プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,613 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
クリエイティブディレクター歴30年。本質的なブランディングで価値を高めながら、拡販に結びつけます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 高橋好郎と申します。 以下に略歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 クリエイティブ ディレクター/プランナー/コピーライター JOMON株式会社 代表取締役 一般社団法人SDGsとうほく 理事 《クリエイティブ略歴》 ・制作会社にてコピーライターとして7年務める。担当クライアント企業はレブロン、カシオ、NEC、東芝、丸井。 ・クリエイティブディレクター歴は約30年。 プロモーション展開やキャンペーン、イベント、Webサイトの企画立案からブランディング、コンサルティングまで、数多くのプロジェクト・事業に参画。 アパレル系からメーカー系まで幅広い実績があり、特に百貨店・流通業界や住宅・不動産業界、自治体などのプロモーションやブランディング展開に強い。 仙台広告賞 新聞部門 金賞・銅賞受賞他 《クライアント企業制作実績の一例》 ソニー、サンヨー、イワタニ産業、昭和アルミ、ヤマハ、東鳩、藤崎のコピーライティング。東北学院大学の取材撮影ライティング。キリンビール、JR東日本、東北ミサワホーム、セキスイハイム、東北電力、NHK仙台、日本道路公団、ドコモ東北、やまや、みやぎ国体、茂庭荘等のブランディング、プロモーション展開、イベント企画のプロデュース。相模鉄道、イトーキのポータルサイト、ホームページを企画制作。 【可能な業務】 ・コピーライティング、ライティング、ネーミング ・広告展開プランニング、CMプランニング、広告デザイン制作全般 ・ホームページ制作 ・イベント展開プランニング ・ブランディング、事業戦略、コンサルティング 【稼働時間】 平日は5~6時間で在宅ワークをお受けしております。柔軟にご対応いたします。 【著書】 「縄文の知恵から学ぶSDGs」 「ナマケモノ副業 ChatGPTライティング」 お気軽にお声がけください。よろしくお願いいたします。
動画製作全般、台本、構成、文書づくりをスピーディーに仕上げます。
テレビ業界のディレクターとして活動しながら、動画製作やライティング、台本づくりなどを請け負っています。 ・企画書作成 ・リサーチ ・インタビュー ・構成づくり ・台本制作 などを日常業務としてこなしつつ、ドラマシナリオ制作、プロ講談師のための台本制作などもしています。 韓国留学経験があり、韓国語の日常会話に不自由することはありません。 手がけてきた番組は情報バラエティーからドキュメンタリー、通販など幅広く、どんなジャンルでも対応可能です。 ライティング、映像制作全般についてきっとお力になれると思います。 ライティングについては随時、映像制作は尺や予算に応じて小さなものから大規模なものまで対応可能です。 お気軽にご相談いただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
スピード重視!時代の流れを素早くキャッチし、読みやすい文章をご提供します!
人事部歴約2年。 早稲田大学教育学部卒。 現在は舞台の企画や運営に携わる仕事をしています。 今年の1月から会社を退職し、フリーランスとして活動を始めました。 時間の融通はきく方だと思うので、急ぎの案件がございましたらご相談いただければと思います。 会社員としての働き方も、フリーランスとしての働き方も両方知っている自分だからこそ書ける文章があると思います。 ライターとしての経験はまだまだ浅いですが、これからどんどんスキルを上げていきたいです! 得意なジャンル↓↓ 人事・労務/社会保険・年金/中小企業の助成金/演劇/芸能/ドラマ/映画/アニメ/美容/受験/勉強/節約/節税 取得済みの資格↓↓ FP検定3級 衛生管理者第二種
個人さまから上場企業さままで、多様なWeb制作・開発、メディア運営をワンストップでお力になります!
2003年以来、一貫してWeb業界に身を置いてきました。 求人サイトの運営、新規媒体立ち上げを足がかりに、会社員として企画から実制作(デザイン・コーディング)、運用等に携わり、2007年10月に独立。 個人事業主として、上記業務に加えてWeb開発(フレームワーク含むPHP案件多数、WordPressはテーマ・プラグイン開発まで可能)、記事の執筆や撮影・編集、SNS運用など、Web業界の困りごとをワンストップで対応してきました。 クライアントは個人さまから、上場企業、代理店さまなど多種にわたり、受託実績は100件を超えます。 また、Web技術書やムック等での執筆実績もあります。 2020年には法人化を達成、上記に加えて上場マスコミ企業関連会社のオウンドメディアでの記事制作やSNS運営代行、自社でのニュースメディア運営など業務を拡大。並行して北欧フィンランドの音楽をはじめとした文化の発信・イベント制作も行っております。 また横浜市内にて実店舗も運営しています。
雑誌/webで実績あり。女性向け・カルチャー系記事をメインに幅広いジャンルに対応可能です!
歴7年、雑誌/webなどで編集・ライターとして活動しています。 (前職:保健体育教員・ヨガ講師) ◇可能な業務/スキル ・執筆 ・編集 / 企画 ・リサーチ ・取材 / インタビュー ・校正 ・簡単な撮影 ・キャスティング ▼資格 ・教員免許(保健体育) ・健康運動指導士 ・全米ヨガアライアンスRYT200 ◇活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。できる限りスピーディーな返信を心がけますが、取材や予定などがある場合もあるのでお時間をいただくこともあります。ご確認よろしくお願いいたします。 ◇趣味/好きなもの グルメ・カフェ・美容・本・健康・教育 旅行(留学経験、webメディアにて連載経験あり)。 丁寧で迅速な仕事には自信があります。 実績やスキルなどご不明点がありましたらご質問いただけると幸いです。 ぜひご連絡お待ちしております!
ネーミング、キャッチコピー等5,000円から!
初めましてRAMP_LLCと申します。 【可能な業務】 ・ネーミング ・コピーライティング ・キャッチコピー制作 ※ネーミング、キャッチコピー制作など5,000円〜承ります。よろしくお願いします。 ・原稿制作 ・画像作成 画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾、アイキャッチなども可能です ・ロゴ・バナー・ちらし・パンフレット作成 ・イラスト など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 などの業務を担当しています。 【得意なこと】 商品のニーズ、ターゲットに合った作品を制作することが得意です。 【稼働時間】 平日は3~4時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 チャットワークでの連絡が可能です。 お仕事のご相談お待ちしております。
2つの出版社で編集長をしておりました。
編集長として企画を立て、部下のカバーもしておりました。20万部、13万部の売上の本もありますし、数万部のものは10点ほど。
執筆件数50本の家庭医がわかりやすい医療記事をお届けいたします!
こんにちは。5年目の総合診療医、家庭医です。訪問診療も行っています。 <経歴> 2019年 医学部医学科卒業 2021年 初期臨床研修修了 2022年から地域医療に従事 <資格> ・日本旅行医学会認定医 <可能な業務> ・取材(電話、対面、オンライン) ・臨床医の目線を活かした医療コンサル ・最新の情報(ガイドライン・文献・学会)を元にした医療記事 <これまでの実績> ・医学書院「総合診療」という雑誌の各論部分の執筆を担当。ポリファーマシー(多剤内服)から生じる病態について執筆しました。 ・一般の方向けの症状解説記事を合計50本ほど執筆しています。 <稼働時間> 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 可能な限り速やかに返信いたします。火・木・金・土日であれば連絡がつきやすいです。 よろしくお願いします。
分かりやすい・伝わりやすいがモットーです。
【記事執筆歴:15年以上】 スポーツを中心に記事執筆に関する仕事を17年ほどしています。 紙・雑誌・ウェブなど掲載媒体はさまざまです。 校正なども含めて一通り経験しているので、経験に恥じないもの・期待以上のものをお届けしたいと思っています。 【ウェブサイト運営】 月間50万PVほどの小規模のウェブサイトを個人で運営しております。 完全に個人の趣味のウェブサイトですが、 ワードプレスの基本的な使い方やSEO対策などは、ある程度心得ています。 【欧州在住:約8年】 仕事の関係で約8年のヨーロッパ生活を経験しています。 残念ながらビジネスレベルの語学力はありませんが、環境への適応力と好奇心は高い方で、新しい分野に挑戦したいという気持ちは強く持っております。 【活動時間など】 平日12〜17時で可能な限り早く返信します。 土日・祝日と平日午前は、基本的に様々な通知をオフにしています。 子育て世代でオフの時間を重視しているので、 この点をご理解いただける方でよろしくお願いいたします。 そのかわりとして、「なんとなく」「おおざっぱな」なやりとりをなるべく避け、 その都度、ご要望を具体的にうかがうことで、求められているものをより深く把握できるように努めることをお約束いたします。 【得意・好き・やってみたい分野】 ・スポーツ ・筋トレ ・フィットネス・健康 ・食事 ・子育て ・読書 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
英語・旅・教育系Webライター
兵庫県生まれて、兵庫県在住。 大学を卒業後、兵庫県の小学校教員を勤務。日本の公教育のあり方に疑問をもち、海外に教育を学ぶために仕事を退職。国際NGO団体で活動したり、海外に留学したりと自分の価値観を広げる。その後、私立小学校の教師として教壇に立つが、現実と理想とのギャップを感じ、鬱を発症して退職。 教員以外の自分の価値を高めるために、シェアハウスの友人と起業して、子供向けのイベント運営や社会人向けの学習会を開催しています。 可能業務や実績 稼働時間は週40時間弱(月火木金16:00~20:00 水土8:00~20:00)となります。 納期に関してのご相談は遠慮なくいただければと思います。 得意分野 ・初等教育 ・英語学習 ・特別支援教育 ・政治 ・世界情勢 ・SDGs ・鬱・適応障害・発達障害 ・傷病手当、失業保険などの手当関係 ・FX(国内 海外) ・デジモン 上記に記載してないジャンルでも対応可能です。 可能業務 ・業務内容:ライティング(記事執筆)、ワードプレス入稿 ・文字単価1円~ アピールポイント ■教員経験から小学生にもわかるような構成や文章に気を付けています。 ■現場をとおして、学習方法、思考方法、組織運営に関する研究を中心にしていました。
ライター歴25年。美容・健康関係の広告、タイアップ、書籍・雑誌記事多数。薬機法対応いたします。
編集・ライターです。 【得意ジャンル】 美容・健康の他、自身の経験や専門家や医師へのインタビュー経験を踏まえて不妊治療や妊活、マタニティ、子育て、お受験(子供がそれぞれ小学校・中学校受験成功)、薬膳など食(認定薬膳セラピスト)の記事も対応可能です。 【仕事歴】 携わった書籍・ムックは300冊以上。 ジャンルはスキンケア、腸活、アレルギー、自律神経、オーラルケア、妊活、認知機能、筋肉、トレーニング、ダイエット、骨、高血圧、腸活などの健康情報、マネー情報等。 【可能なお仕事】 企画提案、制作ディレクション、編集、執筆、SNS運用 他 広告では大手化粧品会社やサプリメント会社様等担当し、定期刊行物やメルマガ、SNS(インスタグラム)運用等の制作ディレクターとして企画提案から完パケ納品まで行ってきました。 薬機法にも対応いたします。 芸能人、著名人へのインタビューも多数行ってきました。 仕事には誠意をもって向き合っております。 ご質問などありましたらお気軽にお問合せくださいませ。
およそ20年、編集者として活動してきました。エンタメを中心にカルチャー全般引き受けます。
大学在学中に、音楽系出版社にてアルバイト後に正式入社。楽器専門誌、ファッション誌を経て、イベント事業部や広告部など歴任。その後、フリーランスの編集者として書籍制作のほか、ガジェット、インテリア、メディカル、不動産、トラベルなど多岐にわたる執筆活動を行いました。そして音楽系 IT会社に入社。音楽ウェブサイトの運営を中心に、XR関連事業、地方創生事業、エンタメ施設のPR/ブッキングなどに携わりました。 「面白いことならなんでもやります」をモットーに、常に人 を笑顔にする仕事を心がけて活躍したいと考えております。 エディター実績 「アナログレコードはじめてBOOK 」(紙媒体:ステレオサウンド社、 2014 年 11 月)、「アナログレコードはじめて BOOK2 」(紙媒体:ステレオサウンド社、 2015 年 5 月)、「わかる!できる!プロジェクション・マッピング」(紙媒体:シンコーミュージック、 2014 年 5 月)、「 DJ MIX & GEAR GUIDE2015 」(紙媒体:シンコーミュージック、2014 年 12 月)、「沖野修也自伝 職業、 DJ 、 25 年」(書籍: du books 、 2015 年 1 月)、「ガパオ食堂のマル秘レシピ」 (書籍:リットーミュージック、 2015 年 5 月)、「死ぬ間際に物やお金を欲しがる人はきっといない 僕のそんなものを探す 365 日( UVERworld TAKUYA ∞ブログ本)」(書籍:リットーミュージック、 2016 年 5 月)、「デーモン閣下 悪魔的歌唱論」(書籍:リットーミュージック、 2016 年 8 月)、「 M ixmag Japan 」(ナイトクラブ向けフリーペーパー:グローバルハーツ、 2017 年 4 月)などを担当。 エディター兼ライター実績 roomie 、 GIZMODO (ウェブ:以上メディアジーン)、マイナビニュース (ウェブ:株式会社マイナビ)、”韓国旅スタイル””台湾旅スタイル”(ウェブ:以上 DeNA ト ラベル)、 EDM MAXX 、 PiCKLES (ウェブ:以上株式会社ファクトライ)などを手がけているほ か、トークショー(沖野修也/中園亜美/ AUDI ショールームなど)での司会なども行った。
金融(株式、不動産賃貸業、IR)を中心とした編集プロダクションとして事業活動を展開しています。
金融に関する調査・研究、ツールの企画・制作、マーケティング戦略の立案・サポート、各種リサーチ・コンサルティングなどを行っています。
読みやすく伝わるライティング
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ライター歴3年の高井 透(bell_planning)と申します。 フリーのライターですが法人になっており、有限会社ベル・プランニング代表を務めています。 以下、自己紹介をさせていだきます。 私は、大学卒業後5年間、証券会社の営業を努めていました。その後、畜産系公益法人の団体職員となり、退職後2003年に現在の会社を設立。金属製品の会社で働きながら、自社の事業として初心者向けパソコン指導をしておりました。3年前に自社の事業をWEB記事と本の執筆・編集とし、金属製品の会社も辞めて完全独立いたしました。 ・得意分野:企業紹介、介護、終活、カウンセリング、スポーツ、キリスト教(聖書)。 ・媒体:企業紹介・求人(製造業、税理士法人、介護施設、整体院他)、実用書等単行本。 ・WEB記事作成件数:約30記事です。 ・紙の単行本(各200頁前後)執筆:4冊。 これまでランサーズは経験なしですが、平日に3時間は作業時間確保でき、土日も4時間は確保できます。 クライアント様は、みなさん「読みやすく、読んでいて疲れない」とおっしゃられます。 自分の書いた記事・文章を読んだ方が心動かされるライターになりたいと思っており、そのことでクライアント様のご要望にお応えできるライティングを目指しております。 丁寧な仕事で、納期厳守いたします。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
新着のランサー
ライター