絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
261 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
アメリカ生まれの帰国子女で、英語はネイティブレベルで喋ることができます。 過去ITコンサルに勤めており、業務として開発プロジェクトの進行管理、海外チームとの連絡・連携、社内システムの開発等を行なっていた実績があります。 ※詳しい業務内容に関しては機密情報の為記載することが出来ませんが、外資銀行のプロジェクトに携わっていた経験等があります。 現在は激務により体調を崩したことで休職中であり、復職の目処が立たず収入面で不安があるため中〜長期的に収入を得られる案件を多数受けられたらと考えております。勿論、単発の依頼も是非受けていきたく考えております。 可能な業務: ・日本語、英語双方向の翻訳 ・日英両方での記事執筆 ・その他ライティング業務全般 ・Flutterによるアプリ開発 好きなこと: ・ゲーム、サブカル ご興味持っていただけましたら、是非お声がけ頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
ご確認いただきありがとうございます。私の経歴や資格等を以下に簡単にまとめます。 【経歴】 ・東北大学大学院 修士課程 修了(工学研究科情報工学専攻) ・一部上場大手電気通信企業の研究所で、ソフトウェア、AI、インターネット等に関する研究に従事し論文も執筆。 またIT系の専門書籍に数百字程度の小さなコラムをいくつか執筆。 本業の傍ら、当時世間一般に浸透しつつあったインターネット上でのいくつかのサービスの社内提案・実装も行った。例えばその一つは、地図上にレストランを自分で登録し、その店に皆が口コミをつけるサービス(現在の食べログのようなもの)。 ・一部上場大手SIer(コンピュータシステムを構築する業種の企業)に転籍し、仕様記述方法の高度化、バグの生じにくいソフトウェア開発の手法、ソフトウェアのテストの手法等の研究開発に従事。論文も執筆。IT分野では日本で最大級の学会の論文査読委員経験も有。 本業の傍ら、IT関連の英語の専門Web書籍の翻訳なども実施。 【スキル】 ・MS Excel (10年以上) ・MS Word (10年以上) ・MS PowerPoint (10年以上) ・Google SpredSheet (1年以上) ・Google Document (1年以上) ・git, github (2年以上) ・reStructuredText (2年以上) ・Java(5年以上) ・python(1年以上) 等 【資格】 ・TOEIC 770点 ・情報処理技術者(セキュリティ)(今はこの資格自体がなくなりました。情報処理安全確保支援士ではありません。)
飲食店店長を20年、その後独立してフリーランスで飲食店を対象としたコンサルティングを行って12年になります。我流ですがWEB制作もたしなんでいました。CMSがポピュラー化する前からWEB制作をしていたため、HTMLやCSSのコーディングがライティング感覚で出来ます。今は主にブログからの情報発信をしながらスポットでの仕事をしています。
商用フリーフォント保証。速度重視。納期厳守。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 1.国立大学(工学部 情報工学科) 卒業 2.IT雑誌の出版社でアルバイト(半年間)→マニュアル制作会社で勤務(1年半) 3.一般事務の傍らシステム管理業務に従事(20年間)。 【資格】 ・第二種情報処理 ・実用英語技能検定準1級 ・TOEIC-IP870点 ・工業英検2級 ・中国語検定試験準2級(現在の2級) ・テクニカルコミュニケーション技能検定3級 【前職の業務内容】 ・OA事務、及びシステム管理。スキル詳細は下記の通り ①クライアント ・Windows95~Windows10、Office97~Office2016。 ・ハードウェアパーツ交換、英語/中国語のOS操作も可能。 ②サーバ ・LINUXサーバ(CENTOS6,CENTOS7) WEB(Apache/php/mysql)、プロキシ(SQUID)、DNS(bind)など ・Windowsサーバ(2008/2012/2016/2019) ファイルサーバ、プリンタサーバ、ActiveDirectory、WSUS、Hyper-Vなど ③運用/構築経験のあるツール ・Ghostsolution2/3、Joomla2/3、Redmine2/3、Cybozu6~10、ZABBIX 【希望業務】 ・ライティング ・英語/中国語マニュアルの日本語翻訳 今までの業務経験と文章力/語学を生かして新しいことに挑戦したく、登録しました。 上記「希望業務」以外でも、私で力になれるお仕事あれば是非ご連絡ください。
はじめまして。 某データセンターにてインフラエンジニアをやっている者です。 ランサーズでは、インフラ案件のほか、もうひとつの得意分野だと考えている文章力を活かしてライティングの案件を主に取り扱っています。 ご縁がありましたらよろしくお願いいたします。
普段は医療系ソフトウェア/ハードウェアサービスの保守とヘルプデスクを担当してます。Linux系システム 経歴は4年 前職は、派遣会社での開拓営業 ITサービス業の会社でネットワーク監視などをしておりました。 もっている資格は、 初級シスアド、CCNA、簿記3級、第一種衛生管理者です。 宜しくお願い致します。
OSS系から業務系、WEB系まで幅広く業務を行っております。特にLinux系、LAMP系のサーバ構築や運用等は自信があります。
大学にてメディアデザインを専攻。ポスターやWEBデザインを習いました。卒業後は正社員として大手IT企業に就職。エンジニアになり、社会人1年目で顧客満足度No.1に選ばれました。結婚を機に退職し、地方へ引っ越し。現在、フリーランスとして新聞コラムやWEBのライター、テープ起こし、イベントプロデュースなどを行っています。HP(htmlなど)やソーシャルメディアの知識もあり、代行アップデートのお仕事も頂いております。 PC操作に慣れ、集中力があります。また、喜んで頂けるお仕事を心掛けています。『正確・丁寧・早い』とご依頼先の担当の方にはご好評を頂いております。お互いに気持ちの良いお仕事ができればと思います。ご依頼心よりお待ちしております。
※準備中
時にはNPOや会社役員、時には個人事業主だったりのパラレルワーカーです。 これまでは、Webプログラミング(PHP,Ruby等)をやったり、経営企画をしたり。 文章は読むのも、書くのも好きです。データ入力などの細かな作業も得意です。 現職関連で労働経済、労働法の勉強中です。ライフワーク 時間的には融通の利く生活をしていますので、まとまった作業もできます。 ・adobe illustrator ・執筆、文字起こし ・その他何でも
これまで大規模なECサイト構築に携わった経験があります。 ディレクションからプログラミングまでこなせます。 主なスキルは以下になります。 ・開発言語:PHP、Java、JavaScript 他 ・DB:Oracle(PL/SQL)、MySQL
初めまして! ご覧いただき、ありがとうございます。 hayamatsu と申します。 迅速かつ丁寧な対応をいたします。 ◆自己PR 現在、副業としてwebライターをしております。 読書で培ったライティング技術には自信があります!また、ブログの運営もしていますので、SEO対策も可能です。 動画配信サービス・光回線のジャンルが得意ですが、器用貧乏を強みにどんなジャンルもとことん勉強して『広く深く』をモットーに活動しています。 以前クラウドワークスでも活動していたので柔軟な連絡が可能です。 よろしくお願い致します! ◆活動時間 目安として、作業可能時間は1日4-8時間ほど可能です。 土日も基本的に活動しますので柔軟に対応させていただきます。 ◆可能な業務 ・SEOライティング ・コピーライティング ・ディレクター業務 ・シナリオ作成 ・HTMLコーディング ・文章校正,リライト ・動画編集 ◆得意分野 ・アルバイト ・音楽 ・プログラミング ・カラオケ ・アニメ ・コンピューター ・SNS ・動画編集 1人1人に届くような記事作りを心がけています。どうぞ、よろしくお願いします。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。
新着のランサー
ライター
エディター