絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
623 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
生活系、文化系SEO記事から取材・インタビュー記事まで幅広く対応します
【お気軽にご相談ください】生活系、文化系SEO記事から取材・インタビュー記事まで幅広く対応します。 大手新聞社にて20年以上の記者経験(海外駐在含む)とともに、デジタルメディアにおける事業開発経験もあり、アナログ・デジタル双方に目配りできます。 〆切厳守、引用ルールやコピペ問題は熟知しておりますのでご安心ください。 InDesign、illustrator、Photoshopに加え、WordPressにも習熟。 基本的なポートレイトやブツ撮りのスキルもあり、インタビューの際の写真撮影などにも対応できます。 関心領域はガジェット、文具、自転車(E-Bike)、グルメ、まちあるき、ライフハックなど。 もちろん、一番の関心領域・得意分野は「書くこと」ですので、まずはお気軽にご相談ください。 神戸在住。ZOOMでのオンライン打ち合わせにも対応いたします。
思いを組み入れ形に具現化(デザイン化)を目指します。
この度、WEBエンジニア―に転向しました。 レスポンスを要するサイト制作やアプリ制作依頼などお待ちしております。 =======以下はデザイナーのときのプロフィールです。======= WEBサイト・LP・バナー、製品パーッケージ、看板、ロゴ、名刺など多岐に扱う総合デザイン事務所でCG/デザイン部門のチーフプロデュ―サーとして15年以上を務め、顧客のみなさまからもご好評をいただいております。 前社で運営方針の意見相違から離別し独立に至り、今回Lancersに場を借りて、いままでの経験を生かして多くの方に喜んでいただけるサービス展開をいたします。 多くのオーダーをただ単に納期までに収めるのではなく、発注されたユーザー様が納得いくまでこだわった製品へのつくりこみをモットーとしています。 丁寧にクオリティー重視で向き合させて頂きますので、少々納期までのお時間を見ていただければ幸いです。 【受賞】ライオンズクラブ水彩画:特賞(入選全者中No.1)受賞 百貨店展示 ロゴ、バナー、看板などのデザインを得意としています。 adobe illustratorを高度に扱い、表現が難しいものを可能とします。 DTP基礎知識に精通し、カタログ、パンフレット、フライヤーなども手掛けます。 【営業:休日】:土日祝(連絡受付は可能です)
元出版社勤務で書籍編集歴24年。時間厳守で丁寧な仕事を心がけます!
プロフィールをご覧いただき有り難うございます。梨っ子と申します。 私は、某出版社に入社して、編集歴24年。担当雑誌の編集長も務めました。定期誌以外に、自ら企画・編集で世に出した書籍は70冊以上。得意分野はギャンブル(特に競馬)ですが、スポーツ(特にプロ野球)や70~80年代の文化(テレビドラマ、芸能、音楽)なども詳しいです。 また、これまで数多くの取材なども行ってきましたので、テープ起こし、記事のまとめなどの作業は得意です。出版社勤務時代は多くの締め切りを抱えながら実務を行ってきましたので、時間の使い方は熟知しているつもりです。自宅で作業できる環境が整っていますので、たいていのことは対応できると思います。どうぞ宜しくお願いします。 平日の稼働時間 ・週5日、1日6時間程度 状況に応じて、土日も極力対応いたします。 連絡手段 ・電話、Gmail、LINE、ZOOMなど、柔軟に対応いたします。メッセージの返信は土日関係なく迅速に台頭し対応します。 可能なスキル ・Word、Excel、illustrator、Photoshop、InDesign ・取材業務全般 ・執筆全般 得意分野 ・ギャンブル関連(主に競馬、パチンコ、麻雀) ・スポーツ(主にプロ野球) ・芸能全般(70~80年代の芸能界、ドラマ、音楽、ブーム) ※その他、得意分野以外でも趣味・興味の幅は広いので諸々対応できると思います。 資格 ・普通自動車免許 実績例 ・競馬関連書籍にて編集業務全般(自分で企画・編集・執筆補助した書籍70冊以上) ・動物関連写真集(自分で企画・編集) ・独自ドメインでブログ ※守秘義務の都合上、詳細に記載できない部分もございますので、ご興味をもっていただけたらお気軽にご連絡ください。
WEB制作、微修正など何でもお気軽にご相談ください。迅速で親身な対応を心がけております。
こんにちは、GON製作所です。 「自社サイトのここが何だか崩れているのでサクッと直したい...」 「サイト訪問者が分かりやすいように図解で示したい...」 「ちょっとここのところ調整してほしい...」 などなど、小さなことでも何なりとご相談ください。 ■■■自己紹介■■■ 2000年代前半からWEBデザイナー・ディレクター・グラフィックデザイナーとして各企業様のプロジェクトに参画してきました。 ● これまでの経験は、主に下記のとおりです。 ・WEBディレクター、コンテンツ企画 ・企業サイトの立ち上げ〜リニューアル〜更新業務 ・各種LPや特集ページの制作 ・バナー制作 ・Eラーニング動画コンテンツ撮影、編集 ・企業ロゴ、サービスロゴのデザイン ・冊子やカタログ・パンフレット制作 ● WEB制作以外の経験 ・イベントMC ・家電量販店の商品デモンストレーター ・飲食店接客 など多岐にわたります。 ビジネス系からエンタメ系まで幅広く対応いたします。 ● 趣味・特技 ・筋トレ ・ジョギング ・車の運転 ・飲食店めぐり ・模型作り(カーモデルなど) まだまだランサーズ初心者ですが、 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にご相談ください。 親身で迅速な対応をモットーとしております。 どうぞよろしくお願いいたします。
制作・修正、柔軟に対応します!
月刊のタウン誌、フリーマガジンのDTPデザイン業務を受注し、短納期で数多く迅速に仕上げるスキルを磨いてまいりました。 また、クライアント様の広報資料の提案と制作業務では、どのような広報戦略が効果的なのかというブレインとしての役割も含めて承ってまいりました。 ライターとして各種企業取材・執筆をしてきた経験から、ライティングも合わせて承ることが可能です。 情報アーキテクチャの考え方をベースに、見やすくわかりやすいデザインを得意としています。 Lancersでは最近活動をはじめました。 慣れない部分もあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
妊活・不妊・生殖医療の企画編集・ライティングを20年以上経験
妊活・不妊に関する専門誌だけでなく著者がドクターという本の企画編集・ライティングの実績も! Web記事も多数手掛けて、早20年が過ぎました。 妊活、不妊治療(タイミング、人工授精、体外受精、先進医療など)から、不妊治療に携わる企業に関する記事を扱っています。 妊娠しやすい体作りからフェムテックケアにも精通し、専門医から企業まで幅広く取材し、記事を制作してきました。 紙媒体では、入稿作業まで行うことができます。 Web記事、SNS原稿やデザインなどの手掛けています。 また、不妊治療クリニックのサイトのテキストの校正やチェック、リライト。そして、患者様向け資料作成、勉強会や説明会用のスライド作成なども手掛けています。
マーケ×デザイン×ライティング 伝わる仕組みを作ります
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 kaorunと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・Web広告代理店にて、バナー制作、レタッチ、競合調査、撮影補助などを担当 ・広告代理店にて、新聞広告原稿制作、広告資料作成、クライアント対応、営業事務などを担当 ・自社メディア運営企業にて、記事制作、SEO対策、LP制作、データ集計・分析などを担当 【現在の業務内容】 <Web> ・記事執筆、SEOライティング ・LP制作・改善 ・広告用バナー制作、画像加工 ・自社サイト運営補助(入稿、チェックなど) ・データ集計・分析 などのデザインの業務を担当しています。 【得意なこと】 ・見る人に「伝わる」デザインやライティング ・SEOやデータ分析を踏まえた改善提案 ・チームで協力して成果を上げること 【可能な業務】 ・記事執筆、キャッチコピー作成 ・SEO対策、LP改善 ・データ集計・分析(Excel関数・ピボット・簡易マクロ対応可) ・バナー制作、画像編集(Photoshop・Illustratorなど) ・Webデザイン(Figma・XD・Canva・WordPress) ・広告資料作成(PowerPoint・Googleスライドなど) 【使用ソフト】 ・Adobe系:Illustrator、Photoshop、InDesign、After Effects ・Web/デザイン:Figma、XD、Canva、DreamWeaver、WordPress、Wix ・オフィス系:Excel、Word、PowerPoint、Googleスプレッドシート、スライド ・その他:Google Analytics、Slack、Zoom、Teams 【稼働時間】 平日:5〜6時間 休日:3時間程度 できる限り柔軟に対応いたします。急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 チャットワークでの連絡が可能です。 お仕事のご相談お待ちしております。
「楽譜」のことならお任せください
楽譜制作・浄書・組版(DTP)、その他楽譜に関するお手伝いをします。 案件に応じてDorico ProとFinaleを使い分けています。 ▼ご利用シーンの例 - 出版用の版下 - Piascoreなどオンライン販売用の楽譜PDF - 書籍、ウェブページ、動画などに挿入する譜例・図版 - 手書きの譜面を出版社品質の楽譜に清書 - フルスコアからパート譜の作成 - FinaleファイルをDoricoファイルに変換 - 入力作業や校正、ほか部分的な請負 - SMuFLフォント開発 - FinaleからDoricoへの切り替えサポート - 上記に付随する著作権管理団体への使用申請 ▼対応可能な楽譜の例 - クラシック、ポピュラー、コンテンポラリーほか - メロディー、ピアノ、ギター、合唱、オーケストラ、吹奏楽、バンドスコアほか - 多言語の歌詞(和文、欧文、中国語、韓国語ほか) ▼制作環境、使用可能ソフト - OS:macOS - ソフトウエア:Dorico Pro 6、Finale 27(日本語版、英語版)、Adobe Illustrator、InDesign - フォント:ストーン ミュージック フォント シリーズ(標準音楽記号フォントChaconneほか)、Chaconne Ex、Adobe Fonts
W E B 制作実績 2 0 年以上のノウハウを活かし、 サイト構築・メンテナンス、印刷物制作OK!
クリエイティヴ開発 コンサルティング/ ブランディング/ 運営 アートディレクター/ デザイン J.C.Q .A .Certified Associate コーヒーインストラクター取得 令和2 年度第74 回栃木県芸術祭 随筆 準文芸賞 受賞 1 9 9 1 年よりイラストレーション制作、展覧活動を始める 1 9 9 4 年より出版社や企業広告のイラストレーション& デザイン制作、企業広告の原稿制作、キャッチコピー制作、 プロダクトデザイン、店舗のブランディングなどを経験 1 9 9 8 年よりW E B デザイン中心に活動。 2 0 1 6 年春 栃木と横浜の2 拠点で活動開始、 クラウドを利用したリモートワーク環境でW E B 制作実績 2 0 年のノウハウを活かし、W E B サイト構築・メンテナンス、インターネット 広告全般の運用、印刷物・ノベルティ等の販促品制作を中心にデザイン+企画+制作を行う。 視覚的な要素、ヒトの心理と行動原理なども踏まえ、多角的視点からデザインをご提案。 ブランディング実践の場として、実店舗の運営・ブランディング全般を担う。 その他:コーヒーの淹れ方教室、キッズウォールペイントなどのワークショップ講師 フリーペーパーの発行を年数回行っている。 制作実績 WEBサイトデザイン ・コーポレートサイト ・医療関連サイト・電子カルテ ・教育機関サイト ・飲食店サイト ・キャンペーンサイト ・ランディングページ WEB サイト構築 ・レスポンシブ対応 ・HTML5/CSS3 ・Jave Script ・WordPess ・Bootstrap ・CMS 選定、カスタマイズ ・クラウドウェブサイトビルダーでの サイト構築 WEB サイト運用 ・SNS 連携 ・SEO・SEM 対策 ・アクセスログ解析 グラフィックデザイン ・名刺デザイン・ショップカード制作 ・チラシ、パンフレット、ポスターデザイン ・パンフレット、リーフレット ・カタログ、会報誌、コンセプトブック ・CD、DVD パッケージ、盤面デザイン ・キャラクターデザイン ・挿絵 ・チョークアート ・オリジナルイラスト ・アイコン ・ノベルティ CI・VI 撮影・取材・ライティング グッズ・ノベルティ制作 EC サイト構築 他……
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 大野まみと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しております。 【経歴】 ・大阪芸術大学デザイン学科ビジュアルアーツコース卒 D14期生 ・印刷会社にて DTPデザイナーとして3年勤める ・2021年末から2022月まで、職業訓練にてWebデザインの勉強 ・2022年7月からEC系会社の企画部でグラフィックデザイナーとして勤務中 【可能な業務】 グラフィック・Web中心。その他の業務もぜひご相談ください。 ※以下例 ・名刺 ・封筒 ・カード(診察券やポイントカードなど) ・チラシ ・DM ・薬袋 ・カレンダー などのDTP業務を過去に担当していました。 現在は楽天やYahoo!ショッピング等の商品画像作成を中心に担当しています。 ・SNSのヘッダーやアイコン ・バナー広告 ・カットイラスト なども承っております。 【使用ソフト】 ・Illustrator ・Photoshop ・InDesign ・fresco ・Clipstudio pro 【作業環境】 ・Windows 【稼働時間】 平日は正社員として働いておりますので、返信が遅くなることがございます。ご了承ください。 【ポートフォリオサイト】 作成中です。 チャットワークでの連絡が可能です。 お仕事のご相談お待ちしております・
地域企業の魅力を届けるSNS×ブランディング
岩手県、北上市を拠点に活動する 伊藤純二 と申します。 ブランディング会社 「株式会社 LOBBY」 の営業/ディレクターとして、 地域企業の魅力発信をワンストップで支えるお手伝いをしています。 ・こんなお悩みをサポートします 「SNSを始めたいけれど、まず何をすれば?」 「ホームページやふるさと納税ページを作りたいが専門用語が難しい…」 「チラシやリール動画を作ってみたいが社内に人手がない」 ゼロから一歩ずつ、分かりやすく伴走します!! ・実績・背景? 株式会社LOBBYで 30社以上のSNS運用・映像ディレクター・販促企画 を担当 花屋・ギフト店・農家・飲食店など、地域の中小規模ビジネスが中心 Instagram運用では 最短3か月でフォロワー3倍/売上30%UP の事例 インスタ講習講師(累計100名超)として初心者向けレクチャーが得意 元料理人の経験から、専門用語を料理のレシピのように噛み砕いて説明できます! ・提供できること サービス 内容 特徴 1️⃣SNS運用代行・講習 企画 → 撮影 → 投稿 → レポート 投稿月1本〜OK、運用フローを見える化 2️⃣ホームページ/ふるさと納税ページ制作 構成提案・原稿作成・公開後フォロー WordPress、BASE、楽天ふるさと納税に対応 3️⃣販促物制作(チラシ/リール動画/LP) デザイン〜入稿/配信まで 社内デザイナーと連携しワンストップ ・僕の強みとして はじめてでも安心 — 手順を図解し丁寧に伝えます。 地域密着 & リモート両対応 — 岩手県内は対面可、他地域はZoomですぐ打合せ 小さく試して成果を確認 — 月1投稿や単発チラシから始め、数字を見てからの拡大していくような流れにも対応します。 無料ではできませんが、「アカウント開設だけ」「1枚だけチラシを作りたい」など 小さなご相談でも大歓迎 です。 まずはお気軽にメッセージをお寄せください!
DTP広告作成5年、出版社での組版校正3年。
出版社では組版業務を中心に校正、ポスター、ポップなどの作成を行い、過去勤めた広告デザイン会社ではチラシやポスター等グラフィックデザインを行っておりました。
企業ニュースレターの企画・制作・納品を一覧で全て行えます。インデザイン使用。
ニュースレター制作歴4年、企画提案、インタビュー、文章作成、DTP、納品まで
元々ライターをしていたので、DTPデザインのみならず記事の執筆や編集もできます。
ライターとして雑誌でグルメや観光地を紹介する記事を書いていた経験を活かして、原稿の執筆や編集から紙面のデザインまで一貫して制作することができます。これによりご依頼者様の想いが伝わる誌面づくりができると考えています。 <主な仕事> ◎名門ゴルフの会員向け会報誌 全ページのデザインと、インタビュー記事の制作、全原稿の編集をしています。 ◎某ロータリークラブの週報 クラブで毎週開かれる例会でのスピーチや講演を文字起こしして編集し、週報(A4裏表・2ページ)にまとめています。19年間休むことなく続けて、制作した週報は760号を超えます。 ◎企業のPR誌 販売促進のプロモーションを行う企業のPR誌を制作。原稿の作成や校正、写真撮影も行いました。
某メーカー広報デザイン部長、IT系専門学校講師歴5年を経て、一つ一つ丁寧なお仕事を心がけて参ります
例:
新着のランサー
ライター
エディター