりフリーランスとして、アート関連、デザイン関連の請負業をしております。 法人様、個人事業主様との新たなる業務請負形態に、ランサーズへ登録致しました。ランサーズでの仕事では、まだ不慣れな点などあるかと存じますが、改善に努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。 2017年4月、屋号を商号登記済みです。
本来の専門は物理学です(大学特任教授). 【得意分野】 o 物理学一般 o ソフトウェアー制作 o サーバー(メール/DNS/WEB)管理 o 英語 【スキル】 o C/C++/Java/その他(JavaScript, PHP も可) o HTML/CSS/EPUB o UNIX一般(Linux/FreeBSD)
はじめまして、geminiと申します。 ■経歴 ・Webデザイン/10年 ・Webディレクション/5年 ・コーディング/10年 ・アプリ開発/3年 ■可能な業務/スキル ・Photoshopを使用した画像加工、制作業務 ・Illustratorを使用したデザイン業務 ・HTML、CSS、javascriptによるWEB制作業務 ・Unity(C#)でのアプリ開発業務 ・クロスプラットフォームでのアプリ開発業務 ・SQL ・PHP ・Wordpressカスタマイズ ■実績・得意 ・WEB制作は企業HP多いです。 ・モバイル系(スマホコンテンツ)が得意です。 ・様々なジャンルへの対応が可能です。 ・趣味はTVやマンガ、ゲームなど、その分野の知識にも自信があります。 ・アプリ開発は主にUnityを使用しています。 ・ルーチンワークも得意です。 ・開発アプリは幼児知育系アプリ、旅行ツールアプリなど。 --- 何卒、よろしくお願い致します。
新着のランサー
ライター
エディター