料金・口コミ・実績などで資料作成・レポート作成・論文作成・CSS 2.0のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
112 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
|現:音楽プロデューサー|マルチメディア制作,イラスト系、統計分析etc.幅広く。
株式会社SMALLOASIS & US会社 - CEO ■アピールポイント: 国際総合マルチメディア企業 ■楽曲・映像・イラスト制作(FineArt,アナログ&デジタル) ■1日の作業 可能時間:納期までFull ■作業可能な期間:即日 ■その他: ・Office365+BI,Dynamics等ERP ・Win2016,19Server系,Azure,VPN,VPS (スケールアウト、欧州圏、USAでの契約代行) (オンプレミス&クラウド、DevOps&agile&Mob、IoT等) ・Protools,Cubese等&各種effect&AAX,VST(音楽) ・Avid系(PT|HD,Maestro,MediaComposer) Adobe CC,Vimeo,Resolume Arena,Filmora等(音楽&映像) ・語学:日本語,英語(US,UK),フランス語,ドイツ語 ・海外統計学分析を主とする,マーケティング・分析,コンサルティング ・ベイズ,数量化,正規,パレート,推測,多変量,傾向,対数etc. ・4P/4C/GDL/SDL/ ・RFP,RFI,CSR,SRI,SPOI,CS,ES,CL,CRM,DevOps(Biz,agile,waterfall,Mob) ・その他 丁寧で効率がよい作業を心掛け、 お客様のご要望にお応えするよう、お話をお聞きした上で将来的可能性など加味し、ご提案や依頼業務を遂行したいと思っております。 どうぞ、よろしくお願い致します
食べること、旅行大好きな狸
販売、接客歴7年、倉庫、フロントなどを経験しました。 webコーダーやwordpressなどによる依頼も対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Word ・Excel ・wordpress ▼資格 ・普通自動車運転免許 ▼実績例 ・wordpressによるブログ運営 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・旅行 ・ゲーム ・街歩き ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Webに関する全ての問題と課題を解決します。
数あるフリーランサーの中から本ページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 Webの問題と課題のことであれば、どんなものでも相談くださいませ。 一般的なホームページからフォームの作成、ECサイト作成、ランディングページまで制作可能なのはもちろん、リニューアルの対応も可能でございます。 【業務履歴】 編集・コピーライター: 8 年以上 デザイナー(Web・モバイル・ゲーム関連):6 年以上 Web サイト運営・コンテンツ企画 :7年以上 プロデューサー:4年以上 【可能な業務・スキル】 Webプロデュース Webディレクション Webデザイン コンテンツ企画・制作、他 【資格】 ・ITパスポート ・宅地建物取引主任者 【実績事例】 ・コーポレートサイト制作 企画/デザインから制作、公開まで実施 →約300社担当 ・イベントLP制作 500以上の実績あり ・ECサイト改変 ECサイト売上のためのサイト改変PM実績多数 ・その他Webサイト制作 守秘義務の都合上詳細の実績については記載を伏せております。 個別にお話できるものもございますので、ご興味がありましたらお気軽にご連絡くださいませ。 【活動時間・連絡について】 可能な限り柔軟に対応をしております。急ぎの案件などもお気軽にご連絡ください。 また、連絡は基本としていつでも可能です。急ぎの案件などで手が空いていない場合を除き、迅速な対応をさせていただきます。 案件対応中の返信については最大で3営業日お待ちいただくこともありますので、ご容赦いただけますと幸いです。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 何卒よろしくおねがいします!
テクニカルライター。取説、IT翻訳、アプリ開発。英語、フランス語もOK。
テクニカルライター歴22年。サーバ構築、システム管理、IT翻訳、スマホアプリ開発の実績あり。 テクニカル文書制作から、業務効率化の提案まで、幅広くお声をおかけください。 【主な業務】 - テクニカルライティング:取説、教育資料、開発者用ドキュメントなど - IT翻訳:IT技術関連ドキュメントなど - チラシ作成:PowerPoint、Word、Photoshop、Inkscapeなど - クラウドサービス関連の記事(一覧) - セキュリティ関連の記事(監修) - その他IT関連コラム - ウェブサービス 利用者向けマニュアル 【自己紹介/経歴】 ▼現在: パソコンの取説の原稿作成、IT関連の英文和訳が主業務 パソコン、デジタル複合機、ソフトウェアなどが得意です。 製品仕様書(日本語/英語)からエンドユーザーに伝えるべき内容を取捨選択し、情報提供します。 また、Web制作などの案件も対応可能です。簡単なデザインも可能。 2017/11/15 『情報セキュリティマネジメント試験』合格しました! 【資格】 情報セキュリティマネジメント試験 ITパスポート カラーマネージメント検定3級 ▼経歴: ・2000年から2013年:取扱説明書の原稿作成とディレクター。 得意分野はソフトウェア、複合機など。 多国語展開を前提とした日本語の原稿作成が主業務。傍ら、SGMLなど構造化文書のツール開発、システム管理業務。 用語統一や訳出しやすい文章作成などのノウハウを持っています。 ・2016年の5月末:一般土木建設業の会社で社内SEとして勤務。 主な業務は、社内システム管理(公開用Webサーバ、メールサーバ、ファイルサーバの構築と運用)、ヘルプデスク、工事用スマホアプリ(Android/iOS)の企画・開発・販売でした。 また、近隣の中小企業様向けに、サーバの構築やネットワーク構築のお手伝いの実績もあります。 Linuxを利用してのLAMP環境構築の実績ございます。 キーワード:Android テクニカルライター フランス語 英語 IT翻訳
『読者の心に響き、伝わる文章を書いてほしい』 そんなご要望にお応えします。 はじめまして。ライターの高橋一浩と申します。 現在は、ライターをメインに、行政書士、Webページ作成で複業しています。 前職(2年間)は、地域メディア、ポータルサイトを運営する 会社の代表(編集、ライターを兼任)でした。 読者に『響き』・『伝わる』記事作成が得意です。 地域のお店の取材、記事執筆を多数経験しており、 取材・インタビューもお任せください。 また、地方自治体のふるさと納税業務の支援も経験しており、 地方創生に関する記事にも対応できます。 個人ブログでもアフィリエイトを5年間行っており、 キャッチコピー作成、SEO / セールスライティングも可能です。 ライターの仕事以外では、レンタルスペースの立ち上げ / 運営に関わり、 SNS、MEO施策をメインに広報を行っていました。 お急ぎのお仕事にも、柔軟に対応します。お気軽にご相談ください。 ▷対応可能な業務 ・執筆 / 入稿(Webページ、WordPress) ・編集 / 校正 ・取材 / インタビュー ・リライト ・SEO / MEO対策 ▷実績例 (執筆 / 編集) ・まいぷれ「岐阜・大垣」編集 / 校正 / 執筆 ・岐阜・大垣地区の店舗への取材 / インタビュー ・岐阜県のレンタルスペース「Wa」記事執筆 (Webサイト) ・名古屋市内の飲食店Webサイト作成、記事執筆 ・岐阜県のヘアサロン「irodori」Webページ作成(WordPress)/ 記事執筆 ▷得意分野 (執筆 / 入稿) ・プログラミング学習(独学、オンラインスクール) ・働き方(副業、複業、フリーランス) ・グルメ(店舗紹介 / レビュー) ・美容(ヘアサロン) ・シェアスペース ・ゲーム(RPG / SRPG) ▷経験した職種 ・地方公務員(土木設計、ITインフラ、上下水道) ・執筆 / 編集(飲食店、美容、IT)※取材経験あり ・会社役員(マネジメント、総務) ・行政書士(土地)
資料作成・レポート・論文作成のおすすめポートフォリオ
ダイエットコーチによるセミナーに使用する資料制作をしました
予算管理クラウドツールのホワイトペーパーを作成しました
住宅会社様の施工事例集を作成しました
「SEOマーケティングに特化したLP・コンテンツ制作・3D・音源制作の依頼」 ました
生きづらい人をサポートするファイナンシャルプランナー│金融ライター
2022.06 3級ファイナンシャル・プランニング技能士 取得 フリーライター歴3年 ブログ運営2年で40万アクセス達成 小説家歴8年 電子書籍5冊出版 LGBTQ、精神障害者、発達障害者、引きこもりなど生きづらい人の居場所カフェを週に1度開いています。 生きづらさを抱えた人のサポートができる記事作成に意欲的です。 対応可能な業務・スキル ○ブログ記事作成 ・公的年金 ・ライフプラン ・税制 ・LGBTQ ・メンタルヘルス ・障害者福祉 ○基本的なHTML/CSSのコーディング ・ブログ作成程度の知識ならあります。 ○ライフプランニング ・人生設計のお手伝い ・ライフプラン表、バランスシートなどの作成 ○小説・エッセイの執筆 ・純文学 ・恋愛小説 ・夫婦エッセイ ・恋愛コラム 文字単価2.5円〜/最低5000円〜でお願いします。
共感で売れる、シニア50代60代女性向け商品の魅せ方を丁寧に引き出します
2000年よりWEB制作メインで、さまざまな案件をお請けしてきました。 ECショップ運営やWEBディレクション、DTPデザインなども対応可能ですのでご相談ください。 女性をターゲットにしたサイトやECサイトなどの、ストーリー性があり伝わりやすくわかりやすいページ作りを得意としています。 ランディングページは、多数制作経験があります。 今まで未経験である分野も、興味を持って調査しながら制作してまいりました。分析力も得意としています。(データに基づいた分析報告書制作の経験あり) いままで制作した一部ご紹介 ・コンテンツの企画・提案 ・WEBサイトデザイン ・HTML/CSSコーディング ・ロゴ・バナー等画像加工 ・LP制作(原稿制作からの経験あり) ・ワードプレスのテンプレート ・楽天 Yahoo ショップ制作、売れるためのページ作り ・ECサイト運営 ・CGI、jQueryの設置や基本的なカスタマイズ ・パンフレットやフライヤー、名刺などのDTPデザイン …など、その他多数
株式会社エゾリューと申します。 北海道の北部、豊富町で唯一のWeb制作・システム開発会社です。 エンジニアとデザイナーの2名構成でやっております。 エンジニア:打田剛志 メーカー系の社内SE、会計パッケージの導入コンサル、フリーエンジニアを経て、弊社を開業しました。受発注管理システム、基幹業務クラウドシステム、不動産営業向けiPhoneアプリなどの開発実績があり、言語はPHP、JS、Java、Objective-Cを使用可能です。各種フレームワーク(Yii、Cake等)での開発経験もございます。 デザイナー:佐々木昭則 フリーのWebデザイナーとして、個人でHP制作や紙もののデザインなどを手がけており、弊社のメンバーとなりました。 実績につきましては弊社HPをご確認ください。
HTML/CSS、Webデザインの学習中です。ライターとしても活動したいと思っています。
介護職半分、システムエンジニア(インフラ)を半分の職歴です。 小さな頃からの夢だったHTML/CSSコーディングやWebデザイン、ライターとして活動していきたいと思っています。 英語が得意でとある機材の英文マニュアル日本語訳や英語環境でのサーバ構築の経験があります。 海外のトレンドをいち早く手に入れることが出来るのが強みです。 特にアメリカの料理のトレンドには詳しいと思っています。 HTML/CSSは今ポートフォリオを作成中です。デザインよりもコーディングの方が得意だと思っています。まだ勉強中なため、今すぐにの活動はしない所存です。 ライターとしても未経験のため、まだ手探り状態です。元々本が好きで、文章を書くことが得意でした。どのような仕事があるかわからない状態ですが、料理、お酒、中国茶、韓国茶に興味があります。
これまで、ライターとしての活動はありませんが、論文等で執筆活動はがんばってきました
株式会社レクストホールディングス / カルチャーブック制作しました
ホワイトぺーパーの資料サンプル(長文+16:9型)を制作しました
資料作成代行を80件以上担当致しました
ゲーム大好きゲームライターです!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 web制作を行う企業でWordPressのCMSライティングやディスクリプション、メタタイトル設定などSEO対策の基礎業務に携わりました。 また、ECサイトの商品ページリライトやキャッチコピー制作なども経験。 2021年6月25日よりフリーライターとして、大手ゲームメディアのPR記事やSEO記事の執筆を中心に活動しています。 さらに、都内のテレビ局にてニュース番組の芸能コーナーも担当。 動画編集の業務に加え、ライターとして報道用ニュース原稿の執筆と監修を行っています。 【経歴】 ・工業高校 卒業 ・卒業後約2年間防衛省関連の機器メーカーでエンジ二アを経験 ・大手ゼネコンの下請け業者でCADオペレーターとして従事。 ・2019年4月 WEBライター業務を開始ヘルスケアWEBメディアを経験 ・2019年8月 メンズファッションブログの執筆業務に携わる ・2019年11月 IT・スマートフォン関連メディアの執筆業務へ ・2020年4月 IT系ベンチャー企業へ転職。内部SEO対策課に配属し、ライターとして勤務。 ・2021年6月〜現在(※) ゲームメディアの記事を中心にフリーライターとして本格的に活動する傍ら、ニュース番組の芸能コーナーに関わる編集業務にも従事中。 ※2022年5月時点 【現在の業務内容】 ・ライティング業務全般 ・映像編集業務(Adobe Premiere) 【可能な業務】 記事の執筆ジャンルについては下記の通りです。 サブカルチャー(ゲームやアニメ)、便利グッズ、家電製品、メンズファッション、ライフスタイル、ビジネス、ヘルスケア、建設業 特に本業はゲームライターですので、ゲームタイトルの魅力訴求が最も得意です。 どうぞよろしくお願いします。
webページはデザインだけの良し悪しではありません。収益を考えた設計からお手伝いいたします。
webデザイナー暦12年目になります。 新規webサービスの立ち上げからwebアプリ制作幅広くデザインを行います。 2008年〜現在まで WEBポータル会社にて従事。 ■可能な業務 ・WEBディレクション ・UX/UI設計 ・サイト全体のデザイン業務・LP制作・アプリ制作(photoshop/Illustrator/invision/sketch/AdobeXD) ・コーディング業務 ・簡単なライティング業務 ・簡単なコピーライティング(社会人になってから宣伝会議コピーライト講座を卒業しています) ■活動時間 できる限り柔軟にご対応させていただくつもりではおりますが、平日日中は会社員として働いているため、副業でお仕事のご依頼を承ることとなります。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
ITが良くわからない...そんな時は IT活用支援と制作が1STOPな『社外CTO』を活用ください!
創業時のIT領域全面支援, 事業拡大時のWebプロモーション戦略立案から展開, 必要人材の獲得・育成まで, 幅広く活動を行っています. 創業支援では多数の拡大実績、支援実績を持ち、経営者さま、事業主さまがやるべきことに集中できる環境の構築実績がございます。 現在,北海道から宮城、群馬、福岡の企業さまにご協力をさせていただきながら、Web制作から展開戦略、CSR向上のコンサル支援, プロモーションに必要なSNSやBlogなどのデジタルコンテンツの運用や保守, プレスリリースや説明資料の作成などを支援しております. フレキシブルな対応と、クライアントさまにとって必要な最適を、過剰なく提案、対応する形で誠実にお力添えできることを目指しています. ぜひお気軽に,左記「メッセージで相談」より,お声がけください! 【略歴】 1984年 宮城県仙台市生まれ. 2005年 独立行政法人 国立高等専門学校機構 仙台高等専門学校(旧宮城工業高等専門学校 情報デザイン学科)卒業. 2006年 創業支援・零細中小企業向け社外CTO事業「Luckbizzo」開業. 2007年 同専攻科 建築・情報デザイン学専攻 修了. 2007年 中小SIer にてシステム開発に従事(Luckbizzoと兼務) 2012年 大手一部上場ソーシャルゲーム事業社にてマネージャー従事.(Luckbizzoと兼務) 2015年 『実践!ふだん使いのマインドマップ(矢島 美由希 著)』へ事例提供。 2017年 ITコミュニティ設立, 代表就任 2019年 ITベンチャー企業 取締役就任 2019年 GLOBAL Lab SENDAI IT部門統括就任 【スキル】 - Web制作 / システム開発 - 人材育成 / 獲得 - プロモーション / マーケティング戦略立案 - ビジネス企画 【遠隔対応】 事業戦略の立案や, Web制作対応など, 宮城県内でのお打合せ以外にも, skype や zoom を利用したMTGにて, 対応をしております. ■ 上記の他, 詳しい経歴や制作実績は,スキルやポートフォリオページをご覧ください. 支援業務の都合上, 公開可能なポートフォリオは少ないですが, どうぞよろしくお願いいたします.
Webデザイン・制作・構築・運用・保守、画像加工、印刷物、その他広報支援。あなたの想いを形にします。
業務用アプリケーション開発会社にて、プログラミング、画面デザイン担当としてキャリアをスタート。 以降、主にフリーランスにて企業・団体等のWebサイト制作を手掛けてきました。 Web制作歴15年以上。 大手パソコン教室にて、Webデザイン・プログラミング、Photoshop、Illustrator、MS-Officeのインストラクターの経験もあります。 現在では、主にWordpressを使用したWeb制作を中心に、旅行業、サービス業、NPO法人、研究室、学術プロジェクト等のWebデザイン・保守管理を行っています。Wordpressの各種テーマカスタマイズにも柔軟に対応しています。 Web制作を通じ、企業の広報支援にも携わるようになりました。 近年では、社会福祉事業所にて、所長兼広報部長の役職にて経営企画、広報全般を担ってきました。NHKや各種新聞雑誌の取材を受けるなどの実績を上げています。 さらに2021年4月、国家資格キャリアコンサルタントを取得。現在、広報支援に加え、人材活用の分野についてもコンサルティングを行っています。 ▼可能な業務/スキル HTML/HTML5 CSS/CSS3 Wordpress PHP Javascript Photoshop Illustrator R SPSS TextMiningStudio ※実績につきましては、守秘義務等の都合により、記載できないものがございます。詳しくはお問い合わせください。 ▼活動時間/連絡について 柔軟に対応いたします。 ▼特技/好きなこと 新たなものにチャレンジすること パン作り 動物とたわむれること 音楽ライブ
【IT知識×塾講師経験×テクニカルライティング】WordPressでブログもやっています。
私の信条は「物事の本当の価値をわかりやすく伝える」ことです。そのための武器を3つ持っています。 1つ目の武器はIT知識です。 私の大学・大学院時代での専攻は情報工学です。プログラミング言語として、実習ではC言語を、大学の研究室ではMATLABを利用しました。卒業研究・修士研究では「インクジェット画像の画質評価」をテーマとしています。 大学の研究室ではPowerPointによるプレゼンテーションを活発に行なっており、専門的な内容をわかりやすく発表できるようになりました。私が行ったプレゼンテーションは研究室内で20回以上、対外発表で5回以上です。また研究結果を卒業論文・修士論文としてLaTeXで、専門誌(審査あり)にもWordおよびExcelで執筆し、掲載してもらいました。 IT知識の資格として2021年に応用情報技術者試験に合格済みです。また以下のMOS資格(いずれもバージョンは365&2019)を取得しています。 ・Word ・Word Expert ・Excel ・Excel Expert ・PowerPoint ・Access Expert 2つ目の武器は塾講師経験です。 私は大学・大学院時代5年半にわたり、主に中学生・高校生を対象に個別指導の塾講師をしました。生徒によって理解度が異なる中、生徒にフィットした説明方法を模索・実践。その結果主任講師に抜擢され、後輩講師の指導にも当たりました。 3つ目の武器はテクニカルライティングです。 大学1年で受講した工業英語の授業がきっかけでテクニカルライティングに興味を持ち、独学で勉強してきました。2005年に早稲田大学-ミシガン大学 TEP Test 3級に合格、2006年に工業英語能力検定(工業英検)2級に合格しております。 工業英語能力検定2級は技術英語能力検定準プロフェッショナルに相当します。工業英検は単に技術分野の英語能力を測る試験ではなく、テクニカルライティングで必須な、正確・明確・簡潔な文章作成能力を問う試験でもあります。この試験勉強を通して、テクニカルライティングの技術を身につけました。 うつ病のため博士課程を中退し、療養期間が長かったため、実務上の実績はございません。しかし【IT知識×塾講師経験×テクニカルライティング】の相乗効果で、クライアント様のご希望に沿った仕事をしていけると考えております。
文書の添削・翻訳のイメージを作成しました
生成AIとCanvaを使用してポートフォリオを作成しました
精神医学を中心とした学問的知識を活かした生きづらさの解消方法についてまとめました
資料作成しました
新着のランサー
ライター
エディター
この検索結果に満足しましたか?