絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
329 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
SEO記事からビジネス系インタビューまで対応可能。ディレクション、編集経験もあります。
2000〜2010年 システムエンジニア 2015年〜 ライター、Webディレクター 【インタビュー】 ・アンドエンジニア(マイナビ運営) ・士業ポータルサイトにて、事務所紹介ページ作成(2017~2019年) ・認定NPO法人 Learning for All(公式noteインタビュー) 【トラベル、グルメ】 ・トラベルjp ・リビング名古屋web ・Yahoo!ライフマガジン(2017~2019年) 【SNS運用】 ・丸繫製菓 【レシピその他】 ・美・エージェント(2015年)-美容記事、レシピ記事 ・MERY(2015~2016年)-レシピ記事 ・LIMIA(2018年)-ライフスタイル記事 ・OMIYA!(2018年) 【編集】 ・大手エネルギー事業会社のオウンドメディア(ライフスタイルメディア)編集長 (ライター採用、記事企画、編集、進行管理、CMS入稿、クライアント折衝等) メディア実績: ・晋遊舎「MONOQLO」(2017年12月号) ・名古屋リビング新聞社「あんふぁん東海版」「ぎゅって東海版」(2018年6月号) 写真提供: ・日本洋傘振興協議会季刊誌「UMBRELLA」(2018年・N80号) ・テレビ愛知「データで解析!サンデージャーナル」(2018年12月2日) 【受賞】 2024 2024韓国訪問写真コンテスト(特選) 2021 第4回「忘れられない中国滞在エピソード」(三等賞) 2012 雑誌「旅」主催 一枚の旅フォトコンテスト(準グランプリ) 2012 名古屋市昭和区ご当地グルメコンテスト(最優秀賞)
海外貿易やEC取引、事業立ち上げ等豊富な企業体験
ご覧いただきありがとうございます。 私は40年以上にわたり、企業人として新規事業の立ち上げや運営に携わってきました。特に、物販事業の運営やEC事業の立ち上げを得意としております。 また、海外関連の業務では、国際事業のM&Aや事業化を手がけ、企業内の広報活動も担当してまいりました。 直近では、CVC(コーポレート・ベンチャー・キャピタル)事業のグループ会社にて、スタートアップへの投資やグループシナジーの推進に取り組んでおります。 趣味は登山で、剱岳や富士山をはじめ、日本百名山を定期的に登っています。 音楽はビートルズや1970年代のプログレッシブ・ロックを好みます。 こうした経験を活かし、ライティング活動を開始いたしました。 納期厳守はもちろんのこと、丁寧で円滑なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡には迅速に対応いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
Webメディア起業の実績+生成AIの活用で、スピーディーにご対応!
はじめまして、大前歩と申します。 生成AIと技術的知見を掛け合わせたSEOライティング・企画構成支援を得意としており、コンテンツ制作を通じて“伝わる”情報設計を行っています。 学歴: ・阿南工業高等専門学校(電気コース)卒業 ・豊橋技術科学大学 学士課程 修了 ・現在、豊橋技術科学大学大学院に在籍中(電気・電子情報工学) 現在は大学院での研究と並行し、学生向けWebメディア「キャンパスコンパス」を立ち上げ・運営。豊橋技術科学大学の学生の約半数が登録するプラットフォームへと成長させ、企画・構成・ライティング・チームマネジメントを一貫して担ってきました。ターゲットを深く理解し、読み手と依頼主の双方の目的をつなぐ記事設計には高い評価をいただいています。 【スキル】 ・SEOを意識した構成設計・ライティング ・生成AI(ChatGPT / Claude / Gemini)を活用した原稿作成・リライト・要約支援 ・大学院での研究・論文執筆、データ解析、LaTeX文書作成 ・Python/C++を用いた情報処理、AIによる文章生成支援 【実績】 ・キャンパスコンパスを通じたクライアント向けコンテンツで、最大成約率54%を記録 ・学生読者への訴求力を高く評価され、法人化1年目で売上100万円超を達成 ・学術分野でも学会優秀賞を受賞するなど、精緻な情報整理・論理的な文章表現に定評あり 【使用ツール】 ChatGPT / Claude / Gemini / Office / Google Workspace / Python / C++ / JavaScript / LaTeX / ADS / CST 【稼働可能時間】 ・平日/休日ともに柔軟に対応(週20時間目安) ・月あたり5000字×15本程度の制作が可能 ・構成~執筆~納品まで一貫して対応いたします 案件にあたっては、クライアント様のご要望や背景を丁寧にヒアリングし、“意図が伝わるアウトプット”を論理と創造性の両面から設計することを重視しています。 初期段階のご相談やアイデア段階でも、遠慮なくご連絡ください。ご期待に応えられるよう、誠実かつ迅速に対応いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
SEOライティングやシナリオライティング多数経験
はじめまして。 医療・福祉分野に強みを持つライターとして活動しております。薬剤師としての実務経験を活かし、専門的な内容を「正確に、わかりやすく、丁寧に」伝えることを得意としています。 【ライティングの特徴】 医療・介護・福祉などの専門分野においては、正確な情報提供と、読み手に配慮したやさしい言葉選びが求められます。私は、実務経験に基づく知識と現場感覚を活かし、医療者だけでなく、一般の方にも伝わる文章を心がけています。 また、SEO対策や構成の工夫も意識しながら、読みやすく、行動につながる文章を追求しています。情報収集から執筆、リライトまで一貫して対応可能です。 【対応可能な業務】 ・医療・福祉・健康系の記事執筆(コラム、監修記事も対応) ・SEOライティング、構成作成 ・YouTube台本の構成・編集 ・資料作成や文章チェック など 【稼働・対応について】 平日・土日ともに柔軟に対応可能で、週10時間以上の稼働が可能です。納期遵守・こまめなご連絡・丁寧な対応を大切にしています。 専門性と誠実さを活かし、読者にもクライアント様にも信頼されるコンテンツを提供してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
校正・校閲も得意です。間違いのない納品をお約束します!
神奈川大学法学部卒業。印刷会社や広告代理店の営業職などを経験。7回の転職を経て、2011年に編集プロダクション「ぶるぼん企画室」を創業。広島県を中心に自治体やマスコミ、民間のメディアで、撮影・取材・執筆を手掛けています。グルメ、観光や移住・定住、地域の伝統産業をテーマにしたもの、企業・経営者インタビューなど幅広いジャンルに携わっています。 日常的に校正・校閲業務を行っていますので、記事のリライトやファクトチェックもお任せください。 【得意分野】 ・経済(地方経済、イノベーション) ・政治・社会問題 ・国際問題 ・日本文化、海外文化 ・登山、クライミング ・洋楽ポップス、ロック ・フード、グルメ など。 【可能な業務】 上記の得意分野に関する ・ブログ記事の執筆 ・オウンドメディアのコンテンツ企画・執筆 ・インタビュー記事(対面、オンライン) ・Webコンテンツ作成 ・リライト ・校正、校閲、ファクトチェック などを得意としております。客観的な情報を分かりやすく、端的に記述するよう心がけております。 お気軽にご相談ください。
プレスリリース作成のおすすめポートフォリオ
サプリメントの商品監修ました
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 書いて伝え、声でも届ける。“表現”の二刀流
初めまして。 フリーのライター・編集者/ナレーターとして活動しているmitoと申します。 これまで旅行・ホテル・レシピ・ライフスタイル・SDGsなど、幅広いジャンルで記事の企画・執筆・編集・取材対応に携わってきました。事業会社のオウンドメディアから、メディア企業のコンテンツ制作、さらには企業の広報・ブランディング支援まで、クライアントの目的に応じた“伝わる”コンテンツを設計することを得意としています。 また、ライター業に加えてナレーターとしても活動しており、言葉のニュアンスやリズムに敏感な立場だからこそ、「読んでも心地よく伝わる文章づくり」にこだわりがあります。 【得意ジャンル】 ・旅行、観光 ・食、レシピ ・ホテル、観光施設取材 ・SDGs、サステナビリティ ・SaaS ・BtoBコンテンツ(プレスリリース・広報文・メルマガ等) ・音声メディア、ナレーション(プロモ動画、サービス紹介など) 【制作実績(一部)】 ・旅行メディア「NEWT(令和トラベル):オウンドメディア記事執筆 ・dely株式会社「クラシル」:レシピ企画・記事執筆・編集 ・ホテル運営会社(温故知新様):現地取材・記事制作・メルマガ配信 ・サステナPRESS(ICHI COMMONS):企業インタビュー・執筆 ・MIRI Canvas(韓国企業):テンプレート企画・日本向け記事制作 ・株式会社Zehitomo:LPライティング ほか多数 【利用可能ツール】 ・Canva ・Adobepremiere(動画編集も可能) ・WordPress ・ChatGPT(AI) ・Perplexity(AI) ・Claude(AI) ・powerpoint ・Googleドキュメント ・Googleスプレッドシートほか 【お仕事のご依頼について】 コンテンツの目的や読者像に応じた設計・構成からお手伝いが可能です。 柔らかいトーンから専門性のある内容まで、媒体に合わせた文体の調整も得意です。英語での記事執筆にも対応しておりますので、インバウンド向け記事などもお任せください(アメリカ生まれ・TOEIC735点取得)。
マーケティング部門でWebライターを務めてまいりました。SEOを踏まえた記事を執筆いたします。
初めまして。 プロフィールご高覧ありがとうございます。 外資系ソフトウェア製品企業の企画部門でテクニカルライティングを担当したのち、マーケティング部門でPR、広告宣伝、営業支援等を務めました。 特に近年はAI、SEOに関心がありWebライターとしてヒット率向上、検索上位表示を目標に文章作成を心がけております。 これまで担当してきた業務は下記のとおりです。 ・ソフトウェア製品の英文マニュアル翻訳。執筆。フィニッシュ。製作。 ・ブローシャー、フライヤーなど営業支援ツールの執筆、デザイン、製作。 ・海外企業との提携に関わる英文プロポジションの執筆。 ・ニューズリリースの執筆。記者会見の設定・実施。資料作成。 ・WEBを介してのPR、営業支援、会社情報等の文章執筆。 以上が主なもので、IT通信業界が中心ですが、関心の範囲は広いので「文章作成」という範疇でしたら、どんなお仕事でも対応可能です。 下記に対応可能ジャンルを挙げます。 ・金融 ・保険 ・株式 ・不動産 ・教育 ・ファッション ・グルメ ・海外旅行 ・英語学習 ・その他 資格として、TOEIC870点を保持し、英文はもおちろん会話もビジネスレベルで対応可能です。 実績としては下記のものがあります。 ・ノートンユーティリティーズマニュアル翻訳・執筆。 ・著書『dbaseⅢplus基本操作入門』技術評論社刊 活動時間は1日8時間、週5日が基本ですが、納期等により必要が生じた場合土曜・日曜・祝日の業務も可能です。 丁寧で密なコミュニケーションを心がけております。連絡はいつでも可能です。 ご関心がありましたら、メッセージでお気軽にお声をおかけください。 何卒、よろしくお願い申し上げます。
陶磁器/ガラス器の卸売問屋にて営業職ほか、EC運用等。なんでも屋。「不」を、頭の中に汗かいて解決。
コンニチハー。 KoRE41777です、ファミコン・スーファミ世代です。 流通業での経験が長く、もとは小売店での仕入、いまは卸売問屋での営業として、 培ってきたマーケティングの知見をリアルのなかで活かしてきました。 今後はこのエッセンスを×Webとしても昇華することができればと思っています。 【経歴】 ・大学卒業後2007年から、地方百貨店にて13年間勤務 (セールス,後輩のメンター,バイイング,テナント開発業務) ・2020年から2年半、建築屋にて現場監理/監督業務,提出資料作成等 【現在の業務内容】 2023年~現在 本業としては、創業260年になる地場の陶磁器/ガラス器の卸売問屋に在籍をしております。 主たる業務としてはセールス全般で―― ・雑貨屋/インテリアショップの品揃アドバイス ・業務用食器のホールセール ・作家さん/職人さんの販路開拓と販売フォロー (売ること買うこと宣伝すること全般) ・「陶器市」等の催し物の相談窓口 ・ECやSNSの立上げ/運用 などを担当しております。 【可能な業務】 本業陶器屋案件に関してはもちろん、 ・マーケテイング戦略の立案 ・ECやSNSの立上げと運用 ・Webライティング全般 (SEO,セールスコピー,リスティング広告文等の作成) ・LPラフ案の作成 ・Web広告の設計と導入/運用 ・各種数値分析、CVR改善に向けた施策および提言 といったところで、お役に立てると思います。 【稼働時間】 平日および第1第3土曜日は8:00-19:00まで、本業のため出社しています。 なので副業は、第2第4土曜日と日曜・祝日を合わせ10.0h/週ほどの作業時間を お願いさせていただいております。 連絡手段は随時、DMやEメール,LINE,WeChatにて。Chatworkも対応可です。 【SNS】 X,Facebook,Instagram,Threads,LinkedIn,YOUTRUST,Yenta いいオッサンですが、よく食べ・よく呑みます。 (から揚げをおかずにカツ丼食べます) 「不満」・「不安」・「不便」・「不足」・「不備」・「不利」・「不快」… 周りの人の"困ってる"をマーケティングの力で、 不の解消ができるようお手伝いします。頭の中に汗かくぞ。 ご相談はお気軽に◎
ライティングやAIを学んでいます。丁寧に仕事をし、納期は必ず守ります。よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! ライティング・画像生成・動画制作を行っている田中俊次と申します。 SEOを意識した記事作成や、Canva・ChatGPTなどのツールを活用したコンテンツ制作のスクールを受講し日々勉強中です。ライティングに加えて、ショート動画やYouTube向けの編集、サムネイル作成など幅広く対応可能です。 【スキル・業務内容】 ・ブログ記事作成 ・SEOキーワードに基づくライティング ・Canvaを使った画像作成 ・動画編集(ショート動画・YouTube) ・SNS投稿文の作成 ・サムネイル作成 ・簡単な構成案の作成 【趣味・関心ジャンル】 ・ライフスタイル ・健康・フィットネス(妻がエステ業界で10年以上勤務経験あり、理学療法士の国家資格を持っているため、健康や美容、リハビリ等にも詳しくなりました。) ・テクノロジー・AI ・DIY・アウトドア ・旅行・ドライブ ・資産運用 【保有資格・学習中】 ・SEOライティング、AIツールの活用や動画編集ソフトについてスクールを受講し日々学習中です。 【活動時間】 基本的にいつでも連絡可能です。 line、Chatwork、Zoomでの対応が可能です。 ご興味があればお気軽にご連絡ください。 丁寧に対応いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
20年の編集経験で、貴社の想いが“伝わる”文章に
20年以上にわたり、編集者・ライター・劇作家として活動。採用広報やブランディング、出版、マーケティング支援など多岐にわたる分野で実績を積んできました。 特に、相手の意図を汲み取り、共感を引き出す「編集的に聴く」姿勢を大切にし、読者の行動を促すコンテンツを提供しています。 【最近の案件例】 ・企業会員向け広報誌制作(チーム受注) - 発行部数50万部 - リピート購買UP目的 ・行政書士事務所のコラム(チーム受注) - SEOビッグキーワードで神奈川県横浜市にて5位圏内 - ご相談案件数の増加目的 ・小・中学生向け企業紹介本(渋谷区、目黒区版) - 「読む社会科見学」として企業価値の理解促進に貢献 - 渋谷区、目黒区内の企業に取材を行い執筆 - ナショナル企業から地場の企業まで幅広く対応 【得意ジャンル】 ・読者の行動を促したい広報・PR記事 ・法律・医療ほか行政関連などのテーマ解釈およびコラム化 ・中小企業の代表者インタビュー(想いや価値観の掘り下げ) ・D2Cブランドの物語設計、採用広報 ・社内のリテラシーアップ目的の各種マニュアル ・マンガコンテンツのシナリオ 【すぐに対応可能な業務】 ・SEO記事の執筆 ・インタビュー記事の構成・ライティング ・広報誌やコラムの企画・編集 ・マンガコンテンツのシナリオほか制作全般 ・その他、文筆・編集業務全般 【活動時間・連絡について】 ・ご連絡対応時間は平日9:00〜19:00が基本となります ・平日は12時間以内の返信を心がけ、遅くとも翌日には必ず返信いたします ・土日祝は応相談(事前にご相談いただければ対応可能です) ・平日AM11:00までのご依頼であれば、特急料金にて即日納品もご相談可能です(ただし分量によって即日が難しい場合もありますので、まずはご相談ください) ・連絡手段:メール、LINE、Chatwork等、ほぼどのような連絡体制でも対応可能です ・お打ち合わせ手段:対面(都内近郊)、ZOOM(URL発行OK)、Microsoft Teams、Google Meetなど
【博報堂・アクセンチュアで実績20年以上】フルスタック型マーケター(伴走支援します!)
「この人に任せれば大丈夫」と思ってもらえる仕事を、ずっと大切にしています。 はじめまして、はらだと申します。 広告代理店・博報堂でキャリアをスタートし、アクセンチュアへ転籍。 私がやってきたのは一貫して「人とビジネスを前に進める」ことです。 博報堂では、デジタル広告の黎明期からSNS運用・広告・クリエイティブ・LPやキャンペーンサイトなどの最前線を経験。 アクセンチュアでは、事業課題に根ざした広告運用を武器に、戦略と現場をつなぐ橋渡し役として数多くの企業を支援しました。 現在は独立し、合同会社の経営者兼マーケターとして活動しています。 ありがたいことに月2,000万円以上の広告案件を請け負っており、スタートアップから上場企業まで、様々な規模・フェーズのクライアントと並走しています。 特に得意なのは、 Z世代に向けたマーケティング・PR設計 SNSと検索広告の連動による認知とCVの最大化 経営視点と現場視点をつなぐ広告プランニング です。 マーケティングは「数字だけ」でも「感覚だけ」でもうまくいかない。 その両方を、現場で何百回も“やってみてきた”からこそ、わかることがあります。 小さくても確かな一歩を、一緒に形にしていけたらと思っています。 まずは気軽に、雑談レベルでお問い合わせください。
ソフトウェアの事業会社で10年以上PR・マーケティング業務に従事。ITのPRが得意です。
IT系のPRを中心としたマーケティング全般を得意としています。 10年以上、企業でマーケティング業務に従事してきており、東証プライムのグローバル企業でのPR経験およびスタートアップ企業のマーケティング全般の経験があります。 英語の文章はそこそこ読めるので、海外の記事などの情報収集なども行うことが可能です。 ▼可能なこと PR戦略策定 プレスリリース作成 SEO記事ライティング OSINTによる市場調査(海外の記事等の情報収集を含む) LP制作(HTML、CSSコーディング) ▼スキル PRプランナー GAIQ AWS CLF セキュリティマネジメント試験 TOEIC770点 ▼稼働時間 案件の内容に応じて相談させてください。
あなたの想いを言語化する、ライターをしています。コミュニケーションカウンセラーなども経験ありです。
ご訪問ありがとうございます! 主に、マーケティング、社内教育、心理学などのジャンルにおいて、 【リサーチ力、修正の柔軟性、ライティングのスキル】を活かした記事を執筆しています。 私は好奇心旺盛な性格であり常に新しい知識を取り入れ続けているので、ご依頼主様の依頼に沿った質の高い記事を作成することができます。 特に、次の3点には自信を持っています。 ①リサーチ能力 ②迅速な修正対応 ③SEOライティングのスキル ■できること ・マーケティング関連記事の執筆 ・社内教育に関するコンテンツ ・人間関係などカウンセリングの記事作成 ・心理学の記事執筆 ■対応できる時間帯 平日:8時間程度 土日祝:8時間程度週 また、時間帯に関係なくご連絡いただいて構いません。 目安として合計で60時間の対応が可能です。 ■返信頻度、納期 基本的には2時間以内に返信させていただきます。 納期やレギュレーションの遵守、丁寧でスムーズな取引を⼼がけております。 クライアント様のご要望には、できるだけ柔軟にお応えいたします。 ■経験・経歴 ・アメリカ大学留学5年 ・帰国後、フィリピン、香港へ赴任 中国、台湾など東南アジアへは出張経験 ・合計10年以上の海外生活・旅⾏経験を活かしてブログを執筆中 25年以上の社会人経験から、実際の現場の声やビジネスの現場での経験を文章に落とし込むことをもっとうにしています。 クライアントからは、「実際の経験が文章から伝わってくる!」「西田さんのブログは胸に刺さる言葉やフレーズがある」との声を頂戴しております。 ですので、「実体験に基づいたリアルな記事が欲しい!」というクライアントの要望には、特に力を入れて対応しています。 ご依頼いただいた際は、この期待を裏切らないよう最高の記事を提供します。よろしくお願いします。
様々なジャンルのブログ記事作成代行やYouTube台本作成代行、動画編集、SNS運用代行など幅広く!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 和田勇紀(わだ ゆうき)と申します。 Webライター兼動画作成及び編集者として活動しています。 会社員としてIT系の仕事で15年以上働いてきました。 現在はWebディレクターとしてweb制作や広告運用をしております。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 2005年頃からA社、L社、T社(イニシャルのみで失礼します)といった有名IT企業での勤務経験あり。 2021年頃に、多岐に渡る技術的な背景を活かし、異なる業種や分野の案件に柔軟に対応するためにフリーランスへ転身。 某有名出版社(K社)にてPC系のWeb、雑誌の両媒体で執筆経験あり。 【可能な業務】 ・SEOライティング ・YouTube台本作成 ・ブログ記事の執筆 ・リライト ・Wordpress入稿 ・キーワード選定 などを得意としております。 【得意分野】 ・本業がIT系ですので、IT系は最も得意としています。 また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください。 【稼働時間】 ・平日、休日問わずお受けできます。 ・記事はご依頼いただいてから最短1日で納品可能です。 【連絡手段】 LINE、Discord、Zoom、ChatWork等での連絡も可能です。 出来るだけ素早くご返信させていただき、遅くとも3時間以内には返信させていただきます。 納期を守ることは当然のこととして、ご依頼者様の立場や要望をくみ取り、二度手間を取らせないような円滑なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できるよう準備を整えております。 どうぞよろしくお願いします。
大御所有名人との商業出版本制作から地方自治体との観光WEBサイト作りまで幅広く手掛ける、七色の執筆家
携わって来た書籍制作(商業出版本):10冊以上 うちシリーズ20万部突破本あり WEBライターとして、地方自治体との観光WEBサイト制作経験あり 現在、日本のサウナ業界大手企業で連載記事執筆中 その他、企業広報(PRtimes/資料制作)も経験しています。 体験記事、取材記事、インタビュー記事などが得意です。 コラム記事から長編記事まで、自在に書けます。 出版社勤めの経験が2社分ございます。 企画・構成・仮執筆・インタビュー・執筆・編集・校正、一通り経験しておりますので、どのパートでもご依頼対応可能です。 シナリオライティングは商業範囲では未経験ですが、学生時代に数十万の予算をかける舞台での脚本執筆経験などがございます。ご依頼があれば喜んでやらせていただきます。 金融・不動産・医療など、専門知識が必要な記事の制作には、勉強のためのお時間を頂戴いたします。あるいは、難度が高すぎるものはお断りさせていただくケースがございます。
新着のランサー
ライター
エディター