絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,468 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
はじめまして。閲覧ありがとうございます。 ライター暦11年目、ITコンサルタントやIT業界のキャリアパス作成を主な仕事としております。 また、学習塾の経営にも参画しておりますので、高校受験や大学受験に関する知見も有しております。 【実績】 記事納品数3,000本以上となっております。 競合サイトを踏まえたSEO対策記事、一般的な記事作成、仕事を含む体験談などを執筆しております。 基本的にはIT、キャリアパスや転職、教育を業務を踏まえて執筆しておりますが 加えて趣味が高じてクレジットカードやFXの記事作成も得意としております。 また、会社設立に携わることもあり起業や創業融資などにも知見がございます。 【 経歴 】 ・ITコンサルタント 学習塾のIT化からスタートし、現在は製薬業界や各種製造業のIT戦略策定などを支援しております。 SAP導入やAWSなどクラウドサービスを活用した業務の効率化、コストの削減、信頼性の向上など企業経営の問題解決にも従事しております。 従業員のキャリアパスの作成、社内での教育計画の策定にも従事した経験がございます。 現在は今までの経験を元にしたライティング業などにも手を伸ばしている状況です。 【各種資格】 ・応用情報処理技術者試験 ・AWS 認定ソリューションアーキテクト ・会計士試験(いわゆる2次試験) ・TOEIC 900前後 【対応可能な業務】 ・教育業に関するライティング 教育業で仕事をしてきた経験から執筆しております。 学習塾運営のノウハウはもちろんのこと、教育業界全般の記事も対応しております。 ・IT業界・スキルに関するライティング -IT業界の職種紹介 -最新のIT技術などスキル紹介 -ITコンサルタントの経験など体験談 -IT業界での採用活動 -ITコンサルタントの思考や事例紹介 本業ですので一般的なことから専門性の高いものまで対応可能です。 ・転職・キャリアパスに関するライティング -IT業界での細かな転職記事 -一般的な転職記事 -企業内でのキャリアプラン策定 ・クレジットカード・金融・FXなどに関するライティング -クレジットカードなどの紹介記事 -クレジットカードの活用体験談 -マイル獲得などクレジットカード活用術 本業が多忙になると受注をストップさせていただくこともありますが、メッセージは可能な限り毎日確認するようにしております。
自己紹介をご観覧して頂き誠にありがとうございます。 簡易的に分かりやすく記載させて頂きます。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 職業 広告コンサルティング営業 年数 5年目 内容 営業 記事作成 取材 インタビュー 紙面作成 校閲 コンサルティング 企画書作成 趣味 HP作成 言語 HTML JAVASCRIPT CSS PHP JAVA JQUERY SQL word press 資格 日照簿記2級 電卓検定2級 ITパスポート マイクロオフィススペシャリスト 【Excel、Word、PowerPoint、Access】 Webクリエイターエキスパート 日本語ワープロ検定
ずっと興味があったライターのお仕事を始めてみるべく登録しました!!現在、右も左もわからず、タスク業務から徐々に始めていくつもりです! ■あえて2文で経歴を説明すると 【元】住宅メーカー資産活用部営業マン←約8年 【現】心理カウンセラー兼リラクゼーションセラピスト←約4年 ■得意なジャンル3つ ①不動産(特に相続税対策) →8年間ハウスメーカー資産活用部営業マンだったため。一戸建ての間取りや、リフォーム、土地販売など不動産については幅広く記事が書けると思いますが、相続案件に関しては特に自信あります。一応、『ファイナンシャルプランナー』の資格を持ってます!! ②メンタルヘルス(特にうつ病) →国家資格『精神保健福祉士』を持ちカウンセラーやってます!メンタルヘルス関係の記事は力を入れていきたいと思ってます。ちなみに、最近はあまりやってませんが、ヒプノセラピーの経験もあります。 ③健康関係(特に肩凝り、腰痛など) →『リラクゼーションセラピスト2級』の資格を持ってます!年間延べですが1000人位は施術しているので、このジャンルの記事は書けるようになりたいです。 ■趣味的ジャンル3つ ①マンガ・アニメ →家に1500冊くらい漫画あります!アニメも勧められたものを見ます!レビュー記事とか書けたら嬉しいです! ②グルメ →かなり食べ歩いてる方だと思います!営業マン時代に10キロ太ったのはこのせい! ③ダイエット →2017年6月に思い立って、10か月で10キロ痩せた経験を生かして、記事が書ければと思ってます。 ■活動時間/連絡について 本業の時間が柔軟に動かせるため、活動時間についてはご相談ください!連絡については、出来るだけ早いレスポンスをさせて頂きたいので、お返事が真夜中になることが多いと思います!夜中にメールとかが困る場合は一言添えて頂けると助かります。ご希望の時間にご連絡をさせて頂きます。 右も左もわからず、まず自分の希望を書いてみました!精一杯やりますので、何かの際にはよろしくお願いいたします。
現在、主婦業の傍ら、自宅にてWEBデザインの仕事に取り組んでおります。 <職務経歴> 大学卒業後、インテリア会社(株式会社 大塚家具)にてインテリアコーディネートおよび販売・営業の仕事に5年携わりました。 幼いころから興味のあったデザイナーを目指すため退職し、デザインスクールで約1年間、手描き・デジタルデザインの両方を学び、求職活動を開始。テキスタイルデザイン会社にてアシスタント経験1年、WEBデザイン会社にてサイトデザインやHTMLコーディングの経験が3年あります(いずれもパート勤務)。 その後、同WEBデザイン会社と業務委託契約を結び、出産・子育てをしながら在宅ワーカーとして勤務、現在に至ります。平日昼間と夜間を中心に作業しています。 使えるデザイン系ソフトはIllustrator、Photoshop、Dreamweaver、Fireworks、です。 主にFireworksを使ったデザインが得意です。どうぞよろしくお願いいたします。
初めまして、幹信と申します。 某文系大学を卒業後、 webプログラマーを1年、飛び込み営業を1年経験し、 社会人3年目、満を持してフリーランスとして開業致しました。 webプログラマー時代は、主にフロントエンジニアとして php言語で開発業務を行っておりました。 (フレームワークはcakephpでの開発経験がございます。) また、タイピングが趣味なので、本格的にライターとしても 活動していきたいと思います。 どんどん実績を作っていきたいので、 是非お仕事をいただければと思います。
★ランサーズでの活動歴はほとんどありませんが、今後、キャッチコピーやネーミングなどについて積極的に提案させて頂こうと考えています。 文書作成、校正、コピーライト等の仕事には広く携わってきました。いずれも「専門職」とまでは言えないと思いますが、伝わる文章作りにこだわってきました。 また、資格系教育機関、不動産関連会社への勤務経験、一定の法律知識があり、これらの分野については専門的な文章作成にもすぐに対応可能です。報道記事、解説記事、日記風、会話形式等、あらゆる形式の記事に対応可能です。もちろん、やわらかく易しい文章の作成も可能です。 さらに、商品名・サービス名等のネーミングやコピーライトに関わる経験もあります。積極的にネーミング提案等していこうと思いますので提案をご参照頂ければと思います。 クライアント様のご要望を満たせるきちんとした仕事を心がけます。 何卒宜しくお願い申し上げます。
健康とメディアはお任せください。以前は医療系の大学で学び、今はメディア系の大学(総合大学)で学んでいます。wix を使ったホームページ作成実績あり。新潟市内であれば取材・商品の写真撮影まで含めてホームページを作れます。ブログ運営も行なっており、WEBライティングの依頼もこなせます。まだ駆け出しですが、その分お客様が満足できるまで熱心に仕事を致します。
かゆいところに手が届く系ライターです。 >>音楽 プロの現場経験あり 内部の目線、現場のちょっとした小ネタなど >>旅 日本中を自転車で駆け抜け、放浪し、ゆったりと船や寝台車にゆられ 誰も経験のない、体当たりで命がけな情報を >>グルメ カレーからラーメン、裏道喫茶までふらふらと美味しく頂いています 美味しく召し上がっていただきたいです >>ギーク 秋葉原数十年の歴戦のナレッジ レトロゲーからソーシャルゲーム、新旧アニメまで幅広く いろんな「中の人」との交流も
【得意分野・専門領域】 ●グラフィックデザイン 《地域に根ざした中小企業・まちづくり団体・環境イベント等のパンフレット、フライヤー、ポスター、記念誌等の制作実績多数》 …地域の背景や特色、関わる人たちの思いをていねいに聞き取り、クライアントも気づかなかった地域や団体の魅力を引き出すデザイン・表現・編集がたいへん喜ばれています。 ●ライティング 《地方創生、まちづくり、コミュニティアート、環境問題、再生可能エネルギー、食と健康、自然農法、自伐型林業など幅広い専門知識を活かした雑誌等への寄稿、取材経験多数》 …民間企業、NPO、行政(指定管理者・協働事業)の世界を渡り歩き、今も中山間地域で農業・再エネ・農村再生・食と健康といった問題に正面から取り組み続けている経験と知識を活かし、絵本から学術論文まで、伝えたいターゲットやメディア形態に合わせたライティングが可能です。 ●企画・地域プロデュース 《地域資源発掘ワークショップ、地域映画づくり、食農体験、キッズアート等の企画立案、地域の魅力発信・課題解決のコンサルティング、地域づくりリーダー養成講座の講師等の経験あり》 …様々なまちづくりの先進事例に精通し、自身でも地域住民を巻き込んだイベントやワークショップを多数実施してきた経験から、山積する地域課題に落胆するのではなく、みんなで一緒にワクワクを共有でき、地域の未来につながるようなステキな場づくりをプロデュースします。 【略歴】 1972年島根県生まれ。京都工芸繊維大学大学院修士課程修了。 第一種情報処理技術者、情報デザイン試験(上級)、第二種電気工事士、地域資源エネルギーコーディネーター、地域プロデューサー(おうみ未来塾7期) 学生時代に琵琶湖の環境保全活動に関わったのを機に滋賀県に定住。建設コンサルタント会社で設計・システム開発・技術営業等に携わる。NPO法人五環生活副代表理事、NPO法人近江八幡市中間支援センター代表理事、近江八幡市立マルチメディアセンター長(指定管理者)等を経て、2014年にフリーランスとして独立。滋賀県米原市奥伊吹の中山間地へ移住し、「暮らシフト研究所」を設立。自然栽培農業や自伐型林業の傍ら、“身体も心も環境も持続可能な暮らし”の実践と提案に取り組んでいる。東草野まちづくり懇話会事務局長、NPO法人碧いびわ湖理事、マザーレイクフォーラム運営委員、YUKKURIまいばら世話人代表。
はじめまして、 ネットショップ専門webデザイナーの佐籐(28歳)と申します。 楽天、ヤフー、アマゾン、公式オンラインショップなどのWeb制作及び、 日々の運営サポートを行う会社で経験を積み独立し現在に至ります!! 単にご依頼をこなしていくだけでなく、専門知識を活かし、 取り入れた方が良いと思うこと、やめておいた方がいいこと、 業務の効率化や改善点も、ご提案させていただきます。 当方は副業ではございませんので、 基本的に日中、対応させていただきます。 ★何をやっていいかわからない店舗さまへ、改善のご提案も可能です★ (下記、対応可能な業務です) ●ネットショップ立ち上げ ●webデザイン ●ECサイト制作・TOPページ・カテゴリーページ制作 ●コーディング(html、css、JavaScript) ●WordPress ●スマホ レスポンシブ ●Photoshop、Illustrator、グラフィック ●商品画像の加工 ●商品登録(検索にかかりやすいキーワードを意識し選定) ●LP制作・商品ページ制作 ●ショップ内で開催する独自キャンペーンなどの販促企画・制作 ●クーポン戦略 ●ネットショッピング店舗売上・アクセス分析 ●htmlメルマガ作成 ●各種バナー制作 ●ブログ更新 ●ライティング ☆過去に携わってきたネットショップ様☆ ※全て専門店です。 ●ブリザーブドフラワー ●ファッション (トレンドファッション、スポーツフェア、メンズ、レディース) ●靴、パンプス、ミュール、スニーカー ●美容(コスメ、美顔器など) ●雑貨(キャラクターなどの生活雑貨、キッズ雑貨、おむつケーキ) ●PCスマホ関連、スマホケース、スマホアクセサリ ●めがね、サングラス ●ビジネスバック、PCかばん ●介護用品 ●家具(シャンデリア、激安家具、又は高級家具) ●食品(味噌、お肉、海鮮、ケーキ、珈琲、紅茶、スーパーフード) ●お酒 (ビール、クラフトビール、焼酎、梅酒、日本酒、洋酒、ワイン、シャンパン、スパークリングワイン) ●高級食器 ●宝石、ダイアモンド、サファイヤ、ルビー、エメラルド、真珠、アメジスト、など天然石 ●アクセサリー ●エッチングボトルワイン ●スノーボード 他、多数 全力で取り組ませていただきますので、 ぜひ、宜しくお願い致します!!! 佐藤
以前働いていた会社では、健康情報ニュースサイトを運営しており、 システムと広告運用の部門において部長をさせて頂いておりました。 ちょうど新規立ち上げで事業が安定してきたこともあり、独立してフリーランスとして活動しております。 主にWEBデザイン、WEB制作(要件定義~テストまで)、SEOライティング、SEOコンサルなどはノウハウがあるので自信があります。 サイト制作や記事の購入をお考えの方は、遠慮なくお声かけください。
WEB業界歴5年になります。 WEBディレクション、WEBデザイン、WEBエンジニアリング、WEBサイト運用、WEBコンテンツ制作、WEBライティングと1人でWEBサービスを完結することも可能です。 現在は、副業としてフリーランスで活動をしております。 ▼可能な業務/スキル ・WEBデザイン ・コーディング ・WEBライティング ・取材 / インタビュー ・WEBサイト運用 ・WEBメディアのコンテンツ制作体制の構築 ▼実績例 ・犬専門の情報サイトを立ち上げ、デザイン、コーディング、運用、分析 (6ヶ月で月間100万PV達成) ・大手通信会社のWEBサイト制作 ・世界的家具メーカーのWEBサイト制作 ・大手アパレル企業のECサイトリニューアル開発 ・宿泊施設専門サイトの情報サイト立ち上げ、運用 (こちらは、全ての情報を足で稼ぎました。業界では大変好評をいただきました) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 柔軟かつスムーズにご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、場合によってはお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・バイク(大型持ってます) ・観光(国内とか特に) ・ごはん(手軽な値段で食べられるごはんが好きです。うどん、ラーメン最高) ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
WEB制作会社にて、ウェブライター / 編集 / ウェブデザイナーを務め、現在はフリーランスでウェブデザイナーをしています。 仲間とオウンドメディア立ち上げた経験からこの道に進んだことももあり、ウェブ戦略・コンテンツ制作にも自信があります。 また趣味が講じて、家のリフォームや店舗内装などの内装工事も手掛けております。 ▼可能な業務/スキル ・ウェブデザイン ・HTML/CSSコーディング ・jquery / javascript ・Wordpress ・illustrator ・photoshop ・XD ・家のリフォーム、店舗内装 ▼独立後の実績 ・道の駅 サイト制作 ・NPO法人 サイト制作 ・アウトドアフェス 特設サイト制作 ・都内カフェ サイト制作 / メニュー一式制作 ・ゲストハウス サイト制作 ・古民家ホテル サイト制作
ブログ歴2年、累計750記事執筆(実績、URLは下で公開)、プログラミング歴1年、エンジニア派遣会社で正社員として勤務。 ▼可能な業務 / スキル 【ブログ関係】 ・記事の執筆 ・HTML,CSSによるレイアウト修正 ・構成の構築 ・SEOを意識した記事作り ・アフィリエイト記事の執筆 【プログラミング】 ・HTML,CSSによるレイアウト修正 ・Bootstrapを利用したLP制作 【動画編集】 ・300以上動画投稿経験あり。 ・カット割り、BGM挿入、テロップ挿入可能。 ▼資格 なし ▼実績 【ブログ】 ・ブログ歴3年、累計1000記事を執筆。 ・1日1記事のペースで執筆を継続。 ・各記事3,000文字以上。 ・SEO上位表示記事多数(特定のキーワードで1位の記事もあり) 【プログラミング】 ・HTML, CSS, Bootstrap学習歴:9か月(簡単なLP製作が可能)
はじめまして。 アメリカ出身、東京住みです。8年間の英語教師の経験がありまして、英文校正と英文編集が得意です。趣味として、日本語→英語翻訳の経験も少しあります。 英会話、英語教材、日本語→英語の翻訳、ネイティブチェック、英語での文書作成、英文メール対応などに対応致します。 よろしくお願いいたします。 Hello! I'm originally from the US, now living in Toyko. I have been an English teacher for about 8 years, and my specialty is proofreading and editing English texts. I also have a bit of experience translating from Japanese to English as a hobby. I can help you with a variety of English needs including English conversation lessons, English educational materials, Japanese to English translation, translation checks, writing English documents, and English correspondence. I look forward to hearing from you!
新着のランサー
ライター