絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
422 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
映像制作全般に関するお仕事、おまかせください。PR動画の企画制作、シナリオライティング得意です!
20歳でTVCM会社に入社にて以来、ビデオ編集室のエディター、広告会社にてクリエイティブディレクターとして、映像の企画制作・コピーライティング業務に携わってきました。 PR映像(動画)の企画から演出、編集、納品まで一貫して行なってきた経験から、動画のプランニングやシナリオライティングには特に自信を持っています。 ★『ココナラ』のプロモーション・PR動画制作部門において、PRO認定をいただいています。 昔と違い、現在のweb時代においては、TVCMを最後まで見てもらう、あるいは新聞広告を隅々まで読んでもらえる・・・というのんびりした時代ではありません。 映像においても他の広告媒体においても、DRMに代表されるスピーディーでダイレクトな訴求手法が重要です。 「問題提起」→「解決策」→「なぜならば(その理由は)」→「だからあなたに必要なんです(これは私に必要なものだ)」 というシンプルな構成がユーザーの行動に結びつきます。 にもかかわらず、YouTube内のCMでは、6秒でスキップされてしまうというのに、いつまでたっても(と言っても数秒ですが)結論を言わないCMが少なくありません。 まさにダイレクトレスポンス型のPR動画マーケティングが、今後主流になっていくのは間違いありません。私の経験(成功例も失敗例も含めて)と実績は必ずお役に立てると思います。ご検討願います。 制作した主な映像作品(1部のみ) ・ 東急建設「地下都市開発プロジェクト」 ・ 三井海上火災保険「新保険商品営業法」 ・ NHK「青色申告誕生の歴史」ドキュメント番組 ・ ヌーブラ TVCM ・ パナソニック「GPS位置検索システム」TVCM ・ THK「会社案内・商品PR映像」国内版・海外版 ・ フジテレビアナウンス室企画による販売用DVD「演出」 ・ 経済産業省・資源エネルギー庁「バーチャル最終処分場」説明CG映像 ・ ジーグレイブ出版「スポンジ・ボブ英語教材」販売用DVD ・ 宮城県被災者用娯楽施設「みんなの家」竣工記念映像 ・ 認知症ねっと「認知症予防・改善トレーニング」 ・ 日本タッチケア協会「赤ちゃん向けマッサージ方法」 ・ 公園墓地・春秋苑「屋内御廟」PR映像 ・ music.jp「世界の名作デジタル紙芝居」 ・ 杉並区「アニメ資料館めぐり」PR動画 ・ 工務店・美容室・歯科医院・旅館・アパレル・カーディーラー・EC通販のPR動画
デザイナー経験10年以上 元・広告代理店ヘッドデザイナーがニーズをキャッチしたデザインを提供します!
グラフィック/webなど平面領域のデザインを10年以上経験してきました。直近に勤めていた会社ではヘッドデザイナーとしての立場からディレクション業務の経験もあります。 アパレル業界に身を置いていたこともございますので、そのあたりの その他にもブログ・広告記事のライティング、グラフィック制作のための写真撮影などもできます。 <意味のあるデザインを提供します> 納得のいくデザイン、意図のあるデザインを心がけています。 ペルソナ設定はもちろんのこと、 過去どのようなものがありそれを踏襲した方が良いか?リニューアルさせたいのか? 等のニーズを考慮した上でのクリエイティブを提供します。 <常に時間を意識した仕事を心がけています> 時間的バッファを設けることにより、限られた時間の中でもクライアント様からのフィードバックを反映しやすくなり、 結果としてクオリティの洗練にも繋がると考えている為です。 また、校閲や印刷所などデザイナーの入稿後からはじまる仕事があるということも意識し プロジェクト全体を俯瞰する視点を持つことを心がけています。 <できること> ■webデザイン(Studio / Dreamweaver) ■グラフィックデザイン ■アパレルデザイン(バッグ等服飾小物、柄、プリント) ■コピーライティング ■記事ライティング ■ブランドディレクション <スキル> ■Illustrator ■Photoshop ■Lightroom ■Dream Weaver ■After Effects
映像制作をお考えのあなたに - ありとあらゆるニーズにお答えしバリエーション豊富な動画をお作りします
藤井 三千|Miyuki FUJII 映画監督/脚本家/映像ディレクター 1987年 愛知県名古屋市出身。高校時代をフランスで過ごす。 上智大学文学部学士。『文学と映画』で学位論文。 東京大学大学院人文社会系研究科修了。 のち映画監督を志し、岩井俊二監督(『スワロウテイル』『リリィ・シュシュのすべて』ほか)に師事。数々の演出に携わる。 【作品歴】 2012年 初自主制作映画『た お』 監督・脚本 2013年 短編映画『鏡』 監督・脚本 ※ドロップ・シネマ・フェスティバル 最終週監督賞 受賞 2014年 中編映画『月を、さがしている』 監督・脚本 ※渋谷シアター・イメージフォーラムにて公開 2015年 大村みさこ PV『海になる』 監督 2017年 中編映画『ギターはいまも鳴り響く』 監督・脚本 パインズマインズ PV『道』 監督 2018年 blgtz PV『ech0』 監督 2019年 長編映画『それだけ。』 監督・脚本 2020年 はるな愛 初監督映画『mama』 制作・編集 ※あいち国際女性映画祭2019 特別招待 愛知県警『福祉犯罪防止啓発ドラマ』 総合演出 ※CBC社内優秀作品賞 受賞 2021年 加藤おりは Youtube『Wabi-Sabi Project』 監督 短編映画『Letters – どこかで息絶えたかもしれないいつかの私へ』 監督・脚本 ※公共社団法人 映像文化製作者連盟『映文連アワード2021』優秀賞 受賞 ほか 企業内啓蒙動画・Youtube動画編集・展示会宣伝映像など 多数制作
【独立10ヶ月で35社制作実績】格安なのにハイクオリティーなホームページが最短3日でお届けいたします
上場企業でITコンサルタントとして、企業の業務改善を行い、ブランディングや集客まで行っておりました。 主に100社の運用保守から顧客行動を分析。 運用していたサイトは大手電鉄会社のグループ企業や大手上場企業のホームページから、中小企業・ベンチャー企業まで。 企業に在籍しながらWEB制作の技術(HTML・CSS・JSなど)や画像加工(Photoshop)、動画編集(Premier Pro・After Effects)を学び2022年7月に個人事業主として、「AIRBS」を本格的に運用開始。 独立から大手インフルエンサーサイトや創業60年以上の歴史を持つ企業のサイト制作を行う。 独立して1年後足らずで法人化いたしました。 この間制作したサイトおよびLPページ、特設サイトは35サイト以上。 Photoshopの画像加工技術やAfter Effectsで制作したアニメーションを駆使して、ハイクオリティで多機能なサイト制作を行う。
空間デザイン/VMD/ドローン/映像編集/グラフィック/LPデザインまで対応できるマルチクリエイター
はじめまして。NOAB株式会社 代表の森田遼平(モリタリョウヘイ)と申します。 空間デザインを軸に、DTP、グラフィック制作、広告バナー・広告動画、そして近年ではドローン撮影を活用した映像コンテンツまで、幅広いジャンルに対応できるマルチクリエイターです。 前職では20年以上にわたり、大手アパレルやアウトドアブランドでVMD(ビジュアルマーチャンダイジング)や販促企画に携わり、店舗設計からビジュアル制作、体験設計までを一貫して担当してきました。 現在は法人化し、企業・ブランド・個人問わず「伝わる」デザインと映像づくりをテーマに活動中です。 広告用の静止バナー(LP/SNS/WEB広告)や縦型ショート動画なども多数制作しており、商品訴求からブランドイメージ重視のビジュアルまで柔軟に対応可能です。 また、国家資格(無人航空機操縦士)を取得済みのドローンパイロットとして、宿泊施設・自然景観・観光・イベントなどを空撮し、編集まで一貫して対応できます。地上撮影+空撮+デザイン的な編集を組み合わせ、印象に残るプロモーション映像を得意としています。 Figma、Illustrator、Photoshop、Premiere Pro、After Effectsなど主要ツールに対応。 また、自社で貸別荘(民泊)も運営しており、集客・ブランディング・販促設計など、実践に基づいた提案も可能です。 「やりとりが丁寧」「想像以上のアウトプットだった」と言っていただけるよう、誠実に対応いたします。 ご相談ベースでも大歓迎ですので、お気軽にメッセージください!
デザインとWEBとキャッチコピーと。
グラフィック、WEB、キャッチコピー、ブランディングなど。 クリエイティブサポートを中心に、事業の伴走をさせていただきました。
イメージを可視化出来るように努めます。
私のプロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私は雑誌編集に3年携わっておりました。 内容として、 ・フリーペーパー作成/編集・制作 ・広報誌作成 ・リーフレット/ポスター作成 他サイト様では、ライティング案件を 主に対応しております。 (単価5000円/件) 現在は業務の幅を広げるべく、 Premiere proを使用した動画編集の案件にも取り組んでおります。 ▼活動時間/連絡について ・平日2時間 ・休日(土日)3〜4時間 →週のトータルで15時間の稼働が可能です ※連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、 急ぎの仕事が入っている場合にはお時間をいただくこともございます。 その点、ご了承いただきたく存じます。 ご興味持っていただけましたら、 お気軽にお声がけいただければと思います。 どうぞよろしくお願い致します。
日立ソフト、サン・マイクロシステムズ(オラクル)での実務実績があるITコンサルタントです!
<経歴> ◆ITコンサルティング湘南 「フリーのITコンサルタント」 IT導入による業務改善やオンライン化、DX化、Webマーケティング マイクロソフト社のクラウドサであるAzureを中心に業務をを展開中。 「社内SE代行」 メール、電話でのご質問、ご相談、トラブル対応など ◆サン・マイクロシステムズ(Sun Microsystems:現オラクル) 「プリセールス・エンジニア、プロダクトマネージャー、」 ・大企業への製品販売やサポート業務の実績がございます。 デモを含むプレゼンテーションには自信があります。 「サポートエンジニア」 ・日本の大企業様は非常に信頼性を重んじられます。ソフトウェアのバグがあれば、その開示も求めらます。 ・致命的なバグであれば、早急に対応を迫られます。 ・Sun Microsystemsは多国籍企業はですから、本社の開発、サポート部門は世界中の国々からのバグの対応に迫られます。私の仕事は日本のエンドユーザ様に影響のあるバグ修正の優先度を上げることです。時には即本社に飛んで行くこともありました。 ◆日立ソフトウェアエンジニアリング株式会社(現日立ソリューション 「CTRONプロジェクト」 CTRONはオペレーティングシステムの仕様大系で、坂村健教授(東京大学)によって開始されたTRON プロジェクトのサブプロジェクトのひとつです。 ・カーネル内のタスク間メーッセージング通信の API (イベントフラグ、セマフォ、メールボックスなど)の実装 アセンブラ、 C 言語 ・OSI 参照モデルのネットワーク層の API C言語 ・CTRON 上での応用プログラムの実装 ・端末エミュレータの開発 C++ この応用 プログラム で特許を申請しております。 また、IEEE と情報処理学会での論文を提出しております。 「Windows NT3.1 日本語版の開発プロジェクへの参加(注 Windows NT は Windows Server 2000 の前身)」 ・日立製作所の代表3名の内の一人として選出され、シアトル にあるマイクロソフト 本社に1年 間 勤務 「Windows NTの 拡販 およびサポート業務」 ・帰国後、マイクロソフト社と密に連絡を取りながら、 Windows NT の普及活動に 従事 ・Windowsの大企業での活用 促進 の ため エバンジェリストとして 全国の日立関連会社の営業活動 を支援
グラフィックからイラスト、写真撮影・web制作まで幅広く対応。ユーザーファーストのデザインを提供
大阪在住。現在フリーランスでグラフィックやweb制作を、ディレクションなどを受託しています。2022年まで大学でグラフィックデザインやwebマーケティングを教えていました。 英国ロンドンにて10年デザイン事務所を自営。海外向けサイト(英語・スペイン語・フランス語・イタリア語)でお困りの方、特にヨーロッパ向けの制作物はご相談ください。単なる翻訳サイトではなく国民性や商習慣を考慮したデザインをご提供します。 Webは主にWixを使用したサイトの制作をリーズナブルな価格で提供しています。 私は制作前のインタビューに重点をおいています。「ユーザーのニーズ」と「サイトの目的」を明確にしてクライアントと共有する事がサイト制作おいて最も重要な事だと思っています。 公開後の運用やマーケティングに時間を割くことができるWixは非常にコストパフォーマンスが優れたツールです。 小規模なものであればECやブッキングなども標準で実装していますので制作コストも押えられます。 ご希望があればwordpressやスクラッチでのサイト制作も承ります。 グラフィックデザインは イラスト・ロゴマーク制作・パッケージデザイン・パンフレット・フライヤーなど各種制作物が制作可能です。Webと連携させる事によりコンテンツを共有できるので販促費のトータルでのコストダウンを実現します。 印刷は特殊な用途でない限りは、こちらでご紹介する信頼できるネットの印刷会社にお客様自身でアカウントを作成頂いて入稿を代行します。こちらの代行料金はいただいておりませんのでご安心下さい。 著作権や薬機法や景品表示法のコンサルティングや指導も行っています。 クリニックや化粧品・サプリ販売などのサイト制作や印刷物の制作はご相談下さい。 SNSやGoogle Mapを含めた、総合的なマーケッティングのコンサルティングもご相談下さい。 Saas CRMの導入のお手伝いやシステム会社のご紹介もできます。 社内のDX推進でお困りの方は規模の大小を問わずご相談下さい。 Webサイト・販促物制作・商品撮影の内製化ご希望の場合はオンライン、対面の講習トレーニングも承っています。 その他、Webディレクション・イラストレーター・Photoshop・InDesignのオンライン講習・プレゼンテーションスキル・ロジカルシンキングなどの講習も承ります。
既存にない新しい場を創り出し、有益で価値のあるモノやサービスを提供しています。
映像、デザイン、ナレーション、ボーカルなどマルチに活動しています
映像制作会社3年、地方テレビ局7年勤務。 地方局は1から10まで1人の社員がこなすことが多く、様々なスキルを磨いてまいりました。 ▽業務内容 ●映像ディレクター全般/企画、台本作成、編集、ナレーション ●司会、ナレーター ●グラフィックデザイナー また特殊メイクを12年、ゴスペルシンガーを23年行っています。 CM、SNS、番組、ポスターデザイン、イベント出店など様々なご依頼に丁寧に取り組ませていただきます。 ▽使用ソフト ・Illustrator・Photoshop・PremierePro・After Effects ●活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。
デジタル社会のなんでも屋
長崎県諫早市にある総合メディア制作会社です。 ●印刷・出版 ●動画制作 ●動画編集 ●デザイン ●事務代行 など、 お客様の 「日々の業務を省力化する」 「専門性の高い工程を代わりにやる」 ことをモットーとしております。 技術スタッフはチーム制で、採用時には過去の実績と技能レベルをチェックしています。
主に不動産広告を手掛け35年。業界の酸いも甘いも体感した実績を活かした企画・デザイン提案・制作を提供
不動産知識のみならず、スポーツ・音楽・自然など多方面に、広く浅く知識を有します。ディベロッパーからスタートした業務も、編集プロダクション、代理店、制作会社と不動産知識を活かしつつ、教育・介護・化粧品など多方面の業務経験もあり。年の功ではありませんが、長年の経験を活かしていただければ、と思います。 可能な業務/スキル 不動産広告企画および制作、ディレクション全般 広告における公正取引協議会規則添削 コピーライティング HP・LPデザイン制作(コーディングは外部発注) WEB広告におけるバナー制作 ネーミング開発・ロゴ開発 スポーツ(Baseball、Soccer、Tennis、Golf、Pro-Wrestling、Sumoなど)情報・解説 自然(Bird-Watching、Fishing、Camping)情報・解説 実績例 三菱地所レジデンス 分譲マンション広告 野村不動産 分譲マンション広告 旭化成不動産 分譲マンション広告 阪急阪神不動産 分譲マンション広告 日鉄興和不動産 分譲マンション広告 オープンハウスデベロップメント 分譲マンション広告 伊藤忠都市開発 分譲マンション広告および現地イベント 東急リバブル 分譲マンション広告 サンケイビル 分譲マンション広告および賃貸マンションブランディング、ネーミング開発 明和地所 投資向け商品カタログ ほか、高齢者施設HPリニューアル、看板制作会社HP誘導用LPなど、各デベロッパー案件の物件HP 制作およびディレクション多数
人々の想いや企業の願い、抽象的なコミュニケーション課題を、デザインとアートの力で具体的にしていきます
私たちブルーストラクトは、人々の想いや企業の願い、抽象的なコミュニケーション課題に対し、デザインとアートの力で具体的なクリエイティブを提案します。企業ならびに商品・サービスのブランディング、広告・宣伝、販促プロモーション、インナーコミュニケーション等、それぞれのターゲットに合わせたトータルなコミュニケーションデザインを推進。そして音楽とファッションの分野でも、私たちならではの新しい価値を創造していきます。 ブルー(blue) 未完成、空、青い地図、まだ見られない世界 ストラクト(abstract) 抽象的、表せられない想いと形
新着のランサー
ライター
エディター