絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,709 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
お客様とは迅速に連絡を取り合い,ご要望に沿って記事や原稿を書きます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【経歴】 ・大学の工学部卒業後,大学院修了 ・メーカーにて電子レンジの設計担当 (東南アジアのタイへ7年間海外赴任経験あり) ・早期退職制度を利用して退職 ・退職後は自宅にて塾を経営(算数・数学) ・アマゾンのキンドル出版で6冊出版 ・電子書籍の原稿代筆4冊 ・電子レンジの仕様比較表の作成 【可能な業務】 ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 会社員時代に,頻繁に会議用の資料を作成していたので,文字入力は速い方です。 現在は非表示にしていますが,塾生募集用にアメブロで300記事ほど書きました。 また現在は主に婚活用のブログを書いています。 【得意なジャンル】 以下を得意としてはいますが,他の分野でも執筆可能です。 ・教育(勉強方法など) ・しつけ ・健康 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日の1日2~3時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
中小企業で事務職をしています。タイピング速度には自信がありますので、音声データおこし等ご依頼下さい!
10代から事務所をしています。 土日や平日19時〜の時間が空いているので、その時間帯でできるデータ入力や文字起こしなどはお任せください!
真面目にコツコツこなします。
。
内務事務、営業アシスタント業務歴10年目
よろしくお願いします。
All I can do is do my best.
現在、中国蘇州に住んでいます。中国在住10年目。 元々、大学では物理学を学んでいましたが、現在は全く違う部門での仕事をしています。 色々な仕事経験があるため、色々な経験、知識を生かしていけると思います。 ▼可能な業務/スキル 国外在住のためPCを利用した業務内容であれば。 ・執筆 ・データ作成(Word, Excel, PowerPoint) ・メール対応 ・データ分析 ・現地調査 ・データ作成、入力(キーパンチャー) ・英語/中国語翻訳 ・アンケート、モニター ▼活動時間/連絡について 現在、社員として働いておりますが、中国企業のため、連絡は 基本的にいつでも可能です。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ▼得意/好きなこと ・音楽/楽器演奏、作曲、編曲 ・旅行/アジア、アメリカ、オセアニアなど ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。よろしくお願いいたします!
丁寧でかつなるべく希望にそった仕事を心掛けます。
はじめまして! プロフィールを閲覧していただきありがとうございます。 デザイナーのkuishinboyomeと申します。 芸大を出た後色んな仕事をして参りました。 例えば、関西の印刷会社にて版下作成やデザイン作成のお仕事を5年間、 ホームページ作成のお仕事を2年間、そして現在は、学校関係のちらしやパンフや 卒論要旨集の編集作業などを9年間やっております。 現在は仕事をしながらになりますが頑張りますのでよろしくお願いします。 上記以外の事務歴は20年と長い方です。 印刷やウェブ関連の仕事とあわせると25年と長いほうです。 現在はWindowsのみで仕事をしております。 ご希望に沿った仕事が出来るよう心がけますので宜しくお願いします。 【経験】 ・印刷関連デザイン/5年 ・ホームページ製作/2年 ・写真集・要旨集等編集作業/9年 ・ワード等使った文章作成/10年 ・エクセル等でデーター作成/15年 ・売り上げ入力事務関連全般/15年 【得意分野】 ・フォトショップを使ったバナー作成 ・イラストレーターを使った版下作成 ・名刺・封筒デザイン 【スキル】 PHP/ Java/ HTML5 / CSS3 / JavaScript / Adobe Illustratorcs/ Adobe Photoshop/ 【資格】 MOS 2010 master MOS 2015 MOS 2019Excel expert
マウスもカーソルキーも使わない高速テキスト編集が得意です
組込み機器向けソフトウェアの設計・開発を行う会社に15年以上勤務。IT関連に関する知識が豊富。英文の仕様書を読んでデバイスドライバを設計する業務に携わる。専門分野はUSB。この知識と経験を活かし、IT関連の文書校正・要約・添削・リライト・テープ起こし・英文翻訳を得意とする。 ●特技 タッチ・タイピングは習得済みで、スピードと正確性に自信があります。e-typingサイトでの自己ベストは475pt、正誤率は平均90%以上です。 また、ソースコードの編集に非グラフィカルなエディタ(Vi, Emacs)を愛用していました。xkeymacsというツールを併用することにより、Word/ExcelなどWindowsのほとんどのアプリケーションで、文字入力だけでなく、カーソル移動、カット&ペーストなど編集作業のほとんどを、マウスもカーソルキーも使わずに高速に行うスキルをもっています。 ●機密保持厳守 仕事でお預かりした情報やデータの管理(完了後の削除も含む)を徹底し、秘匿性の高い機密情報の守秘も厳守いたします。 ●自宅PC環境 パソコン: ASUS K550C ノートブック CPU: Intel Core-i3 1.8GHz Memory: 4GB HDD: 500GB オペレーティングシステム: Microsoft Windows 10 Officeソフト: Microsoft Office 2013 Personal ウィルス対策ソフト: Kingsoft Internet Security 2015 インターネット環境: CATV J-COM NET 40Mプラン Wi-Fiルーター: Corega CG-WLBAR6P(WPA/PSKにて暗号化) よろしくお願いいたします。
現在の職務上、次の内容を得意としております。 正社員として20年ほど以下の業務に従事してきました。 ・コールセンター系の管理、運用、関連業務 40名程度のセンターでシフトの作成、要員管理、業務委託化を進めてきました。 研修講師育成、研修カリキュラムの作成、ナレッジの整備の他、応対品質の管理をしています。 ・Webの更新 社内HPの更新の他、オープンソースを利用したサイトの作成などをしてきました。 ・ワード、エクセル、パワポの資料作成 ワードについては月次報告書の作成、マニュアル作成で使用しています。 エクセルに関してはCSVデータをピボットテーブルにて集計し足り関数を利用してレポート作成可能です。 パワポはプレゼン資料の他、音声出力の機能を利用したマニュアル作成をしています。
企画立案・資料作成からライティングまで、丁寧に遂行いたします。
はじめまして、ユージローと申します。 以下、簡単な自己紹介させていただきます。 ■経歴 私は、大学卒業後、大手コンサルタント会社に就職。 起業提携を専門とした営業にてキャリアをスタートした後、マーケティング、経営コンサルタントに従事しておりました。 インドにてインド企業・政府との橋渡しを中心としたコンサルタントを経験した後、現在フリーランスとして活動中です。 ■実績・得意 ・様々なジャンルへの対応が可能です。 ・中でも、企画立案・調査・資料作成・ライティングが得意です ・国内大手企業様の調査・分析レポート、提案資料の作成、立案など多くの実績がございます。 ■自己PRポイント クライアント様が求められているものを正確に理解し、ご要望以上のものをご提供できるように常に心がけております。 どのようなお仕事も誠心誠意をこめて取り組みますので、お気軽にご連絡ください。
英日/日英の専業翻訳者です 技術・法務・ビジネス・学術などに関する文書の翻訳を得意としております
英語→日本語/日本語→英語の専業翻訳者です。技術・法務・ビジネス・学術関連文書などの翻訳を得意としております。 専業となって20年余り、これまで翻訳会社等を通して仕事を受けて参りましたが、仕事の幅を広げたいと思い、こちらに登録させていただきました。よろしくお願い致します。 ◇翻訳実績◇ ☆特許明細書(機械/電気/コンピュータ分野) 一般機械、生産機械、医療機器 特に印刷、画像形成、電子部品製造、NC工作機械、光学機器、空調装置、加熱調理器具、洗浄装置、自動走行車両制御、情報処理システムなど ☆各種機械・ソフトウェアマニュアル 土木工作機械、コンピュータ・ソフトウェアなど ☆企業法務文書 定款/プライバシーポリシー/契約書など ☆ウェブページ ☆訴訟関連書類 ☆学術論文 その他多数 ◇経歴◇ 名古屋大学法学部卒、公務員(医療福祉部門)、団体職員(国際業務担当)を経て、幾つかの翻訳学校で技術翻訳を学びました。 ◇資格◇ 行政書士、測量士補、第二種情報処理技術者、工業英検2級 他 丁寧な仕事を心がけております。また調査能力には自信を持っております。どうぞよろしくお願い致します。 ※通訳業務は、お引き受けしておりません※
現場の困りごとを“仕組み”で支える、Excel業務支援パートナー
Excel 関数を使った表の作成・修正 VBAを使った業務の効率化
動画編集、サムネイル製作、文字起こしはお任せください。
学生の頃は作文で表彰されることが多く、スピーチも行っていたため、その経験を活かして過去にはブログ記事の作成や企業マニュアル動画のナレーションを担当したことがあります。 学生時代からPCを使用する機会が多いため、タイピングやoffice関連ソフトの使用も問題ございません。 日頃から動画編集を行っているため、基本的な編集作業は滞りなく行えます。 作業環境は、Adobe CCです。 動画編集はPremiere Pro、サムネイル製作はCLIP STUDIO PAINT、Photoshopを基本的には使用しております。 平日3~5時間程の作業時間を想定しておりますが、お急ぎの案件である場合は作業時間を増やしたり、土日に対応することも可能です。 毎月末の土曜は家庭の事情のため、ご対応できかねます。 予めご了承くださいますと幸いです。
新着のランサー
ライター
エディター